高校野球史 甲子園篇|春・夏甲子園の記録・データベース

歴代優勝校HISTORY
大会戦績MEETING
成績ランキングRANKING
高校から探すSCHOOL

第95回選抜高等学校野球大会詳細2023

出場校一覧

都道府県 校名 出場回数 結果
北海道 クラーク国際 2年連続2回目 -
秋田 能代松陽 初出場 -
宮城 仙台育英 2年ぶり15回目 -
宮城 東北 12年ぶり20回目 1回戦敗退
栃木 作新学院 6年ぶり11回目 -
栃木 石橋 初出場 -
群馬 健大高崎 2年ぶり6回目 -
千葉 専大松戸 2年ぶり2回目 -
東京 東海大菅生 2年ぶり5回目 -
東京 二松学舎大付 2年連続7回目 2回戦敗退
神奈川 慶応 5年ぶり10回目 -
山梨 山梨学院 2年連続6回目 -
静岡 常葉大菊川 10年ぶり5回目 -
愛知 東邦 4年ぶり31回目 -
岐阜 大垣日大 2年連続5回目 1回戦敗退
富山 氷見 30年ぶり2回目 -
福井 敦賀気比 3年連続10回目 2回戦敗退
福井 北陸 34年ぶり2回目 1回戦敗退
滋賀 彦根総合 初出場 -
京都 龍谷大平安 4年ぶり42回目 -
大阪 大阪桐蔭 4年連続14回目 -
大阪 履正社 3年ぶり10回目 -
兵庫 19年ぶり2回目 2回戦敗退
兵庫 報徳学園 6年ぶり22回目 -
和歌山 智弁和歌山 3年ぶり15回目 2回戦敗退
広島 広陵 2年連続26回目 -
鳥取 鳥取城北 2年ぶり4回目 1回戦敗退
山口 初出場 -
香川 英明 5年ぶり3回目 -
香川 高松商 4年ぶり28回目 -
徳島 城東 初出場 -
高知 高知 2年連続20回目 -
長崎 海星 7年ぶり6回目 -
長崎 長崎日大 2年連続4回目 -
大分 大分商 3年ぶり7回目 2回戦敗退
沖縄 沖縄尚学 9年ぶり7回目 -

入場行進曲 アイラブユー/back number

都道府県から探すPREFECTURES

ピックアップ校PICKUP SCHOOL

高校野球クイズQUIZ

総合ランキングRANKING

1大阪124Pt 392勝(1位)勝率.632(1位)優勝26回(1位)詳細

  • 1. PL学園
    9630勝率 .762
    出場 2017優勝 34
  • 2. 大阪桐蔭
    7215勝率 .828
    出場 1412優勝 45
  • 3. 大体大浪商
    4928(2分)勝率 .636
    出場 1913優勝 22
  • 4. 履正社
    2211勝率 .667
    出場 104優勝 1
  • 5. 上宮
    228勝率 .733
    出場 81優勝 1
  • ▼6位以下の通算成績を見る
  • 6. 関大北陽
    1714勝率 .548
    出場 86
  • 7. 八尾
    1610勝率 .615
    出場 64
  • 8. 市岡
    1420(1分)勝率 .412
    出場 1110
  • 9. 近大付
    1211(1分)勝率 .522
    出場 75優勝 1
  • 10. 明星
    1112勝率 .478
    出場 48優勝 1
  • 11. 北野
    94勝率 .692
    出場 41優勝 1
  • 12. 阪南大高
    87勝率 .533
    出場 52
  • 13. 興国
    86勝率 .571
    出場 52優勝 1
  • 14. 関大一
    83勝率 .727
    出場 21
  • 15. 泉陽
    52勝率 .714
    出場 11
  • 16. 芦間
    34(1分)勝率 .429
    出場 13
  • 17. 関西創価
    31勝率 .750
    出場 1
  • 18. 日新
    26勝率 .250
    出場 51
  • 19. 金光大阪
    24勝率 .333
    出場 31
  • 20. 寝屋川
    23勝率 .400
    出場 21
  • 21. 浪速
    22勝率 .500
    出場 2
  • 22. 大阪学院大高
    21勝率 .667
    出場 1
  • 23. 都島工
    21勝率 .667
    出場 1
  • 24. 扇町総合
    12勝率 .333
    出場 2
  • 25. 近大泉州
    12勝率 .333
    出場 11
  • 26. 大阪偕星
    11勝率 .500
    出場 1
  • 27. 東大阪大柏原
    11勝率 .500
    出場 1
  • 28. 春日丘
    11勝率 .500
    出場 1
  • 29. 上宮太子
    02勝率 .000
    出場 11
  • 30. 三国丘
    02勝率 .000
    出場 2
  • 31. 天王寺
    02勝率 .000
    出場 11
  • 32. 東海大大阪仰星
    02勝率 .000
    出場 2
  • 33. 豊中
    01勝率 .000
    出場 1
  • 34. 渋谷
    01勝率 .000
    出場 1
  • 35. 今宮
    01勝率 .000
    出場 1
  • 36. 高津
    01勝率 .000
    出場 1
  • 37. 阿倍野
    01勝率 .000
    出場 1
  • 38. 泉大津
    01勝率 .000
    出場 1
  • 39. 桜宮
    01勝率 .000
    出場 1
  • 40. 富田林
    01勝率 .000
    出場 1
  • 41. 大阪産大付
    01勝率 .000
    出場 1
  • 42. 初芝立命館
    01勝率 .000
    出場 1

