宇部商公立山口
正式校名 | 山口県立宇部商業高等学校 |
---|
- 総合
- 229.97Pnt
出場 Pnt | 46.67Pnt 出場回数 |
---|---|
優勝 Pnt | 0.00Pnt 優勝回数 |
上位進出 Pnt | 30.53Pnt 上位進出回数 |
勝数 Pnt | 38.15Pnt 勝数 |
勝率 Pnt | 114.62Pnt 勝数 |
春夏通算 | 春センバツ | 夏選手権 | |
---|---|---|---|
出場 | 19回 | 7回 | 12回 |
優勝 | - | - | - |
準優勝 | 1回 | - | 1回 |
ベスト4 | 2回 | 1回 | 1回 |
ベスト8 | 3回 | 1回 | 2回 |
通 算 成 績 | 勝敗 | 27勝19敗 | 8勝7敗 | 19勝12敗 |
---|---|---|---|---|
勝率 | .587 | .533 | .613 | |
得点(1試合平均) | 205(4.46) | 58(3.87) | 147(4.74) | |
失点(1試合平均) | 162(3.52) | 51(3.40) | 111(3.58) |
都道府県別対戦成績 | ||||
---|---|---|---|---|
地方 | 都道 府県 | 春夏通算 | 春センバツ | 夏選手権 |
東北 | 秋田 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 |
山形 | 2勝0敗 | - | 2勝0敗 | |
宮城 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
福島 | 2勝0敗 | - | 2勝0敗 | |
関東 | 茨城 | 0勝2敗 | - | 0勝2敗 |
群馬 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
埼玉 | 1勝2敗 | 1勝0敗 | 0勝2敗 | |
千葉 | 1勝1敗 | 0勝1敗 | 1勝0敗 | |
東京 | 3勝0敗 | 1勝0敗 | 2勝0敗 | |
神奈川 | 2勝1敗 | 2勝0敗 | 0勝1敗 | |
山梨 | 2勝0敗 | - | 2勝0敗 | |
東海 | 静岡 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 |
愛知 | 2勝3敗 | 1勝2敗 | 1勝1敗 | |
岐阜 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
三重 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - | |
北信越 | 新潟 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 |
富山 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 | |
石川 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - | |
近畿 | 滋賀 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 |
京都 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 | |
大阪 | 1勝2敗 | 0勝1敗 | 1勝1敗 | |
中国 | 鳥取 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 |
四国 | 香川 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - |
愛媛 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | - | |
高知 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | - | |
九州 | 福岡 | 0勝2敗 | 0勝1敗 | 0勝1敗 |
鹿児島 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
沖縄 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 |
計 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 延長 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
得点 | 205(100%) | 18(9%) | 11(5%) | 11(5%) | 15(7%) | 24(12%) | 27(13%) | 39(19%) | 18(9%) | 36(18%) | 6(3%) |
失点 | 162(100%) | 25(15%) | 16(10%) | 15(9%) | 13(8%) | 6(4%) | 17(10%) | 17(10%) | 25(15%) | 21(13%) | 7(4%) |
% は全得点・失点に対するイニングごとの割合。
スコアをすべて開く
1966年(昭和41年)1966
春第38回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 2 0 0 0 0 1 0 0 2 5 三重 0 0 0 0 0 0 0 3 0 3 - 宇部商
- 三原
- 三重
- 水谷孝
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 金沢 0 1 1 0 0 0 0 0 0 2 宇部商 1 0 0 0 2 1 0 3 × 7 - 金沢
- 沖
- 宇部商
- 三原
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 宇部商 3 0 0 0 0 0 0 0 0 中京商 0 1 0 0 2 0 0 0 0 10 11 12 13 14 15 計 0 0 0 0 1 0 4 0 0 0 0 1 1× 5 - 宇部商
- 三原
- 中京商
- 加藤
夏第65回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 帝京 0 3 1 1 0 0 0 0 0 5 宇部商 1 0 1 0 2 0 0 0 2× 6 - 帝京
- 山田、山下
- 宇部商
- 秋村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 0 0 2 1 0 0 0 0 3 仙台商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 宇部商
- 秋村
- 仙台商
- 萩原
