夏第99回全国高等学校野球選手権大会2017
じぶん史上、最高の夏
- 優勝
- 花咲徳栄(埼玉・初優勝)
大会開催年 | 2017年 | 開催球場 | 阪神甲子園球場 | 出場校数 | 49校 |
---|
熱闘甲子園オープニング曲 〃 ・エンディング曲 | 虹/高橋優 |
---|
スコアをすべて開く
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 広陵(広島) 2 0 0 1 1 2 3 0 3 12 天理 0 0 2 2 0 0 2 0 3 9 - 広陵(広島)
- 山本、平元、山本
- 天理
- 碓井涼、坂根
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 三本松 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 東海大菅生 3 0 2 0 0 2 2 0 × 9 - 三本松
- 佐藤、安芸、山花、佐藤
- 東海大菅生
- 松本、戸田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 天理 6 0 0 0 0 5 2 0 0 13 明豊 2 0 1 0 0 0 0 0 6 9 - 天理
- 碓井涼、輪島、坂根
- 明豊
- 橋詰、溝上、三浦、佐藤楓
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 広陵 3 0 3 0 0 0 1 0 3 10 仙台育英 0 0 1 0 0 1 0 0 2 4 - 広陵
- 山本、平元、森、山本
- 仙台育英
- 佐川、長谷川
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 天理 0 1 0 0 0 0 0 0 0 神戸国際大付 0 1 0 0 0 0 0 0 0 10 11 計 0 1 2 0 0 1 - 天理
- 碓井涼
- 神戸国際大付
- 岡野、花村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 三本松 0 0 0 0 1 1 0 0 3 5 二松学舎大付 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 - 三本松
- 佐藤
- 二松学舎大付
- 市川、田中
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 神村学園 0 0 0 0 0 1 0 1 3 明豊 0 0 2 0 1 0 2 0 0 10 11 12 計 0 0 3 8 0 0 4× 9 - 神村学園
- 青柳、中里、金城
- 明豊
- 佐藤楓、溝上
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 青森山田 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 東海大菅生 1 1 5 1 0 0 0 1 × 9 - 青森山田
- 三浦、三上、斉藤勇、平沼
- 東海大菅生
- 戸田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 花咲徳栄 4 0 1 2 0 0 2 0 1 10 前橋育英 1 1 0 0 0 0 2 0 0 4 - 花咲徳栄
- 綱脇、清水
- 前橋育英
- 丸山、皆川、吉沢
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 広陵 0 2 0 0 0 2 0 0 2 6 聖光学院 1 0 0 0 3 0 0 0 0 4 - 広陵
- 平元、山本
- 聖光学院
- 平野、堀田、斎藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 大阪桐蔭 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 仙台育英 0 0 0 0 0 0 0 0 2× 2 - 大阪桐蔭
- 柿木
- 仙台育英
- 長谷川
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 北海 0 1 1 0 0 0 2 0 0 4 神戸国際大付 0 0 1 0 0 1 3 0 × 5 - 北海
- 阪口、多間
- 神戸国際大付
- 岡野、黒田、花村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 大垣日大 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 天理 0 1 0 2 2 0 0 1 × 6 - 大垣日大
- 修行、杉本
- 天理
- 坂根