2愛知112Pt 308勝(4位)勝率.602(3位)優勝19回(2位)詳細

  • 1. 中京大中京
    13648勝率 .739
    出場 3228優勝 47
  • 2. 東邦
    7642(1分)勝率 .644
    出場 3117優勝 5
  • 3. 愛工大名電
    2422勝率 .522
    出場 914優勝 1
  • 4. 享栄
    1819(1分)勝率 .486
    出場 118
  • 5. 愛知商
    1717(1分)勝率 .500
    出場 108優勝 1
  • ▼6位以下の通算成績を見る
  • 6. 旭丘
    1011勝率 .476
    出場 48優勝 1
  • 7. 豊田大谷
    52勝率 .714
    出場 2
  • 8. 大府
    47勝率 .364
    出場 43
  • 9. 一宮
    43勝率 .571
    出場 3
  • 10. 愛知
    36勝率 .333
    出場 42
  • 11. 豊川
    31勝率 .750
    出場 1
  • 12. 岡崎工
    22勝率 .500
    出場 2
  • 13. 豊田西
    21勝率 .667
    出場 1
  • 14. 時習館
    13勝率 .250
    出場 21
  • 15. 成章
    12勝率 .333
    出場 2
  • 16. 愛知啓成
    11勝率 .500
    出場 1
  • 17. 津島
    11勝率 .500
    出場 1
  • 18. 愛産大三河
    03勝率 .000
    出場 12
  • 19. 至学館
    02勝率 .000
    出場 11
  • 20. 岡崎
    02勝率 .000
    出場 2
  • 21. 明和
    01勝率 .000
    出場 1
  • 22. 名古屋商
    01勝率 .000
    出場 1
  • 23. 豊橋商
    01勝率 .000
    出場 1
  • 24. 愛知黎明
    01勝率 .000
    出場 1
  • 25. 刈谷
    01勝率 .000
    出場 1
  • 26. 豊橋工
    01勝率 .000
    出場 1
  • 27.
    01勝率 .000
    出場 1
  • 28. 国府
    01勝率 .000
    出場 1
  • 29. 津島北
    01勝率 .000
    出場 1

3神奈川105Pt 210勝(7位)勝率.619(2位)優勝14回(3位)詳細

  • 1. 横浜
    6031勝率 .659
    出場 1620優勝 32
  • 2. 東海大相模
    4717勝率 .734
    出場 1211優勝 32
  • 3. 横浜商
    2516(1分)勝率 .610
    出場 97
  • 4. 法政二
    199勝率 .679
    出場 29優勝 11
  • 5. 桐蔭学園
    1611勝率 .593
    出場 66優勝 1
  • ▼6位以下の通算成績を見る
  • 6. 慶応
    1010勝率 .500
    出場 1018優勝 1
  • 7. 桐光学園
    85勝率 .615
    出場 14
  • 8. 日大藤沢
    64勝率 .600
    出場 31
  • 9. 横浜商大高
    44勝率 .500
    出場 13
  • 10. 湘南
    42勝率 .667
    出場 21優勝 1
  • 11. 浅野
    24勝率 .333
    出場 13
  • 12. 武相
    24勝率 .333
    出場 4
  • 13. 鎌倉学園
    22勝率 .500
    出場 2
  • 14. 神奈川商工
    14勝率 .200
    出場 13
  • 15. 鶴見工
    11勝率 .500
    出場 1
  • 16. 平塚学園
    11勝率 .500
    出場 1
  • 17. 横浜隼人
    11勝率 .500
    出場 1
  • 18. 藤沢翔陵
    11勝率 .500
    出場 1
  • 19. 藤嶺藤沢
    01勝率 .000
    出場 1
  • 20. 希望ヶ丘
    01勝率 .000
    出場 1

