東邦私立愛知
正式校名 | 東邦高等学校 |
---|---|
校名変遷(※) | 東邦商 → 東邦 |
出場がない時代の校名は省略されている可能性があります。また合併などの場合、変遷が正しくない可能性があります。
- 総合
- 571.70Pnt
出場 Pnt | 116.31Pnt 出場回数 |
---|---|
優勝 Pnt | 100.00Pnt 優勝回数 |
上位進出 Pnt | 109.21Pnt 上位進出回数 |
勝数 Pnt | 124.36Pnt 勝数 |
勝率 Pnt | 121.83Pnt 勝数 |
春夏通算 | 春センバツ | 夏選手権 | |
---|---|---|---|
出場 | 48回 | 31回 | 17回 |
優勝 | 5回 | 5回 | - |
準優勝 | 3回 | 2回 | 1回 |
ベスト4 | 4回 | 3回 | 1回 |
ベスト8 | 9回 | 6回 | 3回 |
通 算 成 績 | 勝敗 | 77勝43敗(1分) | 58勝26敗(1分) | 19勝17敗 |
---|---|---|---|---|
勝率 | .642 | .690 | .528 | |
得点(1試合平均) | 583(4.82) | 412(4.85) | 171(4.75) | |
失点(1試合平均) | 364(3.01) | 219(2.58) | 145(4.03) |
▼都道府県別対戦成績を見る | ||||
北海道 | 北海道 | 1勝1敗 | 0勝1敗 | 1勝0敗 |
---|---|---|---|---|
東北 | 青森 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 |
岩手 | 1勝1敗 | 0勝1敗 | 1勝0敗 | |
山形 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | - | |
福島 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 | |
関東 | 栃木 | 2勝1敗 | 2勝1敗 | - |
群馬 | 1勝1敗 | 0勝1敗 | 1勝0敗 | |
埼玉 | 3勝0敗 | 3勝0敗 | - | |
千葉 | 2勝1敗 | 2勝1敗 | - | |
東京 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - | |
神奈川 | 2勝3敗 | 1勝2敗 | 1勝1敗 | |
東海 | 静岡 | 2勝0敗 | 2勝0敗 | - |
愛知 | 1勝2敗 | 1勝2敗 | - | |
岐阜 | 4勝1敗 | 3勝0敗 | 1勝1敗 | |
北信越 | 新潟 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 |
長野 | 1勝1敗 | 1勝0敗 | 0勝1敗 | |
富山 | 1勝1敗 | - | 1勝1敗 | |
福井 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
近畿 | 京都 | 4勝2敗 | 4勝2敗 | - |
大阪 | 11勝2敗(1分) | 9勝0敗(1分) | 2勝2敗 | |
兵庫 | 7勝6敗 | 7勝4敗 | 0勝2敗 | |
奈良 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
和歌山 | 5勝2敗 | 5勝1敗 | 0勝1敗 | |
中国 | 岡山 | 2勝2敗 | 1勝1敗 | 1勝1敗 |
広島 | 2勝1敗 | 2勝1敗 | - | |
鳥取 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - | |
島根 | 2勝0敗 | - | 2勝0敗 | |
山口 | 1勝1敗 | 1勝0敗 | 0勝1敗 | |
四国 | 香川 | 4勝1敗 | 3勝1敗 | 1勝0敗 |
徳島 | 1勝1敗 | 1勝0敗 | 0勝1敗 | |
愛媛 | 0勝3敗 | 0勝3敗 | - | |
高知 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 | |
九州 | 福岡 | 3勝1敗 | 2勝0敗 | 1勝1敗 |
佐賀 | 2勝0敗 | 2勝0敗 | - | |
長崎 | 1勝1敗 | 0勝1敗 | 1勝0敗 | |
大分 | 3勝0敗 | 3勝0敗 | - | |
熊本 | 2勝1敗 | 1勝1敗 | 1勝0敗 | |
宮崎 | 1勝1敗 | - | 1勝1敗 | |
鹿児島 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | - |
計 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 延長 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
得点 | 583(100%) | 61(10%) | 65(11%) | 54(9%) | 70(12%) | 72(12%) | 39(7%) | 92(16%) | 64(11%) | 49(8%) | 17(3%) |
失点 | 364(100%) | 44(12%) | 19(5%) | 45(12%) | 48(13%) | 57(16%) | 47(13%) | 39(11%) | 30(8%) | 22(6%) | 13(4%) |
% は全得点・失点に対するイニングごとの割合。
スコアをすべて開く
1934年(昭和9年)1934
春第11回選抜中等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 0 0 0 0 0 1 0 2 3 京都一商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 東邦商
- 立谷
- 京都一商
- 中菅
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 明石中 0 0 1 0 1 0 1 0 0 3 東邦商 0 2 0 3 0 0 1 0 × 6 - 明石中
- 松下繁、深瀬、中田
- 東邦商
- 立谷
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 海南中 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 東邦商 0 2 1 2 0 0 0 0 × 5 - 海南中
- 長谷川
- 東邦商
- 立谷
