春第90回記念選抜高等学校野球大会2018
- 優勝
- 大阪桐蔭(大阪・2年連続3回目の優勝)
大会開催年 | 2018年 | 開催球場 | 阪神甲子園球場 | 出場校数 | 36校 |
---|
入場行進曲 | 今ありて/- | ||||
---|---|---|---|---|---|
応援団賞 | 彦根東(滋賀) |
スコアをすべて開く
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 智弁和歌山 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 大阪桐蔭 0 0 0 2 0 0 1 2 × 5 - 智弁和歌山
- 池田、平田、根来
- 大阪桐蔭
- 根尾
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 智弁和歌山 0 0 2 3 0 0 1 4 0 東海大相模 4 0 0 0 2 4 0 0 0 10 計 2 12 0 10 - 智弁和歌山
- 池田、平田
- 東海大相模
- 野口、齋藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本航空石川 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 東海大相模 1 0 0 0 0 1 0 1 × 3 - 日本航空石川
- 杉本
- 東海大相模
- 野口、齋藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 三重 0 3 4 0 0 0 2 0 5 14 星稜 0 2 2 0 0 1 1 3 0 9 - 三重
- 山本大、吉井、定本
- 星稜
- 竹谷、奥川、山口、奥川、寺沢
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東海大相模 0 2 0 2 0 0 0 3 1 8 静岡 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 - 東海大相模
- 野口、浅海、齋藤
- 静岡
- 春、鈴木翔、草薙
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 明徳義塾 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 日本航空石川 0 0 0 0 0 0 0 0 3× 3 - 明徳義塾
- 市川
- 日本航空石川
- 杉本、大橋、重吉
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 国学院栃木 0 0 0 0 0 0 1 3 0 4 智弁和歌山 4 1 1 0 1 0 0 0 × 7 - 国学院栃木
- 水澤、渡邉、宮
- 智弁和歌山
- 平田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 明秀日立 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 大阪桐蔭 0 0 1 0 1 0 1 2 × 5 - 明秀日立
- 細川
- 大阪桐蔭
- 根尾
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 彦根東 0 0 0 0 0 0 0 0 0 花巻東 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 計 0 0 1× 1 - 彦根東
- 増居
- 花巻東
- 新田、伊藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 乙訓 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 三重 1 0 1 0 0 0 0 0 × 2 - 乙訓
- 富山、川畑
- 三重
- 福田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 駒大苫小牧 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 静岡 0 0 3 0 3 1 0 0 × 7 - 駒大苫小牧
- 大西
- 静岡
- 春
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 膳所 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 日本航空石川 0 0 0 2 0 2 1 5 × 10 - 膳所
- 手塚
- 日本航空石川
- 重吉、杉本、大橋
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 中央学院 0 0 0 1 0 0 0 4 0 5 明徳義塾 3 0 0 0 0 0 0 1 3× 7 - 中央学院
- 大谷
- 明徳義塾
- 市川
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 智弁和歌山 0 0 1 1 0 0 0 2 0 4 富山商 0 1 0 0 1 0 0 0 0 2 - 智弁和歌山
- 小堀、池田
- 富山商
- 沢田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日大山形 0 0 0 1 1 0 0 1 0 3 智弁学園 0 0 0 1 0 2 1 1 × 5 - 日大山形
- 佐藤洸、近藤
- 智弁学園
- 伊原、川釣
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 下関国際 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 創成館 2 0 0 0 0 0 1 0 × 3 - 下関国際
- 鶴田
- 創成館
