関大北陽私立大阪
正式校名 | 関西大学北陽高等学校 |
---|---|
校名変遷(※) | 北陽 → 関大北陽 |
出場がない時代の校名は省略されている可能性があります。また合併などの場合、変遷が正しくない可能性があります。
- 総合
- 190.45Pnt
出場 Pnt | 34.05Pnt 出場回数 |
---|---|
優勝 Pnt | 0.00Pnt 優勝回数 |
上位進出 Pnt | 20.79Pnt 上位進出回数 |
勝数 Pnt | 26.22Pnt 勝数 |
勝率 Pnt | 109.40Pnt 勝数 |
春夏通算 | 春センバツ | 夏選手権 | |
---|---|---|---|
出場 | 14回 | 8回 | 6回 |
優勝 | - | - | - |
準優勝 | 1回 | 1回 | - |
ベスト4 | 1回 | 1回 | - |
ベスト8 | 2回 | 1回 | 1回 |
通 算 成 績 | 勝敗 | 17勝14敗 | 10勝8敗 | 7勝6敗 |
---|---|---|---|---|
勝率 | .548 | .556 | .538 | |
得点(1試合平均) | 97(3.13) | 53(2.94) | 44(3.38) | |
失点(1試合平均) | 96(3.10) | 52(2.89) | 44(3.38) |
▼都道府県別対戦成績を見る | ||||
北海道 | 北海道 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - |
---|---|---|---|---|
東北 | 秋田 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 |
宮城 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 | |
福島 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
関東 | 栃木 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | - |
群馬 | 0勝1敗 | - | 0勝1敗 | |
東京 | 1勝2敗 | 1勝1敗 | 0勝1敗 | |
神奈川 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - | |
山梨 | 1勝1敗 | - | 1勝1敗 | |
東海 | 静岡 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 |
愛知 | 0勝2敗 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | |
岐阜 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - | |
三重 | 2勝0敗 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | |
北信越 | 富山 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 |
近畿 | 兵庫 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | - |
和歌山 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | - | |
中国 | 岡山 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - |
広島 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | - | |
島根 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - | |
四国 | 徳島 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | - |
愛媛 | 0勝2敗 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | |
九州 | 大分 | 0勝1敗 | 0勝1敗 | - |
宮崎 | 1勝0敗 | - | 1勝0敗 | |
鹿児島 | 2勝0敗 | 2勝0敗 | - |
計 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 延長 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
得点 | 97(100%) | 20(21%) | 5(5%) | 13(13%) | 2(2%) | 12(12%) | 15(15%) | 8(8%) | 6(6%) | 14(14%) | 2(2%) |
失点 | 96(100%) | 13(14%) | 5(5%) | 11(11%) | 8(8%) | 18(19%) | 11(11%) | 7(7%) | 8(8%) | 11(11%) | 4(4%) |
% は全得点・失点に対するイニングごとの割合。
スコアをすべて開く
1966年(昭和41年)1966
夏第48回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 北陽 2 0 0 0 0 1 1 0 2 6 福島商 0 0 0 0 0 1 0 1 0 2 - 北陽
- 橋本、園田
- 福島商
- 郷家
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 北陽 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 桐生 9 0 0 0 1 0 0 0 × 10 - 北陽
- 橋本、園田、波越
- 桐生
- 前野、中島、田中、前野
1970年(昭和45年)1970
春第42回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 江津工 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 北陽 0 1 1 0 0 1 2 0 × 5 - 江津工
- 三沢
- 北陽
- 永井
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 岐阜短大付 0 0 0 0 2 1 0 0 0 3 北陽 2 1 0 1 0 0 0 0 × 4 - 岐阜短大付
- 湯口
- 北陽
- 永井、神垣
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 北陽 3 0 1 0 1 0 0 1 0 6 鳴門 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 - 北陽
- 永井、神垣
- 鳴門
- 落合
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 北陽 2 0 0 0 0 0 1 0 0 箕島 0 0 0 1 2 0 0 0 0 10 11 12 計 1 0 0 4 1 0 1× 5 - 北陽
- 永井
- 箕島
- 島本
夏第55回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 秋田 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 北陽 0 0 1 0 0 0 0 0 × 1 - 秋田
- 高原、小野
- 北陽
- 有田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 北陽 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 高鍋 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 北陽
- 有田
- 高鍋
- 小川