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 浪華商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 東邦商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 計 1 1 2× 2 - 浪華商
- 納家
- 東邦商
- 立谷
1935年(昭和10年)1935
春第12回選抜中等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 小倉工 0 0 0 0 3 0 0 0 0 3 東邦商 0 2 1 0 3 0 0 1 × 7 - 小倉工
- 玉井
- 東邦商
- 熊谷、立谷
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 大分商 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 東邦商 2 0 0 0 0 0 4 0 × 6 - 大分商
- 浦野
- 東邦商
- 立谷、熊谷
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 1 1 4 0 0 0 0 1 0 7 浦和中 0 1 0 0 0 3 0 0 0 4 - 東邦商
- 立谷、熊谷
- 浦和中
- 磯貝
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 広陵中 0 0 0 3 2 0 0 0 × 5 - 東邦商
- 熊谷、立谷
- 広陵中
- 川口
1936年(昭和11年)1936
春第13回選抜中等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 和歌山中 1 0 0 0 0 0 3 3 0 7 東邦商 0 4 3 0 1 0 0 0 × 8 - 和歌山中
- 田村
- 東邦商
- 立谷、長阪
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 桐生中 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 東邦商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 桐生中
- 青木
- 東邦商
- 立谷、長坂
1937年(昭和12年)1937
春第14回選抜中等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 3 0 0 1 2 0 2 0 0 8 丸亀商 3 0 0 0 0 0 0 1 0 4 - 東邦商
- 松本、久野
- 丸亀商
- 食野
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 1 0 3 1 2 0 0 0 0 7 島田商 1 0 0 0 0 1 0 0 0 2 - 東邦商
- 松本、久野
- 島田商
- 安田、高橋
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 1 4 1 0 0 0 1 0 0 7 岐阜商 0 0 0 0 0 0 1 1 0 2 - 東邦商
- 松本
- 岐阜商
- 野村、大島
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 中京商 1 0 0 1 1 1 0 0 × 4 - 東邦商
- 松本、久野、松本
- 中京商
- 野口二
1938年(昭和13年)1938
春第15回選抜中等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 0 0 0 0 0 0 京阪商 0 0 0 0 0 0 - 東邦商
- 久野
- 京阪商
- 深尾
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 0 3 1 0 2 1 1 3 0 11 京阪商 1 0 0 2 2 0 0 0 0 5 - 東邦商
- 久野
- 京阪商
- 宮口、深尾、宮口
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 3 0 2 0 1 1 2 2 2 13 平安中 1 0 0 4 0 0 0 0 0 5 - 東邦商
- 久野
- 平安中
- 天川、広瀬、天川
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 0 5 0 0 0 0 0 0 0 5 浪華商 0 0 0 1 0 1 1 0 0 3 - 東邦商
- 久野
- 浪華商
- 村松、京井
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 1 0 3 0 0 0 1 0 1 6 岐阜商 0 0 0 1 0 0 0 1 0 2 - 東邦商
- 久野
- 岐阜商
- 野村、大島
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 中京商 0 0 0 0 0 0 1 0 × 1 - 東邦商
- 久野
- 中京商
- 野口二
1939年(昭和14年)1939
春第16回選抜中等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 0 2 2 0 7 0 3 1 5 20 浪華商 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 - 東邦商
- 松本、久野
- 浪華商
- 坂本、京井、坂本
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 4 0 0 0 0 1 0 3 5 13 海南中 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 東邦商
- 松本
- 海南中
- 山崎
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 北神商 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 東邦商 0 2 3 2 4 0 0 2 × 13 - 北神商
- 津田
- 東邦商
- 松本、久野
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 0 0 0 2 0 1 0 3 6 島田商 0 0 0 0 0 1 0 0 1 - 東邦商
- 松本
- 島田商
- 一言
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 0 0 0 0 3 0 3 0 1 7 岐阜商 0 0 0 0 0 1 0 1 0 2 - 東邦商