- 川原、伊藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東邦 0 0 0 0 0 1 0 0 2 3 花巻東 1 0 0 2 0 0 1 1 × 5 - 東邦
- 扇谷、西
- 花巻東
- 田中
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 聖光学院 1 0 1 0 0 0 0 0 1 3 東海大相模 6 3 0 1 0 1 0 1 × 12 - 聖光学院
- 高坂、上石
- 東海大相模
- 齋藤、遠藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 国学院栃木 1 0 0 0 4 2 0 2 0 9 延岡学園 3 0 0 2 0 0 0 0 0 5 - 国学院栃木
- 水澤、渡邉、宮
- 延岡学園
- 上野、吉田、萱野
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 高知 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 明秀日立 3 2 0 0 2 0 0 3 × 10 - 高知
- 中屋、森聡、中屋
- 明秀日立
- 細川
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 彦根東 0 0 0 0 0 1 0 3 0 4 慶応 0 0 0 0 0 0 2 1 0 3 - 彦根東
- 増居
- 慶応
- 生井
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 乙訓 0 1 0 0 1 4 0 0 1 7 おかやま山陽 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 - 乙訓
- 富山、川畑
- おかやま山陽
- 有本、森下
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 富島 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 星稜 1 0 7 2 0 0 0 1 × 11 - 富島
- 黒木将、黒木拓、甲斐裕
- 星稜
- 竹谷、奥川
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日大三 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 三重 0 0 0 0 0 3 5 0 × 8 - 日大三
- 井上、林、河村、中村
- 三重
- 定本
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 聖光学院 1 1 0 0 1 0 0 0 2 5 東筑 2 0 1 0 0 0 0 0 0 3 - 聖光学院
- 上石、衞藤、高坂
- 東筑
- 石田、林
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 国学院栃木 1 0 2 0 0 0 0 0 0 3 英明 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 - 国学院栃木
- 水澤、渡邉、宮
- 英明
- 黒河
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 明秀日立 0 0 1 0 1 0 0 0 2 4 瀬戸内 1 0 1 1 0 0 0 0 0 3 - 明秀日立
- 細川
- 瀬戸内
- 浴本、山根
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 由利工 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 日大三 0 0 0 2 0 1 1 1 × 5 - 由利工
- 佐藤亜
- 日大三
- 中村、井上
延長戦 | 1点差 ゲーム | 無失点 ゲーム | 逆転 ゲーム | サヨナラ ゲーム |
---|---|---|---|---|
6試合 | 9試合 | 6試合 | 18試合 | 7試合 |
先制 チーム 勝敗 | 許先制 チーム 勝敗 | 3回 ビハインド チーム 勝敗 | 6回 ビハインド チーム 勝敗 |
---|---|---|---|
22勝13敗.629 | 13勝22敗.371 | 9勝17敗.346 | 5勝24敗.172 |
- 第89回(2017年)春
優勝:大阪桐蔭 - 第99回(2017年)夏
優勝:花咲徳栄 - 第90回(2018年)春
優勝:大阪桐蔭 - 第100回(2018年)夏
優勝:大阪桐蔭 - 第91回(2019年)春
優勝:東邦 - 第101回(2019年)夏
優勝:履正社
出場校一覧
都道府県 | 校名 | 出場回数 | 結果 |
---|---|---|---|
北海道 | 駒大苫小牧 | 4年ぶり4回目 | 2回戦敗退 |
岩手 | 花巻東 | 6年ぶり3回目 | ベスト8 |
山形 | 日大山形 | 36年ぶり4回目 | 2回戦敗退 |
福島 | 聖光学院 | 5年ぶり5回目 | 2回戦敗退 |
茨城 | 明秀日立 | 初出場 | 3回戦敗退 |
栃木 | 国学院栃木 | 18年ぶり4回目 | 3回戦敗退 |
千葉 | 中央学院 | 初出場 | 2回戦敗退 |
東京 | 日大三 | 2年連続20回目 | 2回戦敗退 |
神奈川 | 慶応 | 9年ぶり6回目 | 2回戦敗退 |
神奈川 | 東海大相模 | 7年ぶり10回目 | ベスト4 |
静岡 | 静岡 | 2年連続17回目 | 3回戦敗退 |
愛知 | 東邦 | 2年ぶり29回目 | 2回戦敗退 |
三重 | 三重 | 4年ぶり13回目 | ベスト4 |
富山 | 富山商 | 9年ぶり6回目 | 2回戦敗退 |
石川 | 星稜 | 13年ぶり12回目 | ベスト8 |
