秋田県東北AKITA

勝利数ランキング

1秋田商18(24敗)
2金足農13(11敗)
3秋田10(24敗)
4ノースアジア大明桜9(16敗)
5能代松陽3(5敗)

出場回数ランキング

1秋田24(春5/夏19)
1秋田商24(春6/夏18)
3ノースアジア大明桜16(春5/夏11)
4金足農11(春3/夏8)
5秋田中央5(春/夏5)
 春夏通算センバツ選手権
出場 104 25 79
優勝 - - -
準優勝 2 - 2
ベスト4 5 1 4
ベスト8 8 4 4
優勝-
-

▼準優勝校・ベスト4・ベスト8を見る

準優勝-
金足農1(2018)、秋田1(1915)
ベスト4秋田商1(1960)
秋田2(1934, 1965)、金足農1(1984)、ノースアジア大明桜1(1989)
ベスト8秋田商3(1980, 2004, 2006)、ノースアジア大明桜1(1981)
秋田商2(1935, 2015)、金足農1(1995)、秋田中央1(1968)



勝敗6110414254779
勝率.370.359.373
得点(1試合平均)530(3.21)126(3.23)404(3.21)
失点(1試合平均)732(4.44)163(4.18)569(4.52)
延長勝敗614.30033.500311.214
サヨナラ勝敗58.385-58.385
先制時勝敗4223.64687.5333416.680
許先制時勝敗1981.190618.2501363.171
1点差勝敗1725.40544.5001321.382
無失点勝
/無得点敗
17勝/31.3546勝/6.50011勝/25.306
逆転勝敗2231.41569.4001622.421
3回
ビハインド勝敗
1363.171615.286748.127
6回
ビハインド勝敗
1082.109320.130762.101
最多連勝5連勝2連勝5連勝
最多連敗10連敗10連敗14連敗
高校別成績
順位校名春夏通算センバツ選手権
1秋田商1824861018
2金足農131113128
3秋田102415919
4ノースアジア大明桜91625711
5秋田中央35-35

▼6位以下の通算成績を見る

能代松陽351124
7能代24-24
秋田工230122
9大曲工121101
10本荘04-04
大館鳳鳴0101-
横手01-01
大曲農0101-
秋田師範01-01
角館01-01
由利工0101-
都道府県別対戦成績
地区都道
府県
春夏通算センバツ選手権
北海道北海道110110
合計11 01 10
東北青森01-01
宮城01-01
福島21-21
合計23 - 23
関東茨城10-10
栃木1010-
群馬21-21
埼玉030102
千葉110110
東京461333
神奈川211011
山梨1010-
合計1212 45 87
東海静岡241113
愛知050203
岐阜11-11
三重10-10
合計410 13 37
北信越新潟201010
長野10-10
富山01-01
石川231013
福井220121
合計76 21 55
近畿滋賀22-22
京都150114
大阪271215
兵庫360234
奈良160115
和歌山030102
合計929 17 822
中国岡山140113
広島17-17
鳥取240222
島根20-20
山口10-10
合計715 03 712
四国香川433013
徳島131102
愛媛141103
高知04-04
合計614 52 112
九州福岡23-23
佐賀30-30
長崎01-01
大分220121
宮崎210120
鹿児島351124
沖縄12-12
合計1314 13 1211
 123456789延長
得点530(100%)79(15%)36(7%)57(11%)44(8%)56(11%)54(10%)73(14%)56(11%)61(12%)14(3%)
失点732(100%)99(14%)55(8%)91(12%)59(8%)116(16%)85(12%)79(11%)85(12%)38(5%)25(3%)

% は全得点・失点に対するイニングごとの割合。

  • X
  • LINE

ピックアップ校PICKUP SCHOOL

ページトップへ