- 松本
- 岐阜商
- 大島
夏第25回全国中等学校優勝野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 長野商 0 0 0 0 1 0 0 0 0 東邦商 0 0 0 0 0 1 0 0 0 10 11 12 計 0 0 1 2 0 0 0 1 - 長野商
- 青木
- 東邦商
- 玉置
1940年(昭和15年)1940
春第17回選抜中等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 0 0 0 3 0 0 0 0 2 5 扇町商 0 0 0 0 0 1 0 2 0 3 - 東邦商
- 松本
- 扇町商
- 岡本
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 松本商 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 東邦商 0 1 0 0 0 0 0 3 × 4 - 松本商
- 洞沢
- 東邦商
- 松本
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 高松商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 東邦商 0 1 0 0 3 3 0 1 × 8 - 高松商
- 多田
- 東邦商
- 松本
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 京都商 0 2 0 0 0 0 0 0 × 2 - 東邦商
- 松本
- 京都商
- 神田
夏第26回全国中等学校優勝野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 東邦商 0 0 0 0 0 0 0 1 2 福岡工 0 0 0 0 2 0 0 1 0 10 11 計 0 1 4 0 0 3 - 東邦商
- 平野、玉置
- 福岡工
- 鳥山
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 東邦商 0 0 0 0 0 1 0 0 0 松江商 1 0 0 0 0 0 0 0 0 10 計 2 3 0 1 - 東邦商
- 玉置
- 松江商
- 木村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 市岡中 0 0 3 0 0 0 1 0 0 4 東邦商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 市岡中
- 三田
- 東邦商
- 玉置、平野
1941年(昭和16年)1941
春第18回選抜中等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 海草中 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 東邦商 0 0 0 1 0 1 0 0 × 2 - 海草中
- 真田
- 東邦商
- 玉置
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 海南中 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 東邦商 0 0 0 2 0 1 2 0 × 5 - 海南中
- 内山
- 東邦商
- 玉置
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 2 0 0 2 0 0 0 0 1 5 熊本工 3 0 1 0 0 0 0 0 0 4 - 東邦商
- 玉置
- 熊本工
- 田口
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦商 1 4 0 0 0 0 0 0 0 5 一宮中 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 - 東邦商
- 玉置
- 一宮中
- 林安
1959年(昭和34年)1959
春第31回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 倉敷工 0 2 0 0 0 1 0 0 0 3 東邦 0 0 2 0 0 0 7 1 × 10 - 倉敷工
- 中原、杉本
- 東邦
- 山本
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 長崎南山 0 0 0 0 1 0 0 0 × 1 - 東邦
- 山本
- 長崎南山
- 杉町
1960年(昭和35年)1960
春第32回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 2 0 0 0 3 0 1 6 大鉄 0 1 0 0 2 0 0 0 0 3 - 東邦
- 尾関
- 大鉄
- 伊藤、中井
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 0 1 0 0 0 0 2 3 慶応 2 0 1 0 2 0 0 0 × 5 - 東邦
- 尾関、日比野、近藤金
- 慶応
- 渡辺
1961年(昭和36年)1961
春第33回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 下関商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 東邦 1 0 1 0 0 0 0 0 × 2 - 下関商
- 松田
- 東邦
- 尾関
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 東邦 0 0 0 0 0 0 0 0 0 唐津実 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 11 12 13 計 0 1 0 4 5 0 1 0 0 1 - 東邦
- 尾関
- 唐津実
- 牛草
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 高松商 0 0 0 0 0 3 0 1 × 4 - 東邦
- 尾関、荒川
- 高松商
- 松下
1963年(昭和38年)1963
春第35回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 4 0 0 3 0 0 0 4 11 宇都宮商 1 0 1 0 0 0 0 0 0 2 - 東邦
- 犬飼
- 宇都宮商