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 横浜商 2 0 0 0 0 0 2 0 × 4 - 宇部商
- 秋村
- 横浜商
- 三浦
1985年(昭和60年)1985
春第57回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 2 0 0 0 0 5 2 0 0 9 熊谷商 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 - 宇部商
- 田上
- 熊谷商
- 原口、豊田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 PL学園 0 2 0 1 0 0 0 2 1 6 宇部商 0 0 1 0 0 0 1 0 0 2 - PL学園
- 桑田
- 宇部商
- 田上
夏第67回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 1 0 3 1 0 0 0 1 2 8 銚子商 1 0 1 0 0 0 0 1 0 3 - 宇部商
- 田上
- 銚子商
- 片平、大川
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 1 0 0 0 1 0 1 5 8 鳥取西 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 宇部商
- 田上
- 鳥取西
- 千村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 3 0 0 1 0 0 3 0 1 8 東農大二 1 0 0 0 0 0 3 0 1 5 - 宇部商
- 田上
- 東農大二
- 竹内久、藤野
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 0 0 1 0 1 0 1 2 5 鹿児島商工 3 0 0 0 0 0 0 0 0 3 - 宇部商
- 田上、古谷
- 鹿児島商工
- 長浜、迫田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東海大甲府 0 3 1 1 0 0 1 0 0 6 宇部商 0 0 1 0 0 1 4 0 1× 7 - 東海大甲府
- 福田、山田、福田
- 宇部商
- 田上、古谷
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 1 0 0 0 2 0 0 0 3 PL学園 0 0 0 1 1 1 0 0 1× 4 - 宇部商
- 古谷
- PL学園
- 桑田
1988年(昭和63年)1988
春第60回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 宇部商 0 0 0 0 0 1 0 0 1 堀越 2 0 0 0 0 0 0 0 0 10 11 12 計 0 0 1 3 0 0 0 2 - 宇部商
- 木村
- 堀越
- 竹内
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 中京 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 - 宇部商
- 木村
- 中京
- 木村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 0 1 0 0 0 0 3 0 4 宇和島東 0 0 0 0 0 2 0 0 3× 5 - 宇部商
- 木村
- 宇和島東
- 小川、木村
夏第70回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日大山形 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 宇部商 2 2 0 0 0 2 2 0 × 8 - 日大山形
- 森田、鈴木
- 宇部商
- 木村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 八幡商 0 1 1 1 0 0 1 0 0 4 宇部商 0 1 0 0 1 0 2 2 × 6 - 八幡商
- 山本、津田、堀口
- 宇部商
- 木村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 0 0 1 0 0 0 0 3 4 東海大甲府 0 0 0 0 0 0 1 1 0 2 - 宇部商
- 木村
- 東海大甲府
- 深沢、石黒
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 浦和市立 0 0 0 0 0 1 2 0 0 宇部商 0 0 0 1 2 0 0 0 0 10 11 計 0 4 7 0 0 3 - 浦和市立
- 星野
- 宇部商
- 木村
1990年(平成2年)1990
夏第72回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 美濃加茂 0 0 0 0 0 0 0 1 1 2 宇部商 0 1 0 0 0 0 0 2 × 3 - 美濃加茂
- 田中、寺沢
- 宇部商
- 金藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 宇部商 0 0 0 0 0 0 3 0 1 渋谷 0 0 2 0 0 0 0 1 1 10 計 4 8 0 4 - 宇部商
- 金藤
- 渋谷
- 喜多
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 0 0 1 0 0 0 0 1 2 西日本短大付 0 0 2 0 0 2 0 0 × 4 - 宇部商
- 金藤、清水淳
- 西日本短大付
- 中島
1991年(平成3年)1991
夏第73回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 東邦 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 宇部商
- 金藤
- 東邦
- 水谷、山田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 1 0 0 0 0 5 0 2 8 学法石川 1 0 2 0 0 0 0 0 0 3 - 宇部商
- 清水、金藤
- 学法石川
- 川越
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 0 0 0 0 2 2 1 0 5 沖縄水産 2 0 0 4 0 0 0 1 × 7 - 宇部商
- 金藤
- 沖縄水産
- 大野
1995年(平成7年)1995
春第67回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 0 0 0 6 0 1 2 1 10 桐蔭学園 6 0 0 0 0 3 0 0 0 9 - 宇部商
