帝京ていきょう 私立 東京
1978年春に甲子園初出場。初勝利は1980年春。春夏通算26回の出場を果たしているが、2011年夏からは甲子園から遠ざかっている。全国制覇は春夏通算3回(春1回、夏2回)。甲子園通算51勝を誇る。
- 総合
- 393.70Pnt
| 出場 Pnt | 62.60Pnt 出場回数 |
|---|---|
| 優勝 Pnt | 48.57Pnt 優勝回数 |
| 上位進出 Pnt | 71.58Pnt 上位進出回数 |
| 勝利 Pnt | 74.18Pnt 勝利 |
| 勝率 Pnt | 136.76Pnt 勝利 |
| 正式校名 | 帝京高等学校 |
|---|---|
| 主な卒業生 |
[プロ野球選手] 佐々木俊輔、杉谷拳士、伊東昭光、髙島祥平、上野貴久、森本稀哲、河田雄祐、鹿野浩司、芝草宇宙、吉田圭、金剛弘樹、奈良原浩、中村晃、山﨑康晃、小林昭則、大田阿斗里、松本高明、吉岡雄二、松本剛、石川亮、原口文仁、上野大樹、高市俊、伊藤拓郎、田島洸成、郡拓也、清水昇、三澤興一
▼主な卒業生をすべて見る |
| 春夏通算 | 春センバツ | 夏選手権 | |
|---|---|---|---|
| 出場 | 26回 | 14回 | 12回 |
| 優勝 | 3回 | 1回 | 2回 |
| 準優勝 | 2回 | 2回 | - |
| ベスト4 | 3回 | 1回 | 2回 |
| ベスト8 | 6回 | 2回 | 4回 |
| 通 算 成 績 | 勝敗 | 51勝23敗 | 21勝13敗 | 30勝10敗 |
|---|---|---|---|---|
| 勝率 | .689 | .618 | .750 | |
| 得点(1試合平均) | 335(4.53) | 106(3.12) | 229(5.73) | |
| 失点(1試合平均) | 217(2.93) | 86(2.53) | 131(3.28) |
| 延長勝敗 | 7勝3敗.700 | 3勝2敗.600 | 4勝1敗.800 |
|---|---|---|---|
| サヨナラ勝敗 | 5勝7敗.417 | 2勝4敗.333 | 3勝3敗.500 |
| 先制時勝敗 | 39勝5敗.886 | 16勝3敗.842 | 23勝2敗.920 |
| 許先制時勝敗 | 12勝18敗.400 | 5勝10敗.333 | 7勝8敗.467 |
| 1点差勝敗 | 16勝13敗.552 | 10勝8敗.556 | 6勝5敗.545 |
| 無失点勝 /無得点敗 | 18勝/8敗.692 | 7勝/7敗.500 | 11勝/1敗.917 |
| 逆転勝敗 | 14勝9敗.609 | 5勝5敗.500 | 9勝4敗.692 |
| 3回 ビハインド勝敗 | 4勝15敗.211 | 4勝8敗.333 | 0勝7敗.000 |
| 6回 ビハインド勝敗 | 5勝15敗.250 | 3勝9敗.250 | 2勝6敗.250 |
| 最多連勝 | 5連勝 | 5連勝 | 8連勝 |
| 最多連敗 | 3連敗 | 3連敗 | 2連敗 |
| 都道府県別対戦成績 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 地区 | 都道 府県 | 春夏通算 | 春センバツ | 夏選手権 |
| 北海道 | 北海道 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 |
| 合計 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
| 東北 | 岩手 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 |
| 秋田 | 2勝0敗 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | |
| 山形 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
| 宮城 | 2勝0敗 | - | 2勝0敗 | |
| 合計 | 6勝0敗 | 1勝0敗 | 5勝0敗 | |
| 関東 | 群馬 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | - |
| 埼玉 | 2勝0敗 | 2勝0敗 | - | |
| 東京 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
| 神奈川 | 2勝0敗 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | |
| 合計 | 5勝1敗 | 3勝1敗 | 2勝0敗 | |
| 東海 | 岐阜 | 0勝2敗 | 0勝1敗 | 0勝1敗 |
| 三重 | 3勝0敗 | 2勝0敗 | 1勝0敗 | |
| 合計 | 3勝2敗 | 2勝1敗 | 1勝1敗 | |
| 北信越 | 石川 | 2勝0敗 | 1勝0敗 | 1勝0敗 |
| 福井 | 4勝0敗 | - | 4勝0敗 | |
| 合計 | 6勝0敗 | 1勝0敗 | 5勝0敗 | |
| 近畿 | 滋賀 | 1勝1敗 | - | 1勝1敗 |
| 京都 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - | |
| 大阪 | 1勝4敗 | 1勝2敗 | 0勝2敗 | |
| 兵庫 | 4勝1敗 | 3勝1敗 | 1勝0敗 | |
| 奈良 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
| 和歌山 | 1勝3敗 | 1勝1敗 | 0勝2敗 | |
| 合計 | 9勝9敗 | 6勝4敗 | 3勝5敗 | |
| 中国 | 岡山 | 1勝1敗 | 0勝1敗 | 1勝0敗 |
| 広島 | 3勝0敗 | 2勝0敗 | 1勝0敗 | |
| 鳥取 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
| 島根 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 | |
| 山口 | 1勝1敗 | - | 1勝1敗 | |
| 合計 | 6勝3敗 | 2勝1敗 | 4勝2敗 | |