- 根岸、金田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 上尾 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 東邦 4 0 0 0 0 0 2 0 × 6 - 上尾
- 勅使河原、山崎
- 東邦
- 犬飼
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 市神港 0 0 1 0 0 0 5 0 0 6 東邦 0 0 0 3 0 1 0 0 0 4 - 市神港
- 宮本
- 東邦
- 犬飼
1965年(昭和40年)1965
夏第47回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 氷見 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 東邦 0 0 0 2 0 1 5 5 × 13 - 氷見
- 呉岳、十二
- 東邦
- 北角
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 武相 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 東邦 0 3 0 0 0 1 0 0 × 4 - 武相
- 井上
- 東邦
- 北角
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 高鍋 0 0 0 2 3 0 0 0 1 6 東邦 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 高鍋
- 牧
- 東邦
- 北角
1970年(昭和45年)1970
夏第52回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 高崎商 2 0 2 0 0 0 0 2 0 東邦 0 0 0 0 0 0 0 4 2 10 11 12 13 計 0 0 0 0 6 0 0 0 1× 7 - 高崎商
- 横山、友松、銀山
- 東邦
- 水谷、森部
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 0 4 0 0 2 0 0 6 江津工 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 - 東邦
- 水谷
- 江津工
- 三沢淳
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 岐阜短大付 0 0 0 1 0 0 0 1 × 2 - 東邦
- 水谷
- 岐阜短大付
- 湯口
1971年(昭和46年)1971
春第43回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 平安 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 - 東邦
- 水谷
- 平安
- 伊藤、浦久保
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 報徳学園 1 0 0 3 0 0 0 0 0 4 東邦 11 0 1 0 0 0 0 0 × 12 - 報徳学園
- 金沢、金城
- 東邦
- 水谷
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 木更津中央 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 東邦 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 - 木更津中央
- 鈴木
- 東邦
- 水谷
1973年(昭和48年)1973
春第45回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 1 0 0 2 0 0 0 0 3 唐津商 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 - 東邦
- 吉田
- 唐津商
- 草場
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 0 1 0 1 0 2 0 4 報徳学園 2 0 0 0 0 0 0 0 1 3 - 東邦
- 田口
- 報徳学園
- 橋詰
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 横浜 2 1 0 0 0 0 0 0 0 3 東邦 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 横浜
- 永川
- 東邦
- 田口
1977年(昭和52年)1977
夏第59回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 3 0 0 0 0 0 2 0 1 6 高松商 0 0 0 1 0 0 0 0 1 2 - 東邦
- 坂本
- 高松商
- 河地、土佐
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 黒沢尻工 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 東邦 0 4 2 1 0 0 0 1 × 8 - 黒沢尻工
- 青木、千葉、米沢
- 東邦
- 坂本
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 1 1 1 0 1 0 0 0 0 4 熊本工 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 東邦
- 坂本
- 熊本工
- 林田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 0 0 1 0 0 3 1 5 大鉄 0 0 0 0 2 0 1 0 0 3 - 東邦
- 坂本
- 大鉄
- 前田、浜口
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 東邦 0 1 0 0 0 0 0 0 0 東洋大姫路 0 0 0 1 0 0 0 0 0 10 計 0 1 3× 4 - 東邦
- 坂本
- 東洋大姫路
- 松本
夏第67回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 徳島商 3 1 4 2 0 7 0 0 1 18 東邦 4 0 0 0 0 0 4 0 0 8 - 徳島商
- 広永
- 東邦
- 田中、鈴木、田中
1988年(昭和63年)1988
