高校から探すSCHOOL
"日大" の検索結果19件
NO | 校名 | 都道府県 | 設置者 | 校名変遷 |
---|---|---|---|---|
1 | 北海道栄 | 北海道 | 私立 | 北海道日大 → 北海道栄 |
2 | 札幌日大 | 北海道 | 私立 | - |
3 | 日大山形 | 山形 | 私立 | - |
4 | 日大東北 | 福島 | 私立 | - |
5 | 土浦日大 | 茨城 | 私立 | - |
6 | 佐野日大 | 栃木 | 私立 | - |
7 | 日大一 | 東京 | 私立 | - |
8 | 日大三 | 東京 | 私立 | 日大三中 → 日大三 |
9 | 日大二 | 東京 | 私立 | - |
10 | 日大桜丘 | 東京 | 私立 | - |
11 | 日大豊山 | 東京 | 私立 | - |
12 | 日大鶴ヶ丘 | 東京 | 私立 | - |
13 | 日大藤沢 | 神奈川 | 私立 | - |
14 | 日大明誠 | 山梨 | 私立 | - |
15 | 日大三島 | 静岡 | 私立 | - |
16 | 大垣日大 | 岐阜 | 私立 | - |
17 | 長野日大 | 長野 | 私立 | - |
18 | 長崎日大 | 長崎 | 私立 | - |
19 | 宮崎日大 | 宮崎 | 私立 | - |
コンテンツ
高校野球ニュース日刊スポーツ
- 3年ぶり開会式、東海大静岡翔洋・星野優輝主将が宣誓「1球1打に青春の思い込める」/静岡 第104回全国高校野球選手権静岡大会の開会式が3日、草薙球場(静岡市)で行われた。コロナ禍で3年ぶりの開催となった式典には、109校107チームの選手らが参加。選手宣誓は、東海大静岡翔… 2022年 7月 4日
- 熱海・日吉智哉主将&矢吹諺が行進に思い込める 土石流災害から1年、被災者を元気に/静岡 被災者を元気にしたい。熱海の2選手が、行進に思いを込めた。主将の日吉智哉外野手(2年)は矢吹諺(げん)内野手(1年)と一緒に、草薙球場のグラウンドを踏みしめた。1年前の土石流災害… 2022年 7月 4日
- 「ノックやりたい」浜松湖南・岩切みなみ 女子選手として今春入部、受け入れに感謝/静岡 浜松湖南に今春入部した岩切みなみ(1年)が、女子選手としてプレーを続けている。1年生マネジャー2人の枠に、岩切を含む女子4人が入部を希望。どうしても野球にかかわりたかった岩切は、… 2022年 7月 4日
- 片倉「止まらない打線」9安打10点で専大付との練習試合制す 初戦11日都武蔵戦へ弾み 過去最高成績の4強超えを狙う片倉(西東京)は、同校グラウンドで専大付と練習試合を行い、10-6で勝利した。11日の都武蔵との初戦(多摩一本杉球場=午前9時開始)へ向け、弾みをつけた… 2022年 7月 4日
- センバツ8強九州国際大付・佐倉侠史朗、ライバルたちのいいところ取り新フォームで4打点/福岡 今春センバツ8強の九州国際大付(福岡)は、大和青藍を5回コールドで下した。 センバツ8強の九州国際大付の2年生スラッガー、佐倉侠史朗内野手が「いいところ取りフォーム」で2二塁打、4… 2022年 7月 4日
- 九州国際大付・香西一希、復活0封「楽しかったのが一番」ぶっつけ本番も抜群の制球力/福岡 左足首捻挫から復帰した九州国際大付(福岡)エース左腕、香西一希投手(3年)は、約2カ月ぶりの公式戦で2回1安打無失点、4奪三振だった。 春季九州大会で痛めた後、練習試合で投げたのは… 2022年 7月 4日
- 小樽桜陽・五十嵐幹太主将、最後のバッターに「強い私立を倒せるように」後輩に託す/南北海道 <シン・うるうるマン:小樽桜陽・五十嵐幹太二塁手(3年)> 5回2死、2ストライクからの3球目、思いをこめ振り抜いた打球は、力なく二塁後方に上がった。「自分のスイングを、と思ったの… 2022年 7月 4日
- 帯広三条9年ぶり北大会出場ならず 酒井岳主将「自分が流れをつぶしてしまった」/北北海道 帯広三条は9年ぶり北大会出場には届かなかった。 8回表まで3点のリードを許す展開もその裏に反撃。1点差に迫り、なお2死満塁も1番酒井岳(たける)主将(3年)が空振り三振。「後半チャン… 2022年 7月 4日
- 小樽双葉・石坂誠樹主将、走攻守で貢献「まだ課題はたくさん」今春一塁手から捕手転向/南北海道 急造捕手の小樽双葉・石坂誠樹主将(3年)が打って走って当たって刺して勝利に貢献した。 初回1死一、二塁で左前打を放ちチャンスを広げ、この回一挙5得点。5回に左前打で出塁し二盗に成… 2022年 7月 4日
- 北照・谷口兄弟大活躍 弟塁が人生初弾、兄魁4打数4安打 7大会連続南大会出場導く/南北海道 南北北海道大会の代表校10校が決まった。小樽地区では春全道準優勝の北照が7大会連続の南大会出場を決めた。 北照の谷口ブラザーズが爆発し、58度目の南大会切符を呼び込んだ。主将の兄魁… 2022年 7月 4日