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 三本松 1 1 0 2 0 3 1 0 1 9 下関国際 0 0 0 0 1 1 1 1 0 4 - 三本松
- 佐藤
- 下関国際
- 植野
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 二松学舎大付 0 3 0 1 1 3 3 2 1 14 明桜 0 0 0 0 0 1 0 0 1 2 - 二松学舎大付
- 市川、田中
- 明桜
- 佐藤、五十嵐、曽谷
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 坂井 0 0 0 0 1 3 0 2 0 6 明豊 0 0 1 0 3 0 0 3 × 7 - 坂井
- 吉川
- 明豊
- 佐藤楓、橋詰、溝上
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 京都成章 0 0 1 0 0 0 0 0 1 2 神村学園 0 0 0 0 0 2 0 0 1× 3 - 京都成章
- 北山
- 神村学園
- 青柳、中里
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東海大菅生 0 1 0 0 0 1 1 1 7 11 高岡商 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 - 東海大菅生
- 松本
- 高岡商
- 土合、山田、土合、伏見
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 青森山田 0 0 1 4 1 0 0 0 0 6 彦根東 0 0 0 0 0 0 0 1 1 2 - 青森山田
- 斉藤勇
- 彦根東
- 原功、松井、増居
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 津田学園 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 済美 1 0 0 1 0 0 5 0 × 7 - 津田学園
- 水谷、若林、河村
- 済美
- 八塚、栗田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 明徳義塾 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 前橋育英 0 0 1 0 0 0 2 0 × 3 - 明徳義塾
- 市川、北本
- 前橋育英
- 皆川、丸山
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 花咲徳栄 5 0 0 0 0 0 1 0 3 9 日本航空石川 0 0 0 0 0 0 3 0 0 3 - 花咲徳栄
- 綱脇、清水
- 日本航空石川
- 佐渡、大橋
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 聖心ウルスラ 0 3 0 0 0 0 0 0 1 4 聖光学院 0 0 2 1 1 0 0 1 × 5 - 聖心ウルスラ
- 戸郷、林田
- 聖光学院
- 前田、斎藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 広陵 0 0 0 1 0 0 2 0 3 6 秀岳館 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 - 広陵
- 平元、山本
- 秀岳館
- 川端、田浦
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本文理 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 仙台育英 0 1 0 0 0 0 0 0 × 1 - 日本文理
- 稲垣
- 仙台育英
- 長谷川
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 波佐見 0 1 1 0 0 1 2 0 0 5 彦根東 0 1 3 0 0 0 0 0 2× 6 - 波佐見
- 隅田、村川竜
- 彦根東
- 増居
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東筑 0 0 0 3 1 0 0 0 0 4 済美 1 0 1 0 4 2 0 2 × 10 - 東筑
- 石田、升田
- 済美
- 八塚、影山
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 藤枝明誠 1 0 0 0 3 2 0 0 0 津田学園 0 0 0 4 2 0 0 0 0 10 11 計 0 0 6 0 1× 7 - 藤枝明誠
- 久保田
- 津田学園
- 水谷、若林