春第60回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 北陽 0 0 0 0 0 0 0 1 1 2 東邦 0 0 0 0 4 0 3 0 × 7 - 北陽
- 弓場、米沢、竹ノ内、弓場
- 東邦
- 山田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 西武台 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 東邦 0 0 0 1 0 0 0 0 × 1 - 西武台
- 片山
- 東邦
- 山田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 0 0 2 5 3 0 0 10 津久見 0 0 0 2 1 0 0 0 1 4 - 東邦
- 山田
- 津久見
- 川崎、後藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇都宮学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 東邦 2 0 0 0 0 1 0 1 × 4 - 宇都宮学園
- 影山、稲垣
- 東邦
- 山田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 宇和島東 0 2 0 0 4 0 0 0 × 6 - 東邦
- 山田
- 宇和島東
- 小川
1989年(平成元年)1989
春第61回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 別府羽室台 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 東邦 0 3 1 0 0 1 1 0 × 6 - 別府羽室台
- 後藤
- 東邦
- 山田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 報徳学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 東邦 0 0 0 0 0 0 3 0 × 3 - 報徳学園
- 甲元、徳
- 東邦
- 山田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 近大付 0 0 0 0 0 0 0 1 1 東邦 0 0 0 0 2 0 0 0 0 10 計 0 2 1× 3 - 近大付
- 里田
- 東邦
- 山田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 京都西 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2 東邦 0 0 0 0 0 3 1 0 × 4 - 京都西
- 山田、富永、川口
- 東邦
- 山田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 上宮 0 0 0 0 1 0 0 0 0 東邦 0 0 0 0 1 0 0 0 0 10 計 1 2 2× 3 - 上宮
- 宮田
- 東邦
- 山田
1992年(平成4年)1992
夏第74回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 倉敷商 0 0 0 0 0 4 0 0 0 4 東邦 0 3 1 1 0 0 2 0 × 7 - 倉敷商
- 瀬口、田代
- 東邦
- 山田貴
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 県岐阜商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 東邦 0 0 0 0 0 0 0 0 1× 1 - 県岐阜商
- 高橋、高井
- 東邦
- 山田貴
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 東邦 0 0 0 1 0 0 1 0 1 天理 0 0 0 2 1 0 0 0 0 10 11 計 0 2 5 0 1 4 - 東邦
- 山田貴
- 天理
- 井上、西岡、井上
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 西日本短大付 2 0 0 1 0 0 1 0 × 4 - 東邦
- 水谷、山田貴
- 西日本短大付
- 森尾
1996年(平成8年)1996
春第68回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 2 0 3 2 0 1 1 0 9 拓大紅陵 2 0 2 0 0 0 1 0 3 8 - 東邦
- 柴田、古場
- 拓大紅陵
- 亀井
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇都宮工 2 1 0 0 0 1 0 0 0 4 東邦 0 0 0 1 0 0 0 2 0 3 - 宇都宮工
- 向田
- 東邦
- 熊岡、古場
2002年(平成14年)2002
夏第84回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 2 0 0 0 0 0 0 0 3 5 大阪桐蔭 1 0 0 0 0 0 0 0 2 3 - 東邦
- 長峰
- 大阪桐蔭
- 松下、三島、遠山
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 智弁和歌山 0 0 0 3 0 0 0 0 1 4 東邦 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 - 智弁和歌山
- 田林
- 東邦
- 三浦、長峰
2004年(平成16年)2004
春第76回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 広陵 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 東邦 3 0 0 0 5 1 0 0 × 9 - 広陵
- 津田、大西、藤川
- 東邦
- 岩田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 済美 0 0 1 0 0 0 0 0 × 1 - 東邦
- 岩田
- 済美
- 福井
2005年(平成17年)2005
春第77回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 育英 0 0 0 0 0 0 0 0 0 東邦 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 計 0 0 1× 1 - 育英
- 若竹
- 東邦
