日本文理私立新潟
正式校名 | 日本文理高等学校 |
---|
- 総合
- 155.01Pnt
出場 Pnt | 42.67Pnt 出場回数 |
---|---|
優勝 Pnt | 0.00Pnt 優勝回数 |
上位進出 Pnt | 15.26Pnt 上位進出回数 |
勝数 Pnt | 16.71Pnt 勝数 |
勝率 Pnt | 80.36Pnt 勝数 |
春夏通算 | 春センバツ | 夏選手権 | |
---|---|---|---|
出場 | 17回 | 5回 | 12回 |
優勝 | - | - | - |
準優勝 | 1回 | - | 1回 |
ベスト4 | 1回 | - | 1回 |
ベスト8 | 1回 | 1回 | - |
通 算 成 績 | 勝敗 | 12勝17敗 | 3勝5敗 | 9勝12敗 |
---|---|---|---|---|
勝率 | .414 | .375 | .429 | |
得点(1試合平均) | 115(3.97) | 23(2.88) | 92(4.38) | |
失点(1試合平均) | 157(5.41) | 30(3.75) | 127(6.05) |
▼都道府県別対戦成績を見る | ||||
東北 | 宮城 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 |
---|---|---|---|---|
福島 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
関東 | 群馬 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - |
東京 | 0勝2敗 | - | 0勝2敗 | |
東海 | 愛知 | 1勝2敗 | 0勝1敗 | 1勝1敗 |
岐阜 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
三重 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 | |
北信越 | 富山 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 |
石川 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
福井 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 | |
近畿 | 滋賀 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - |
京都 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 | |
大阪 | 0勝2敗 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | |
和歌山 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 | |
中国 | 島根 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 |
四国 | 香川 | 2勝1敗 | 1勝0敗 | 1勝1敗 |
徳島 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
九州 | 福岡 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | - |
長崎 | 0勝4敗 | 0勝2敗 | 0勝2敗 | |
大分 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 |
スコアをすべて開く
1997年(平成9年)1997
夏第79回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本文理 2 3 1 0 0 0 0 0 0 6 智弁和歌山 0 6 2 0 6 2 2 1 × 19 - 日本文理
- 渡辺、中山
- 智弁和歌山
- 高塚、中山、児玉
2004年(平成16年)2004
夏第86回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 京都外大西 0 0 0 0 0 0 2 0 0 2 日本文理 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 - 京都外大西
- 大谷、田中、大谷
- 日本文理
- 海津、小柳
2006年(平成18年)2006
春第78回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 高崎商 1 0 2 0 0 0 0 0 0 3 日本文理 0 0 2 0 1 0 1 0 × 4 - 高崎商
- 石川
- 日本文理
- 栗山、横山
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 北大津 1 0 2 0 0 0 0 0 0 3 日本文理 1 0 0 3 0 1 1 0 × 6 - 北大津
- 真田、猪飼、竹下
- 日本文理
- 栗山、横山
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 清峰 0 2 0 0 2 0 0 0 0 4 日本文理 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 清峰
- 有迫
- 日本文理
- 栗山、横山
夏第88回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 香川西 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 日本文理 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 - 香川西
- 豊岡
- 日本文理
- 横山、栗山
夏第91回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本文理 0 0 0 0 0 1 1 2 0 4 寒川 0 0 1 0 0 2 0 0 0 3 - 日本文理
- 伊藤
- 寒川
- 斉、高橋涼
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本航空石川 0 2 0 0 0 0 0 0 3 5 日本文理 2 5 0 0 0 3 1 1 × 12 - 日本航空石川
- 栗本、浜田、中田、北寺
- 日本文理
- 伊藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 立正大淞南 0 0 0 2 0 1 0 0 0 3 日本文理 0 1 0 1 0 3 1 5 × 11 - 立正大淞南
- 崎田
- 日本文理
- 伊藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 県岐阜商 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 日本文理 0 0 0 0 1 1 0 0 × 2 - 県岐阜商
- 山田
- 日本文理
- 伊藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本文理 0 1 1 0 0 0 1 1 5 9 中京大中京 2 0 0 0 0 6 2 0 × 10 - 日本文理
