東海大山形私立山形
正式校名 | 東海大学山形高等学校 |
---|---|
主な卒業生 |
[プロ野球選手] 小田嶋正邦、赤間謙、宮川哲 [プロレスラー] 斎藤了 ▼主な卒業生をすべて見る |
- 総合
- 108.42Pnt
出場 Pnt | 22.53Pnt 出場回数 |
---|---|
優勝 Pnt | 0.00Pnt 優勝回数 |
上位進出 Pnt | 5.26Pnt 上位進出回数 |
勝数 Pnt | 7.29Pnt 勝数 |
勝率 Pnt | 73.33Pnt 勝数 |
春夏通算 | 春センバツ | 夏選手権 | |
---|---|---|---|
出場 | 9回 | 3回 | 6回 |
優勝 | - | - | - |
準優勝 | - | - | - |
ベスト4 | - | - | - |
ベスト8 | 1回 | 1回 | - |
通 算 成 績 | 勝敗 | 5勝9敗 | 2勝3敗 | 3勝6敗 |
---|---|---|---|---|
勝率 | .357 | .400 | .333 | |
得点(1試合平均) | 47(3.36) | 16(3.20) | 31(3.44) | |
失点(1試合平均) | 81(5.79) | 22(4.40) | 59(6.56) |
▼都道府県別対戦成績を見る | ||||
関東 | 東京 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 |
---|---|---|---|---|
東海 | 岐阜 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 |
北信越 | 長野 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | - |
石川 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - | |
近畿 | 京都 | 0勝2敗 | - | 0勝2敗 |
大阪 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 | |
兵庫 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - | |
中国 | 鳥取 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | - |
山口 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
四国 | 愛媛 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 |
高知 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | - | |
九州 | 長崎 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 |
沖縄 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 |
スコアをすべて開く
1985年(昭和60年)1985
夏第67回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東海大山形 0 0 1 0 0 0 0 1 5 7 PL学園 2 5 4 3 6 2 5 2 × 29 - 東海大山形
- 藤原、安達
- PL学園
- 桑田、井元、小林、清原
夏第68回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東海大山形 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 京都商 1 0 0 0 0 0 0 0 × 1 - 東海大山形
- 黒田
- 京都商
- 清水
1987年(昭和62年)1987
夏第69回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東海大山形 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 徳山 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 - 東海大山形
- 増田
- 徳山
- 温品
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東海大山形 0 3 1 0 0 0 2 2 1 9 県岐阜商 1 0 1 0 4 0 0 0 1 7 - 東海大山形
- 可土村、増田
- 県岐阜商
- 可児
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東海大山形 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 北嵯峨 0 3 0 0 0 0 0 0 × 3 - 東海大山形
- 増田
- 北嵯峨
- 前川
1995年(平成7年)1995
夏第77回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東海大山形 0 1 1 0 0 0 0 1 1 4 沖縄水産 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 - 東海大山形
- 大沼
- 沖縄水産
- 与儀
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 帝京 0 3 2 0 0 0 3 0 0 8 東海大山形 1 0 0 0 1 0 4 0 0 6 - 帝京
- 白木、本家、白木、本家
- 東海大山形
- 大沼、川合
年別出場歴
- 結果
- 星取表
年 | 春センバツ | 夏選手権 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
回 | 校名 | 結果 | 回 | 校名 | 結果 | |
1982 | 64 | 東海大山形 | 1回戦敗退 | |||
1985 | 67 | 東海大山形 | 2回戦敗退 | |||
1986 | 58 | 東海大山形 | 1回戦敗退 | 68 | 東海大山形 | 2回戦敗退 |
1987 | 69 | 東海大山形 | 3回戦敗退 | |||
1988 | 60 | 東海大山形 | 2回戦敗退 | |||
1989 | 71 | 東海大山形 | 1回戦敗退 | |||
1995 | 77 | 東海大山形 | 3回戦敗退 | |||
2004 | 76 | 東海大山形 | ベスト8 |
年 | 春センバツ | 夏選手権 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
回 | 校名 | 1 回 戦 | 2 回 戦 | 3 回 戦 | 準 々 決 勝 | 準 決 勝 | 決 勝 | 回 | 校名 | 1 回 戦 | 2 回 戦 | 3 回 戦 | 準 々 決 勝 | 準 決 勝 | 決 勝 | |
1982 | 64 | 東海大山形 | ● | |||||||||||||
1985 | 67 | 東海大山形 | ● | |||||||||||||
1986 | 58 | 東海大山形 | ● | 68 | 東海大山形 | ● | ||||||||||
1987 | 69 | 東海大山形 | ○ | ○ | ● | |||||||||||
1988 | 60 | 東海大山形 | ● | |||||||||||||
1989 | 71 | 東海大山形 | ● | |||||||||||||
1995 | 77 | 東海大山形 | ○ | ● | ||||||||||||
2004 | 76 | 東海大山形 | ○ | ○ | ● |