- 木下
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東海大相模 0 0 0 0 2 0 0 0 1 3 東邦 1 1 0 1 0 0 0 4 × 7 - 東海大相模
- 小泉
- 東邦
- 木下
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 羽黒 1 0 1 0 1 2 0 0 0 5 東邦 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 - 羽黒
- 片山
- 東邦
- 木下
2008年(平成20年)2008
夏第90回全国高等学校野球選手権記念大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 1 0 1 3 2 0 7 1 0 15 北海 0 0 0 1 2 1 4 0 2 10 - 東邦
- 下平、和田
- 北海
- 鍵谷、安達、佐々木、町田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 清峰 0 0 1 0 1 1 0 1 0 4 東邦 0 0 1 1 1 0 1 1 × 5 - 清峰
- 今村
- 東邦
- 下平
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 大阪桐蔭 1 1 1 1 0 3 0 0 0 7 東邦 0 0 0 0 0 0 0 2 3 5 - 大阪桐蔭
- 福島由、奥村、福島由
- 東邦
- 下平、和田、佐々木
2014年(平成26年)2014
夏第96回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日南学園 0 0 0 0 3 0 0 0 0 3 東邦 1 1 3 0 3 2 0 1 × 11 - 日南学園
- 横川、柳、横川
- 東邦
- 藤嶋、大井
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本文理 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 東邦 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2 - 日本文理
- 飯塚
- 東邦
- 藤嶋、大井
2016年(平成28年)2016
春第88回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 関東一 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 東邦 1 0 0 0 2 1 0 2 × 6 - 関東一
- 河合、佐藤奨、竹井
- 東邦
- 藤嶋、松山
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 明石商 1 0 0 0 0 0 1 1 × 3 - 東邦
- 藤嶋
- 明石商
- 吉高
夏第98回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 北陸 0 0 0 2 0 0 3 2 2 9 東邦 0 3 1 12 0 1 2 0 × 19 - 北陸
- 水野、本多、山田、北口
- 東邦
- 松山、千手
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 八戸学院光星 1 0 3 0 2 0 3 0 0 9 東邦 0 1 1 0 0 0 2 1 5× 10 - 八戸学院光星
- 和田、戸田、桜井
- 東邦
- 藤嶋、松山
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 聖光学院 1 0 0 0 1 2 1 0 0 5 東邦 0 1 0 0 0 0 0 1 0 2 - 聖光学院
- 鈴木駿
- 東邦
- 藤嶋、松山
2019年(平成31年)2019
春第91回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 富岡西 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 東邦 0 0 1 0 0 0 2 0 × 3 - 富岡西
- 浮橋
- 東邦
- 石川
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 2 0 4 0 0 0 3 3 0 12 広陵 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 - 東邦
- 石川、奥田、植田、道崎
- 広陵
- 河野、石原、森、高
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 0 2 0 5 0 0 0 7 筑陽学園 0 0 0 1 0 0 1 0 0 2 - 東邦
- 石川、奥田
- 筑陽学園
- 西、菅井、西舘
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 明石商 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 東邦 0 0 0 0 0 0 3 1 × 4 - 明石商
- 中森
- 東邦
- 石川
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 習志野 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 東邦 3 0 0 0 2 0 0 1 × 6 - 習志野
- 山内、飯塚
- 東邦
- 石川
年別出場歴
- 結果
- 星取表
年 | 春センバツ | 夏選手権 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
回 | 校名 | 結果 | 回 | 校名 | 結果 | |
1934 | 11 | 東邦商 | 優勝 | |||
1935 | 12 | 東邦商 | ベスト4 | |||
1936 | 13 | 東邦商 | ベスト8 | |||
1937 | 14 | 東邦商 | ベスト4 | |||
1938 | 15 | 東邦商 | 準優勝 | |||
1939 | 16 | 東邦商 | 優勝 | 25 | 東邦商 | 1回戦敗退 |
1940 | 17 | 東邦商 | ベスト4 | 26 | 東邦商 | ベスト8 |
1941 | 18 | 東邦商 | 優勝 | |||
1959 | 31 | 東邦 | 2回戦敗退 | |||
1960 | 32 | 東邦 | 2回戦敗退 | |||