| 四国 | 香川 | 3勝1敗 | 1勝0敗 | 2勝1敗 |
| 徳島 | 2勝1敗 | 1勝1敗 | 1勝0敗 | |
| 高知 | 0勝3敗 | 0勝3敗 | - | |
| 合計 | 5勝5敗 | 2勝4敗 | 3勝1敗 | |
| 九州 | 福岡 | 3勝1敗 | 1勝1敗 | 2勝0敗 |
| 佐賀 | 2勝1敗 | 2勝0敗 | 0勝1敗 | |
| 長崎 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
| 熊本 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - | |
| 宮崎 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
| 鹿児島 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
| 沖縄 | 1勝1敗 | 0勝1敗 | 1勝0敗 | |
| 合計 | 10勝3敗 | 4勝2敗 | 6勝1敗 | |
| 計 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 延長 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 得点 | 335(100%) | 44(13%) | 40(12%) | 37(11%) | 39(12%) | 30(9%) | 33(10%) | 31(9%) | 41(12%) | 31(9%) | 9(3%) |
| 失点 | 217(100%) | 39(18%) | 15(7%) | 24(11%) | 25(12%) | 10(5%) | 15(7%) | 41(19%) | 17(8%) | 28(13%) | 3(1%) |
% は全得点・失点に対するイニングごとの割合。
スコアをすべて開く
2007年(平成19年)2007
夏第89回全国高等学校野球選手権大会詳細
春第79回選抜高等学校野球大会詳細
2006年(平成18年)2006
夏第88回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 帝京 1 1 0 0 0 0 0 3 5 10 如水館 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2 - 帝京
- 大田、垣ケ原
- 如水館
- 奥川、山根、奥川、山根、水野、長田、山根、峠
2002年(平成14年)2002
夏第84回全国高等学校野球選手権大会詳細
1998年(平成10年)1998
夏第80回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 帝京 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 浜田 0 0 0 2 0 0 0 1 × 3 - 帝京
- 清水、安倍
- 浜田
- 和田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 帝京 0 0 0 1 0 0 2 1 0 4 長崎日大 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 - 帝京
- 清水
- 長崎日大
- 竹野、中尾公、崎田
1995年(平成7年)1995
夏第77回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 星稜 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 帝京 0 0 2 0 0 0 0 1 × 3 - 星稜
- 山本
- 帝京
- 白木
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 敦賀気比 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 帝京 0 0 0 0 1 0 0 1 × 2 - 敦賀気比
- 内藤
- 帝京
- 白木
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 帝京 2 0 0 2 0 0 3 1 0 8 創価 0 1 1 1 0 0 0 0 0 3 - 帝京
- 白木
- 創価
- 大木
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 帝京 0 3 2 0 0 0 3 0 0 8 東海大山形 1 0 0 0 1 0 4 0 0 6 - 帝京
- 白木、本家、白木、本家
- 東海大山形
- 大沼、川合
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 日南学園 0 0 0 0 0 0 1 0 0 帝京 0 0 0 0 0 1 0 0 0 10 11 計 0 0 1 0 1× 2 - 日南学園
- 坂元
- 帝京
- 白木、本家、白木、本家、白木
春第64回選抜高等学校野球大会詳細
1991年(平成3年)1991
夏第73回全国高等学校野球選手権大会詳細
春第63回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 桐生第一 4 0 1 0 0 0 0 0 3 8 帝京 0 0 0 1 5 1 0 0 0 7 - 桐生第一
- 河野、鈴木圭
- 帝京
- 井上、豊田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 熊本工 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 帝京 0 1 0 0 2 0 0 0 × 3 - 熊本工
- 山野
- 帝京
- 井上、豊田
1989年(平成元年)1989
夏第71回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 秋田経法大付 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 帝京 2 0 0 0 0 1 1 0 × 4 - 秋田経法大付