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 作新学院 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 盛岡大付 0 1 0 0 3 0 0 0 × 4 - 作新学院
- 大関、篠原
- 盛岡大付
- 平松
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 松商学園 1 1 0 1 1 2 2 3 1 12 土浦日大 0 0 0 0 0 1 0 2 0 3 - 松商学園
- 青柳真
- 土浦日大
- 富田、井上、富田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 前橋育英 1 0 5 0 1 4 1 0 0 12 山梨学院 0 0 0 3 0 2 0 0 0 5 - 前橋育英
- 皆川、吉沢、根岸
- 山梨学院
- 吉松、宮内、石井、栗尾、垣越
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本航空石川 1 0 0 0 0 0 0 1 4 6 木更津総合 0 2 0 3 0 0 0 0 0 5 - 日本航空石川
- 佐渡、杉本
- 木更津総合
- 山下
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 花咲徳栄 1 2 1 0 0 0 5 0 0 9 開星 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 花咲徳栄
- 綱脇、清水
- 開星
- 中村、片原、加納
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 聖光学院 0 2 1 1 1 0 0 1 0 6 おかやま山陽 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 聖光学院
- 斎藤
- おかやま山陽
- 大江、小松
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 聖心ウルスラ 0 1 0 4 0 0 0 0 0 5 早稲田佐賀 0 0 0 0 0 0 2 0 0 2 - 聖心ウルスラ
- 戸郷
- 早稲田佐賀
- 安在、森田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 広陵 0 0 0 0 0 3 3 4 0 10 中京大中京 0 0 2 0 0 0 0 1 3 6 - 広陵
- 平元、山本、森、山本
- 中京大中京
- 磯村、香村、伊藤稜、浦野
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 智弁和歌山 0 0 0 2 4 1 0 1 1 9 興南 0 0 6 0 0 0 0 0 0 6 - 智弁和歌山
- 北、平田
- 興南
- 宮城、上原、川満、藤木
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 仙台育英 2 3 0 0 2 3 2 2 1 15 滝川西 0 0 0 0 0 0 3 0 0 3 - 仙台育英
- 長谷川、佐川
- 滝川西
- 鈴木、高島、奥村、鈴木
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本文理 2 5 0 0 0 0 0 2 0 9 鳴門渦潮 0 0 2 1 0 0 0 1 1 5 - 日本文理
- 鈴木、新谷、稲垣
- 鳴門渦潮
- 河野、鈴江、野口
延長戦 | 1点差 ゲーム | 無失点 ゲーム | 逆転 ゲーム | サヨナラ ゲーム |
---|---|---|---|---|
6試合 | 12試合 | 4試合 | 18試合 | 5試合 |
先制 チーム 勝敗 | 許先制 チーム 勝敗 | 3回 ビハインド チーム 勝敗 | 6回 ビハインド チーム 勝敗 |
---|---|---|---|
36勝12敗.750 | 12勝36敗.250 | 10勝31敗.244 | 1勝36敗.027 |
出場校一覧
都道府県 | 校名 | 出場回数 | 結果 |
---|---|---|---|
北北海道 | 滝川西 | 19年ぶり3回目 | 1回戦敗退 |
南北海道 | 北海 | 3年連続38回目 | 2回戦敗退 |
青森 | 青森山田 | 8年ぶり11回目 | 3回戦敗退 |
岩手 | 盛岡大付 | 2年連続10回目 | ベスト8 |
秋田 | 明桜 | 8年ぶり9回目 | 2回戦敗退 |
山形 | 日大山形 | 4年ぶり17回目 | 1回戦敗退 |
宮城 | 仙台育英 | 2年ぶり26回目 | ベスト8 |
福島 | 聖光学院 | 11年連続14回目 | 3回戦敗退 |
茨城 | 土浦日大 | 31年ぶり3回目 | 1回戦敗退 |