1961 | 33 | 東邦 | ベスト8 | |||
1963 | 35 | 東邦 | ベスト8 | |||
1964 | 36 | 東邦 | 1回戦敗退 | |||
1965 | 47 | 東邦 | ベスト8 | |||
1969 | 51 | 東邦 | 1回戦敗退 | |||
1970 | 52 | 東邦 | ベスト8 | |||
1971 | 43 | 東邦 | ベスト8 | 53 | 東邦 | 1回戦敗退 |
1973 | 45 | 東邦 | ベスト8 | 55 | 東邦 | 2回戦敗退 |
1977 | 59 | 東邦 | 準優勝 | |||
1980 | 52 | 東邦 | 1回戦敗退 | |||
1985 | 57 | 東邦 | 1回戦敗退 | 67 | 東邦 | 1回戦敗退 |
1986 | 58 | 東邦 | 1回戦敗退 | |||
1988 | 60 | 東邦 | 準優勝 | |||
1989 | 61 | 東邦 | 優勝 | 71 | 東邦 | 1回戦敗退 |
1991 | 63 | 東邦 | 1回戦敗退 | 73 | 東邦 | 1回戦敗退 |
1992 | 74 | 東邦 | ベスト4 | |||
1996 | 68 | 東邦 | 2回戦敗退 | |||
1999 | 71 | 東邦 | 1回戦敗退 | 81 | 東邦 | 1回戦敗退 |
2001 | 73 | 東邦 | 1回戦敗退 | |||
2002 | 84 | 東邦 | 2回戦敗退 | |||
2003 | 75 | 東邦 | 2回戦敗退 | |||
2004 | 76 | 東邦 | 2回戦敗退 | |||
2005 | 77 | 東邦 | ベスト8 | |||
2008 | 90 | 東邦 | 3回戦敗退 | |||
2014 | 96 | 東邦 | 2回戦敗退 | |||
2016 | 88 | 東邦 | 2回戦敗退 | 98 | 東邦 | 3回戦敗退 |
2018 | 90 | 東邦 | 2回戦敗退 | |||
2019 | 91 | 東邦 | 優勝 | |||
2023 | 95 | 東邦 | 3回戦敗退 |
年 | 春センバツ | 夏選手権 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
回 | 校名 | 1 回 戦 | 2 回 戦 | 3 回 戦 | 準 々 決 勝 | 準 決 勝 | 決 勝 | 回 | 校名 | 1 回 戦 | 2 回 戦 | 3 回 戦 | 準 々 決 勝 | 準 決 勝 | 決 勝 | |
1934 | 11 | 東邦商 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||
1935 | 12 | 東邦商 | ○ | ○ | ○ | ● | ||||||||||
1936 | 13 | 東邦商 | ○ | ● | ||||||||||||
1937 | 14 | 東邦商 | ○ | ○ | ○ | ● | ||||||||||
1938 | 15 | 東邦商 | △○ | ○ | ○ | ○ | ● | |||||||||
1939 | 16 | 東邦商 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 25 | 東邦商 | ● | ||||||
1940 | 17 | 東邦商 | ○ | ○ | ○ | ● | 26 | 東邦商 | ○ | ○ | ● | |||||
1941 | 18 | 東邦商 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||
1959 | 31 | 東邦 | ○ | ● | ||||||||||||
1960 | 32 | 東邦 | ○ | ● | ||||||||||||
1961 | 33 | 東邦 | ○ | ○ | ● | |||||||||||
1963 | 35 | 東邦 | ○ | ○ | ● | |||||||||||
1964 | 36 | 東邦 | ● | |||||||||||||
1965 | 47 | 東邦 | ○ | ○ | ● | |||||||||||
1969 | 51 | 東邦 | ● | |||||||||||||
1970 | 52 | 東邦 | ○ | ○ | ● | |||||||||||
1971 | 43 | 東邦 | ○ | ○ | ● | 53 | 東邦 | ● | ||||||||
1973 | 45 | 東邦 | ○ | ○ | ● | 55 | 東邦 | ● | ||||||||
1977 | 59 | 東邦 | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | |||||||||
1980 | 52 | 東邦 | ● | |||||||||||||
1985 | 57 | 東邦 | ● | 67 | 東邦 | ● | ||||||||||
1986 | 58 | 東邦 | ● | |||||||||||||
1988 | 60 | 東邦 | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | |||||||||
1989 | 61 | 東邦 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 71 | 東邦 | ● | ||||||
1991 | 63 | 東邦 | ● | 73 | 東邦 | ● | ||||||||||
1992 | 74 | 東邦 | ○ | ○ | ○ | ● | ||||||||||
1996 | 68 | 東邦 | ○ | ● | ||||||||||||
1999 | 71 | 東邦 | ● | 81 | 東邦 | ● | ||||||||||
2001 | 73 | 東邦 | ● | |||||||||||||
2002 | 84 | 東邦 | ○ | ● | ||||||||||||
2003 | 75 | 東邦 | ● | |||||||||||||
2004 | 76 | 東邦 | ○ | ● | ||||||||||||
2005 | 77 | 東邦 | ○ | ○ | ● | |||||||||||
2008 | 90 | 東邦 | ○ | ○ | ● | |||||||||||
2014 | 96 | 東邦 | ○ | ● | ||||||||||||
2016 | 88 | 東邦 | ○ | ● | 98 | 東邦 | ○ | ○ | ● | |||||||
2018 | 90 | 東邦 | ● | |||||||||||||
2019 | 91 | 東邦 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||
2023 | 95 | 東邦 | ○ | ○ | ● |