- 中川、川尻
- 帝京
- 吉岡
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 海星 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 帝京 0 0 0 1 1 9 0 0 × 11 - 海星
- 喜田、森、末広
- 帝京
- 吉岡、池場
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 桜ケ丘 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 帝京 1 1 0 0 2 0 4 2 × 10 - 桜ケ丘
- 宇多村、沖原
- 帝京
- 吉岡、池場
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 米子東 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 帝京 0 0 0 1 0 0 0 2 × 3 - 米子東
- 豊岡
- 帝京
- 吉岡
1987年(昭和62年)1987
夏第69回全国高等学校野球選手権大会詳細
春第59回選抜高等学校野球大会詳細
1985年(昭和60年)1985
春第57回選抜高等学校野球大会詳細
各校との直接対決・通算成績比較MATCH RESULTS
年別出場歴
- 結果
- 星取表
| 年 | 春センバツ | 夏選手権 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 回 | 校名 | 結果 | 回 | 校名 | 結果 | |
| 2011 | 93 | 帝京 | 2回戦敗退 | |||
| 2010 | 82 | 帝京 | ベスト8 | |||
| 2009 | 91 | 帝京 | ベスト8 | |||
| 2007 | 79 | 帝京 | ベスト4 | 89 | 帝京 | ベスト8 |
| 2006 | 88 | 帝京 | ベスト8 | |||
| 2002 | 84 | 帝京 | ベスト4 | |||
| 1998 | 80 | 帝京 | 3回戦敗退 | |||
| 1996 | 68 | 帝京 | 1回戦敗退 | |||
| 1995 | 67 | 帝京 | 1回戦敗退 | 77 | 帝京 | 優勝 |
| 1992 | 64 | 帝京 | 優勝 | 74 | 帝京 | 1回戦敗退 |
| 1991 | 63 | 帝京 | 2回戦敗退 | 73 | 帝京 | ベスト8 |
| 1990 | 62 | 帝京 | 1回戦敗退 | |||
| 1989 | 61 | 帝京 | 1回戦敗退 | 71 | 帝京 | 優勝 |
| 1987 | 59 | 帝京 | ベスト8 | 69 | 帝京 | ベスト4 |
| 1986 | 58 | 帝京 | 1回戦敗退 | |||
| 1985 | 57 | 帝京 | 準優勝 | |||
| 1983 | 55 | 帝京 | 1回戦敗退 | 65 | 帝京 | 2回戦敗退 |
| 1980 | 52 | 帝京 | 準優勝 | |||
| 1978 | 50 | 帝京 | 1回戦敗退 | |||
| 年 | 春センバツ | 夏選手権 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 回 | 校名 | 1 回 戦 | 2 回 戦 | 3 回 戦 | 準 々 決 勝 | 準 決 勝 | 決 勝 | 回 | 校名 | 1 回 戦 | 2 回 戦 | 3 回 戦 | 準 々 決 勝 | 準 決 勝 | 決 勝 | |
| 2011 | 93 | 帝京 | ○ | ● | ||||||||||||
| 2010 | 82 | 帝京 | ○ | ○ | ● | |||||||||||
| 2009 | 91 | 帝京 | ○ | ○ | ● | |||||||||||
| 2007 | 79 | 帝京 | ○ | ○ | ○ | ● | 89 | 帝京 | ○ | ○ | ○ | ● | ||||
| 2006 | 88 | 帝京 | ○ | ○ | ● | |||||||||||
| 2002 | 84 | 帝京 | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | |||||||||
| 1998 | 80 | 帝京 | ○ | ● | ||||||||||||
| 1996 | 68 | 帝京 | ● | |||||||||||||
| 1995 | 67 | 帝京 | ● | 77 | 帝京 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
| 1992 | 64 | 帝京 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 74 | 帝京 | ● | ||||||
| 1991 | 63 | 帝京 | ○ | ● | 73 | 帝京 | ○ | ○ | ○ | ● | ||||||
| 1990 | 62 | 帝京 | ● | |||||||||||||
| 1989 | 61 | 帝京 | ● | 71 | 帝京 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
| 1987 | 59 | 帝京 | ○ | ○ | ● | 69 | 帝京 | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ||||
| 1986 | 58 | 帝京 | ● | |||||||||||||
| 1985 | 57 | 帝京 | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | |||||||||
| 1983 | 55 | 帝京 | ● | 65 | 帝京 | ● | ||||||||||
| 1980 | 52 | 帝京 | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | |||||||||
| 1978 | 50 | 帝京 | ● | |||||||||||||