栃木 | 作新学院 | 7年連続13回目 | 1回戦敗退 |
群馬 | 前橋育英 | 2年連続3回目 | 3回戦敗退 |
埼玉 | 花咲徳栄 | 3年連続5回目 | 優勝 |
千葉 | 木更津総合 | 2年連続6回目 | 1回戦敗退 |
東東京 | 二松学舎大付 | 3年ぶり2回目 | 3回戦敗退 |
西東京 | 東海大菅生 | 17年ぶり3回目 | ベスト4 |
神奈川 | 横浜 | 2年連続17回目 | 1回戦敗退 |
山梨 | 山梨学院 | 2年連続7回目 | 1回戦敗退 |
静岡 | 藤枝明誠 | 初出場 | 1回戦敗退 |
愛知 | 中京大中京 | 2年ぶり28回目 | 1回戦敗退 |
岐阜 | 大垣日大 | 3年ぶり4回目 | 2回戦敗退 |
三重 | 津田学園 | 初出場 | 2回戦敗退 |
新潟 | 日本文理 | 3年ぶり9回目 | 2回戦敗退 |
長野 | 松商学園 | 9年ぶり36回目 | 2回戦敗退 |
富山 | 高岡商 | 2年ぶり18回目 | 2回戦敗退 |
石川 | 日本航空石川 | 8年ぶり2回目 | 2回戦敗退 |
福井 | 坂井 | 初出場 | 2回戦敗退 |
滋賀 | 彦根東 | 4年ぶり2回目 | 2回戦敗退 |
京都 | 京都成章 | 19年ぶり3回目 | 2回戦敗退 |
大阪 | 大阪桐蔭 | 3年ぶり9回目 | 3回戦敗退 |
兵庫 | 神戸国際大付 | 3年ぶり2回目 | 3回戦敗退 |
奈良 | 天理 | 2年ぶり28回目 | ベスト4 |
和歌山 | 智弁和歌山 | 2年ぶり22回目 | 2回戦敗退 |
岡山 | おかやま山陽 | 初出場 | 1回戦敗退 |
広島 | 広陵 | 3年ぶり22回目 | 準優勝 |
鳥取 | 米子松蔭 | 17年ぶり3回目 | 1回戦敗退 |
島根 | 開星 | 3年ぶり10回目 | 1回戦敗退 |
山口 | 下関国際 | 初出場 | 2回戦敗退 |
香川 | 三本松 | 24年ぶり3回目 | ベスト8 |
徳島 | 鳴門渦潮 | 9年ぶり7回目 | 1回戦敗退 |
愛媛 | 済美 | 4年ぶり5回目 | 3回戦敗退 |
高知 | 明徳義塾 | 8年連続19回目 | 2回戦敗退 |
福岡 | 東筑 | 21年ぶり6回目 | 1回戦敗退 |
佐賀 | 早稲田佐賀 | 初出場 | 1回戦敗退 |
長崎 | 波佐見 | 16年ぶり3回目 | 1回戦敗退 |
大分 | 明豊 | 2年ぶり6回目 | ベスト8 |
熊本 | 秀岳館 | 2年連続3回目 | 2回戦敗退 |
宮崎 | 聖心ウルスラ | 12年ぶり2回目 | 2回戦敗退 |
鹿児島 | 神村学園 | 5年ぶり4回目 | 3回戦敗退 |
沖縄 | 興南 | 2年ぶり11回目 | 1回戦敗退 |
熱闘甲子園オープニング・エンディング曲
虹/高橋優
2017年在学 プロ野球選手PLAYER IN 2017
都道府県 | 高校 | 選手名 |
---|---|---|
北海道 | 北海 | |
北海道栄 | ||
寿都 | ||
旭川大高 | ||
札幌創成 | ||
札幌大谷 | ||
東海大札幌 | ||
滝川西 | ||
青森 | 八戸学院光星 | |
八戸学院野辺地西 | ||
青森山田 | ||
岩手 | 大船渡 | |
盛岡大付 | ||
花巻東 | ||
黒沢尻工 | ||
秋田 | 大曲工 | |
明桜 | ||
金足農 | ||
山形 | 山形中央 | |
羽黒 | ||
酒田南 | ||
鶴岡東 | ||
宮城 | 仙台 | |
仙台育英 | ||
東北 | ||
聖和学園 | ||
福島 | いわき光洋 | |
光南 | ||
喜多方 | ||
学法石川 | ||
聖光学院 | ||
茨城 | 取手松陽 | |
常磐大高 | ||
常総学院 | ||
明秀日立 | ||
第一学院 | ||
霞ヶ浦 | ||
栃木 | 白鴎大足利 | |
青藍泰斗 | ||
群馬 | 健大高崎 | |
前橋商 | ||
前橋育英 | ||
常磐 | ||
埼玉 | 埼玉栄 | |
春日部共栄 | ||
本庄東 | ||
桶川西 | ||
正智深谷 | ||
浦和学院 | ||
聖望学園 | ||
花咲徳栄 | ||
千葉 | 八千代松陰 | |
千葉英和 | ||
専大松戸 | ||
成田 | ||
木更津総合 | ||
東海大市原望洋 | ||
横芝敬愛 | ||
習志野 | ||
東京 | 二松学舎大付 | |
創価 | ||
四商 | ||
国士舘 | ||
岩倉 | ||
帝京 | ||
慶応 | ||
日大三 | ||
日大鶴ヶ丘 | ||
早稲田実 | ||
明学東村山 | ||
東亜学園 | ||
東海大菅生 | ||
葛飾野 | ||
関東一 | ||
神奈川 | 厚木北 | |
星槎国際湘南 | ||
東海大相模 | ||
桐光学園 | ||
桐蔭学園 | ||
横浜 | ||
横浜商大高 | ||
横浜隼人 | ||
湘南学院 | ||
立花学園 | ||
藤嶺藤沢 | ||