- 伊藤
- 中京大中京
- 堂林、森本、堂林、森本
2011年(平成23年)2011
春第83回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 香川西 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 日本文理 1 0 0 0 0 4 0 3 × 8 - 香川西
- 宇都宮、岡田
- 日本文理
- 田村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本文理 0 0 0 1 0 0 0 0 1 2 九州国際大付 1 0 0 3 0 0 0 0 × 4 - 日本文理
- 田村、波多野
- 九州国際大付
- 三好
夏第93回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日大三 0 0 0 2 3 1 4 0 4 14 日本文理 0 2 0 0 0 1 0 0 0 3 - 日大三
- 吉永
- 日本文理
- 波多野、田村
2013年(平成25年)2013
夏第95回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本文理 0 1 0 0 0 0 0 0 1 2 大阪桐蔭 2 3 0 1 3 1 0 0 × 10 - 日本文理
- 大谷内、菅野、小太刀、飯塚
- 大阪桐蔭
- 葛川、高西
2014年(平成26年)2014
春第86回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 日本文理 0 0 0 0 0 0 0 1 0 豊川 0 0 0 0 0 0 0 0 1 10 11 12 13 計 2 0 0 0 3 2 0 0 1× 4 - 日本文理
- 飯塚
- 豊川
- 田中
夏第96回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 大分 1 0 0 0 1 0 0 0 0 2 日本文理 0 0 0 2 0 0 3 0 × 5 - 大分
- 佐野
- 日本文理
- 飯塚
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本文理 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 東邦 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2 - 日本文理
- 飯塚
- 東邦
- 藤嶋、大井
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 富山商 0 0 0 0 0 1 0 4 0 5 日本文理 0 1 0 0 1 0 1 1 2× 6 - 富山商
- 森田、岩城
- 日本文理
- 飯塚
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本文理 1 1 0 0 0 0 1 0 2 5 聖光学院 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 - 日本文理
- 飯塚
- 聖光学院
- 船迫、今泉、佐藤翼
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本文理 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 三重 1 0 0 1 0 2 0 1 × 5 - 日本文理
- 飯塚
- 三重
- 今井
2017年(平成29年)2017
夏第99回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本文理 2 5 0 0 0 0 0 2 0 9 鳴門渦潮 0 0 2 1 0 0 0 1 1 5 - 日本文理
- 鈴木、新谷、稲垣
- 鳴門渦潮
- 河野、鈴江、野口
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本文理 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 仙台育英 0 1 0 0 0 0 0 0 × 1 - 日本文理
- 稲垣
- 仙台育英
- 長谷川
年別出場歴
- 結果
- 星取表
年 | 春センバツ | 夏選手権 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
回 | 校名 | 結果 | 回 | 校名 | 結果 | |
1997 | 79 | 日本文理 | 2回戦敗退 | |||
2002 | 84 | 日本文理 | 1回戦敗退 | |||
2004 | 86 | 日本文理 | 1回戦敗退 | |||
2006 | 78 | 日本文理 | ベスト8 | 88 | 日本文理 | 2回戦敗退 |
2007 | 79 | 日本文理 | 1回戦敗退 | |||
2009 | 81 | 日本文理 | 1回戦敗退 | 91 | 日本文理 | 準優勝 |
2011 | 83 | 日本文理 | 2回戦敗退 | 93 | 日本文理 | 1回戦敗退 |
2013 | 95 | 日本文理 | 1回戦敗退 | |||
2014 | 86 | 日本文理 | 1回戦敗退 | 96 | 日本文理 | ベスト4 |
2017 | 99 | 日本文理 | 2回戦敗退 | |||
2019 | 101 | 日本文理 | 1回戦敗退 | |||
2021 | 103 | 日本文理 | 2回戦敗退 | |||
2022 | 104 | 日本文理 | 1回戦敗退 |
年 | 春センバツ | 夏選手権 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
回 | 校名 | 1 回 戦 | 2 回 戦 | 3 回 戦 | 準 々 決 勝 | 準 決 勝 | 決 勝 | 回 | 校名 | 1 回 戦 | 2 回 戦 | 3 回 戦 | 準 々 決 勝 | 準 決 勝 | 決 勝 | |
1997 | 79 | 日本文理 | ● | |||||||||||||
2002 | 84 | 日本文理 | ● | |||||||||||||
2004 | 86 | 日本文理 | ● | |||||||||||||
2006 | 78 | 日本文理 | ○ | ○ | ● | 88 | 日本文理 | ● | ||||||||
2007 | 79 | 日本文理 | ● | |||||||||||||
2009 | 81 | 日本文理 | ● | 91 | 日本文理 | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ||||||
2011 | 83 | 日本文理 | ○ | ● | 93 | 日本文理 | ● | |||||||||
2013 | 95 | 日本文理 | ● | |||||||||||||
2014 | 86 | 日本文理 | ● | 96 | 日本文理 | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ||||||
2017 | 99 | 日本文理 | ○ | ● | ||||||||||||
2019 | 101 | 日本文理 | ● | |||||||||||||
2021 | 103 | 日本文理 | ● | |||||||||||||
2022 | 104 | 日本文理 | ● |