- 三分一
- 桐蔭学園
- 水谷、西沢
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 銚子商 2 0 0 0 0 0 0 2 × 4 - 宇部商
- 三分一
- 銚子商
- 嶋田、平津
1998年(平成10年)1998
夏第80回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日大東北 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2 宇部商 0 0 0 2 2 1 0 0 × 5 - 日大東北
- 有馬、加藤、伊藤
- 宇部商
- 山下、藤田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 宇部商 0 0 0 0 1 1 0 0 0 豊田大谷 0 0 0 0 0 1 0 0 1 10 11 12 13 14 15 計 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1× 3 - 宇部商
- 藤田
- 豊田大谷
- 上田
2005年(平成17年)2005
春第77回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 1 0 2 1 1 0 1 0 0 6 高松 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 - 宇部商
- 好永
- 高松
- 田窪
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 愛工大名電 0 0 0 1 0 1 0 0 × 2 - 宇部商
- 好永
- 愛工大名電
- 斉賀
夏第87回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 3 1 0 0 0 2 0 1 7 新潟明訓 0 2 0 0 0 0 2 0 0 4 - 宇部商
- 好永
- 新潟明訓
- 須貝、大崎
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 1 0 0 0 0 1 0 2 4 静清工 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 宇部商
- 好永
- 静清工
- 前川、伊藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 0 0 0 3 0 0 8 0 0 11 酒田南 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 - 宇部商
- 好永
- 酒田南
- 山本、金本、中野
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宇部商 1 0 0 0 0 1 0 0 3 5 日大三 0 0 0 0 1 0 0 2 0 3 - 宇部商
- 好永
- 日大三
- 大越、加藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 京都外大西 1 0 0 2 0 0 3 0 4 10 宇部商 0 0 0 0 2 3 1 1 1 8 - 京都外大西
- 北岡、本田
- 宇部商
- 好永
年別出場歴
- 結果
- 星取表
年 | 春センバツ | 夏選手権 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
回 | 校名 | 結果 | 回 | 校名 | 結果 | |
1966 | 38 | 宇部商 | ベスト4 | |||
1969 | 51 | 宇部商 | 1回戦敗退 | |||
1976 | 58 | 宇部商 | 1回戦敗退 | |||
1982 | 64 | 宇部商 | 2回戦敗退 | |||
1983 | 55 | 宇部商 | 1回戦敗退 | 65 | 宇部商 | ベスト8 |
1985 | 57 | 宇部商 | 2回戦敗退 | 67 | 宇部商 | 準優勝 |
1988 | 60 | 宇部商 | ベスト8 | 70 | 宇部商 | ベスト8 |
1990 | 72 | 宇部商 | 3回戦敗退 | |||
1991 | 73 | 宇部商 | 3回戦敗退 | |||
1995 | 67 | 宇部商 | 2回戦敗退 | |||
1998 | 80 | 宇部商 | 2回戦敗退 | |||
2001 | 83 | 宇部商 | 1回戦敗退 | |||
2002 | 84 | 宇部商 | 1回戦敗退 | |||
2005 | 77 | 宇部商 | 2回戦敗退 | 87 | 宇部商 | ベスト4 |
2007 | 79 | 宇部商 | 2回戦敗退 |
年 | 春センバツ | 夏選手権 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
回 | 校名 | 1 回 戦 | 2 回 戦 | 3 回 戦 | 準 々 決 勝 | 準 決 勝 | 決 勝 | 回 | 校名 | 1 回 戦 | 2 回 戦 | 3 回 戦 | 準 々 決 勝 | 準 決 勝 | 決 勝 | |
1966 | 38 | 宇部商 | ○ | ○ | ● | |||||||||||
1969 | 51 | 宇部商 | ● | |||||||||||||
1976 | 58 | 宇部商 | ● | |||||||||||||
1982 | 64 | 宇部商 | ● | |||||||||||||
1983 | 55 | 宇部商 | ● | 65 | 宇部商 | ○ | ○ | ● | ||||||||
1985 | 57 | 宇部商 | ○ | ● | 67 | 宇部商 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ||||
1988 | 60 | 宇部商 | ○ | ○ | ● | 70 | 宇部商 | ○ | ○ | ○ | ● | |||||
1990 | 72 | 宇部商 | ○ | ○ | ● | |||||||||||
1991 | 73 | 宇部商 | ○ | ○ | ● | |||||||||||
1995 | 67 | 宇部商 | ○ | ● | ||||||||||||
1998 | 80 | 宇部商 | ○ | ● | ||||||||||||
2001 | 83 | 宇部商 | ● | |||||||||||||
2002 | 84 | 宇部商 | ● | |||||||||||||
2005 | 77 | 宇部商 | ○ | ● | 87 | 宇部商 | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | |||||
2007 | 79 | 宇部商 | ○ | ● |