石川 | 日本航空石川 | 初出場 | ベスト8 |
滋賀 | 近江 | 3年ぶり5回目 | 3回戦敗退 |
滋賀 | 彦根東 | 9年ぶり4回目 | 3回戦敗退 |
京都 | 乙訓 | 初出場 | 3回戦敗退 |
大阪 | 大阪桐蔭 | 4年連続10回目 | 優勝 |
奈良 | 智弁学園 | 3年連続12回目 | 3回戦敗退 |
和歌山 | 智弁和歌山 | 4年ぶり12回目 | 準優勝 |
岡山 | おかやま山陽 | 初出場 | 2回戦敗退 |
広島 | 瀬戸内 | 27年ぶり3回目 | 1回戦敗退 |
山口 | 下関国際 | 初出場 | 2回戦敗退 |
香川 | 英明 | 3年ぶり2回目 | 1回戦敗退 |
愛媛 | 松山聖陵 | 初出場 | 2回戦敗退 |
高知 | 高知 | 5年ぶり18回目 | 2回戦敗退 |
高知 | 明徳義塾 | 3年連続18回目 | 3回戦敗退 |
福岡 | 東筑 | 20年ぶり3回目 | 1回戦敗退 |
長崎 | 創成館 | 4年ぶり3回目 | ベスト8 |
宮崎 | 延岡学園 | 12年ぶり3回目 | 2回戦敗退 |
宮崎 | 富島 | 初出場 | 2回戦敗退 |
- 第89回(2017年)春
優勝:大阪桐蔭 - 第99回(2017年)夏
優勝:花咲徳栄 - 第90回(2018年)春
優勝:大阪桐蔭 - 第100回(2018年)夏
優勝:大阪桐蔭 - 第91回(2019年)春
優勝:東邦 - 第101回(2019年)夏
優勝:履正社
2018年在学 プロ野球選手PLAYER IN 2018
都道府県 | 高校 | 選手名 |
---|---|---|
北海道 | 北海 | |
北海道栄 | ||
寿都 | ||
旭川大高 | ||
札幌創成 | ||
札幌大谷 | ||
東海大札幌 | ||
苫小牧中央 | ||
青森 | 八戸学院光星 | |
八戸学院野辺地西 | ||
青森山田 | ||
岩手 | 大船渡 | |
花巻東 | ||
黒沢尻工 | ||
秋田 | 明桜 | |
金足農 | ||
山形 | 山形中央 | |
酒田南 | ||
宮城 | 仙台育英 | |
東北 | ||
聖和学園 | ||
福島 | 喜多方 | |
松韻学園福島 | ||
茨城 | 常磐大高 | |
常総学院 | ||
明秀日立 | ||
霞ヶ浦 | ||
栃木 | 白鴎大足利 | |
青藍泰斗 | ||
群馬 | 健大高崎 | |
前橋商 | ||
東農大二 | ||
関東学園大付 | ||
埼玉 | 埼玉栄 | |
春日部共栄 | ||
桶川西 | ||
浦和学院 | ||
浦和実 | ||
聖望学園 | ||
花咲徳栄 | ||
千葉 | 八千代松陰 | |
専大松戸 | ||
成田 | ||
横芝敬愛 | ||
習志野 | ||
東京 | 二松学舎大付 | |
創価 | ||
四商 | ||
岩倉 | ||
慶応 | ||
日大三 | ||
日大鶴ヶ丘 | ||
早稲田実 | ||
東亜学園 | ||
東海大菅生 | ||
関東一 | ||
神奈川 | 厚木北 | |
日大藤沢 | ||
東海大相模 | ||
桐蔭学園 | ||
横浜 | ||
横浜商 | ||
横浜商大高 | ||
横浜隼人 | ||
湘南学院 | ||
藤嶺藤沢 | ||
山梨 | 山梨学院 | |
東海大甲府 | ||
静岡 | 常葉大菊川 | |
日大三島 | ||
磐田東 | ||
静岡 | ||
静岡商 | ||
静清 | ||
駿河総合 | ||
愛知 | 中京 | |
中京大中京 | ||
享栄 | ||
愛産大三河 | ||
星城 | ||
時習館 | ||
東邦 | ||
菊華 | ||
誉 | ||
豊橋中央 | ||
岐阜 | 中京学院大中京 | |
大垣商 | ||
岐阜第一 | ||
市岐阜商 | ||
帝京大可児 | ||
三重 | 津田学園 | |
相可 | ||
菰野 | ||
新潟 | 新潟明訓 | |
日本文理 | ||
高田商 | ||
長野 | 上田西 | |
日本ウェルネス信州筑北 | ||
日本ウェルネス筑北 | ||
松商学園 | ||
富山 | 高岡向陵 | |
高岡商 | ||
石川 | 小松大谷 | |
日本航空石川 | ||
星稜 | ||
遊学館 | ||
福井 | 丹生 | |
敦賀気比 | ||
滋賀 | 滋賀学園 | |
近江 | ||
京都 | 京都国際 | |
京都翔英 | ||
龍谷大平安 | ||
大阪 | 大冠 | |
大商大高 | ||
大阪桐蔭 | ||
履正社 | ||
浪速 | ||
精華 | ||
興国 | ||
兵庫 | 報徳学園 | |
明石商 | ||
神戸国際大付 | ||
長田 | ||
奈良 | 天理 | |
奈良大付 | ||
和歌山 | 日高中津 | |
智弁和歌山 | ||
高野山 | ||
岡山 | 倉敷商 | |
倉敷工 | ||
創志学園 | ||
岡山学芸館 | ||
広島 | 広陵 | |
武田 | ||
瀬戸内 | ||
鳥取 | 米子東 | |
島根 | 石見智翠館 | |
立正大淞南 | ||
開星 | ||
香川 | 丸亀城西 | |
高松南 | ||
徳島 | 川島 | |
徳島商 | ||
愛媛 | 宇和島東 | |
松山聖陵 | ||
高知 | 明徳義塾 | |
福岡 | 九州国際大付 | |
九産大九産 | ||
八幡南 | ||
北九州 | ||
戸畑 | ||
折尾愛真 | ||
東福岡 | ||
福岡大大濠 | ||
筑陽学園 | ||
西日本短大付 | ||
香住丘 | ||
佐賀 | 唐津商 | |
有明 | ||
長崎 | 創成館 | |
島原中央 | ||
大分 | 大分 | |
大分商 | ||
大分舞鶴 | ||
明豊 | ||
柳ヶ浦 | ||
熊本 | 九州学院 | |
千原台 | ||
城北 | ||
文徳 | ||
宮崎 | 延岡学園 | |
日章学園 | ||
聖心ウルスラ | ||
都城東 | ||
鹿児島 | 樟南 | |
神村学園 | ||
鹿児島城西 | ||
沖縄 | KBC学園未来高沖縄 | |
中部商 | ||
嘉手納 | ||
宜野座 | ||
興南 |