4兵庫104Pt 316勝(2位)勝率.561(7位)優勝13回(4位)詳細

  • 1. 報徳学園
    6033勝率 .645
    出場 2215優勝 21
  • 2. 東洋大姫路
    3319(1分)勝率 .635
    出場 812優勝 1
  • 3. 育英
    2818勝率 .609
    出場 136優勝 1
  • 4. 神港橘
    2213勝率 .629
    出場 87優勝 2
  • 5. 明石
    2114勝率 .600
    出場 86
  • ▼6位以下の通算成績を見る
  • 6. 滝川
    1719(1分)勝率 .472
    出場 127
  • 7. 芦屋
    1611勝率 .593
    出場 66優勝 1
  • 8. 甲陽学院
    1511勝率 .577
    出場 84優勝 1
  • 9. 関西学院
    1310勝率 .565
    出場 67優勝 11
  • 10. 神戸国際大付
    88勝率 .500
    出場 53
  • 11. 神港学園
    88勝率 .500
    出場 53
  • 12. 滝川二
    87勝率 .533
    出場 34
  • 13. 明石商
    84勝率 .667
    出場 32
  • 14. 県尼崎
    75勝率 .583
    出場 41
  • 15. 神戸
    66勝率 .500
    出場 34優勝 1
  • 16. 尼崎北
    55勝率 .500
    出場 41
  • 17. 鳴尾
    52勝率 .714
    出場 2
  • 18. 三田学園
    44(1分)勝率 .500
    出場 4
  • 19.
    43勝率 .571
    出場 21
  • 20. 洲本
    43勝率 .571
    出場 31優勝 1
  • 21. 神戸弘陵
    35勝率 .375
    出場 41
  • 22. 神戸商
    31勝率 .750
    出場 1
  • 23. 姫路工
    25勝率 .286
    出場 32
  • 24. 市西宮
    23勝率 .400
    出場 21
  • 25. 加古川北
    22勝率 .500
    出場 11
  • 26. 尼崎西
    21勝率 .667
    出場 1
  • 27. 姫路南
    21勝率 .667
    出場 1
  • 28. 兵庫
    15勝率 .167
    出場 41
  • 29. 市尼崎
    12勝率 .333
    出場 2
  • 30. 兵庫商
    12勝率 .333
    出場 11
  • 31. 兵庫工
    12勝率 .333
    出場 2
  • 32. 市川
    11勝率 .500
    出場 1
  • 33. 明石南
    11勝率 .500
    出場 1
  • 34. 西脇工
    11勝率 .500
    出場 1
  • 35. 川西緑台
    11勝率 .500
    出場 1
  • 36. 村野工
    03勝率 .000
    出場 21
  • 37. 東播磨
    01勝率 .000
    出場 1
  • 38. 三木
    01勝率 .000
    出場 1
  • 39. 高砂南
    01勝率 .000
    出場 1
  • 40. 長田
    01勝率 .000
    出場 1
  • 41. 姫路西
    01勝率 .000
    出場 1
  • 42. 川西明峰
    01勝率 .000
    出場 1
  • 43. 柏原
    01勝率 .000
    出場 1
  • 44. 六甲アイランド
    01勝率 .000
    出場 1

5広島100Pt 212勝(6位)勝率.584(6位)優勝12回(6位)詳細

  • 1. 広陵
    7344(1分)勝率 .624
    出場 2623優勝 3
  • 2. 広島商
    6336勝率 .636
    出場 2223優勝 16
  • 3. 呉港
    1410勝率 .583
    出場 56優勝 1
  • 4. 尾道商
    137勝率 .650
    出場 61
  • 5. 広島工
    1210勝率 .545
    出場 55
  • ▼6位以下の通算成績を見る
  • 6. 崇徳
    84勝率 .667
    出場 32優勝 1
  • 7. 高陽東
    73勝率 .700
    出場 12
  • 8. 如水館
    68(1分)勝率 .429
    出場 17
  • 9. 広島新庄
    55(1分)勝率 .500
    出場 33
  • 10. 瀬戸内
    35勝率 .375
    出場 32
  • 11. 山陽
    32勝率 .600
    出場 2
  • 12. 盈進
    13勝率 .250
    出場 3
  • 13. 西条農
    13勝率 .250
    出場 12
  • 14.
    12勝率 .333
    出場 2
  • 15. 呉工
    11勝率 .500
    出場 1
  • 16. 三原
    11勝率 .500
    出場 1
  • 17. 近大福山
    02勝率 .000
    出場 11
  • 18. 広島国泰寺
    01勝率 .000
    出場 1
  • 19. 呉三津田
    01勝率 .000
    出場 1
  • 20. 府中東
    01勝率 .000
    出場 1
  • 21. 総合技術
    01勝率 .000
    出場 1
  • 22. 宮島工
    01勝率 .000
    出場 1
  • Twitter
  • LINE

高校野球ニュース日刊スポーツNEWS

ページトップへ