山梨 | 山梨学院 | |
東海大甲府 | ||
静岡 | 常葉大菊川 | |
御殿場西 | ||
日大三島 | ||
東海大静岡翔洋 | ||
静岡 | ||
静清 | ||
飛龍 | ||
駿河総合 | ||
愛知 | 中京大中京 | |
愛産大三河 | ||
星城 | ||
時習館 | ||
東邦 | ||
菊華 | ||
誉 | ||
岐阜 | 中京学院大中京 | |
大垣商 | ||
岐阜第一 | ||
市岐阜商 | ||
三重 | 津田学園 | |
相可 | ||
菰野 | ||
新潟 | 佐渡 | |
新潟明訓 | ||
新潟青陵 | ||
日本文理 | ||
糸魚川白嶺 | ||
関根学園 | ||
高田商 | ||
長野 | 上田西 | |
佐久長聖 | ||
日本ウェルネス信州筑北 | ||
日本ウェルネス筑北 | ||
松商学園 | ||
長野 | ||
富山 | 高岡向陵 | |
高岡商 | ||
高朋 | ||
石川 | 小松大谷 | |
星稜 | ||
穴水 | ||
遊学館 | ||
福井 | 丹生 | |
啓新 | ||
敦賀気比 | ||
滋賀 | 滋賀学園 | |
膳所 | ||
近江 | ||
京都 | 京都国際 | |
京都成章 | ||
京都翔英 | ||
龍谷大平安 | ||
大阪 | 大冠 | |
大商大高 | ||
大阪偕星 | ||
大阪桐蔭 | ||
履正社 | ||
浪速 | ||
興国 | ||
金光大阪 | ||
兵庫 | 三田松聖 | |
報徳学園 | ||
市西宮 | ||
明石商 | ||
滝川二 | ||
神戸国際大付 | ||
西脇工 | ||
長田 | ||
須磨翔風 | ||
奈良 | 天理 | |
奈良大付 | ||
智弁学園 | ||
和歌山 | 日高中津 | |
智弁和歌山 | ||
箕島 | ||
高野山 | ||
岡山 | 倉敷商 | |
創志学園 | ||
岡山学芸館 | ||
広島 | 広陵 | |
武田 | ||
瀬戸内 | ||
島根 | 石見智翠館 | |
立正大淞南 | ||
開星 | ||
山口 | 高川学園 | |
香川 | 丸亀城西 | |
志度 | ||
徳島 | 川島 | |
徳島商 | ||
新野 | ||
鳴門渦潮 | ||
愛媛 | 宇和島東 | |
松山聖陵 | ||
高知 | 明徳義塾 | |
福岡 | 久留米商 | |
九州国際大付 | ||
九産大九産 | ||
八幡南 | ||
北九州 | ||
戸畑 | ||
折尾愛真 | ||
東福岡 | ||
真颯館 | ||
福岡大大濠 | ||
筑陽学園 | ||
西日本短大付 | ||
香住丘 | ||
佐賀 | 有明 | |
神埼清明 | ||
長崎 | 創成館 | |
島原中央 | ||
波佐見 | ||
大分 | 大分 | |
大分商 | ||
大分舞鶴 | ||
大分雄城台 | ||
明豊 | ||
柳ヶ浦 | ||
熊本 | 九州学院 | |
千原台 | ||
城北 | ||
文徳 | ||
熊本工 | ||
秀岳館 | ||
宮崎 | 延岡学園 | |
日章学園 | ||
聖心ウルスラ | ||
都城商 | ||
都城東 | ||
鹿児島 | 樟南 | |
神村学園 | ||
鹿児島城西 | ||
鹿屋中央 | ||
沖縄 | KBC学園未来高沖縄 | |
中部商 | ||
八重山商工 | ||
嘉手納 | ||
沖縄尚学 | ||
興南 |
高校野球ニュース(2017年)日刊スポーツNEWS
- 広陵・中村プロ志望明言「球界記録を作れる選手に」 2017年 8月 24日
- V花咲徳栄・岩井監督「朝、新聞を見て初めて実感」 2017年 8月 24日
- またも白河越えならず“無党派層”巻き込む戦い方を 2017年 8月 24日
- 広陵・中井監督、10年間悔しさ糧に3年生信じ采配 2017年 8月 24日
- 花咲徳栄の悲願初Vは視聴率17・1% 2017年 8月 24日
- 広陵・中井監督大敗に「まだまだ頑張れということ」 2017年 8月 24日
- 広島高橋昂「誇らしく」/花咲徳栄OB祝福コメント 2017年 8月 24日
- 広陵・中村、代表楽しみも清宮に「負けたくない」 2017年 8月 24日
- 広陵・中村「人間的な部分足りなかった」春から成長 2017年 8月 24日
- 埼玉初V花咲徳栄、昨秋惨敗が「破壊力」植え付けた 2017年 8月 24日
- 花咲徳栄・岩井監督「オヤジが見守ってくれていた」 2017年 8月 24日
- 広陵・中村奨成“6冠”の夏終わる/おもな記録一覧 2017年 8月 24日
- 西川「全員でつかんだ優勝」/花咲徳栄選手ひと言 2017年 8月 23日
- 中村「弱いところを…自然と涙が」/広陵選手ひと言 2017年 8月 23日
- 中井監督残念4度目準V「まだまだ広陵ガンバレと」 2017年 8月 23日
- 花咲徳栄2年生4番野村が涙「甲子園に帰ってくる」 2017年 8月 23日