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 今治西 0 1 0 4 0 0 0 0 1 6 北陽 0 0 1 0 0 1 0 0 0 2 - 今治西
- 矢野
- 北陽
- 有田
1976年(昭和51年)1976
春第48回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 函館有斗 0 0 0 0 0 0 1 0 0 北陽 1 0 0 0 0 0 0 0 0 10 計 0 1 1× 2 - 函館有斗
- 渡辺
- 北陽
- 白石
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 鹿児島実 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 北陽 1 0 3 0 1 0 0 0 × 5 - 鹿児島実
- 井上
- 北陽
- 白石
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日田林工 1 1 1 0 2 0 0 0 3 8 北陽 1 0 0 1 0 0 0 0 0 2 - 日田林工
- 喜見
- 北陽
- 白石、日下
夏第62回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 早稲田実 1 0 3 0 1 0 0 0 1 6 北陽 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 早稲田実
- 荒木大
- 北陽
- 岡崎、淵田
1981年(昭和56年)1981
夏第63回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 北陽 0 0 0 0 0 4 0 0 3 7 海星 0 0 1 0 1 0 0 0 1 3 - 北陽
- 吉岡、高木
- 海星
- 山崎
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 浜松西 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 北陽 1 1 0 0 0 0 0 0 × 2 - 浜松西
- 宮田
- 北陽
- 吉岡、高木
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 北陽 0 0 0 0 0 0 1 0 0 名古屋電気 1 0 0 0 0 0 0 0 0 10 11 12 計 0 0 0 1 0 0 1× 2 - 北陽
- 吉岡、高木
- 名古屋電気
- 工藤
1990年(平成2年)1990
春第62回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 帝京 0 0 0 0 0 0 0 0 3 3 北陽 0 0 0 0 0 2 0 0 2× 4 - 帝京
- 黒田、杉本
- 北陽
- 寺前
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 玉野光南 0 0 0 0 0 2 0 0 1 3 北陽 1 1 0 0 1 0 0 1 × 4 - 玉野光南
- 吉井、元山、大森
- 北陽
- 寺前
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 北陽 0 0 2 0 2 0 0 0 0 4 三重 0 0 1 0 0 0 0 2 0 3 - 北陽
- 寺前
- 三重
- 青木秀
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 北陽 0 0 0 0 0 3 0 0 0 新田 0 1 0 0 0 0 0 2 0 10 11 12 13 14 15 16 17 計 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 1× 4 - 北陽
- 寺前
- 新田
- 松田、荒川、山本
1994年(平成6年)1994
春第66回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 桐蔭学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 北陽 0 0 0 0 2 0 0 1 × 3 - 桐蔭学園
- 小倉
- 北陽
- 嘉勢
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 姫路工 0 0 0 0 0 2 0 1 0 3 北陽 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 - 姫路工
- 水谷
- 北陽
- 嘉勢
夏第76回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 富山商 0 0 1 0 0 0 0 1 0 2 北陽 3 0 2 0 0 0 0 0 × 5 - 富山商
- 本多
- 北陽
- 嘉勢
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 北陽 1 0 0 0 5 3 0 1 0 10 市川 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 - 北陽
- 嘉勢、本村
- 市川
- 樋渡、野村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 北陽 0 0 1 0 0 0 0 1 3 5 仙台育英 0 0 0 0 0 1 3 1 1× 6 - 北陽
- 嘉勢
- 仙台育英
- 金村、昆、金村、昆
年別出場歴
- 結果
- 星取表
年 | 春センバツ | 夏選手権 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
回 | 校名 | 結果 | 回 | 校名 | 結果 | |
1966 | 48 | 北陽 | 2回戦敗退 | |||
1970 | 42 | 北陽 | 準優勝 | |||
1973 | 45 | 北陽 | 1回戦敗退 | 55 | 北陽 | ベスト8 |
1976 | 48 | 北陽 | ベスト8 | |||
1980 | 52 | 北陽 | 1回戦敗退 | 62 | 北陽 | 1回戦敗退 |
1981 | 63 | 北陽 | 3回戦敗退 | |||
1988 | 60 | 北陽 | 2回戦敗退 | |||
1990 | 62 | 北陽 | ベスト4 | |||
1994 | 66 | 北陽 | 2回戦敗退 | 76 | 北陽 | 3回戦敗退 |
1999 | 81 | 北陽 | 1回戦敗退 | |||
2007 | 79 | 北陽 | 2回戦敗退 |
年 | 春センバツ | 夏選手権 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
回 | 校名 | 1 回 戦 | 2 回 戦 | 3 回 戦 | 準 々 決 勝 | 準 決 勝 | 決 勝 | 回 | 校名 | 1 回 戦 | 2 回 戦 | 3 回 戦 | 準 々 決 勝 | 準 決 勝 | 決 勝 | |
1966 | 48 | 北陽 | ○ | ● | ||||||||||||
1970 | 42 | 北陽 | ○ | ○ | ○ | ● | ||||||||||
1973 | 45 | 北陽 | ● | 55 | 北陽 | ○ | ○ | ● | ||||||||
1976 | 48 | 北陽 | ○ | ○ | ● | |||||||||||
1980 | 52 | 北陽 | ● | 62 | 北陽 | ● | ||||||||||
1981 | 63 | 北陽 | ○ | ○ | ● | |||||||||||
1988 | 60 | 北陽 | ● | |||||||||||||
1990 | 62 | 北陽 | ○ | ○ | ○ | ● | ||||||||||
1994 | 66 | 北陽 | ○ | ● | 76 | 北陽 | ○ | ○ | ● | |||||||
1999 | 81 | 北陽 | ● | |||||||||||||
2007 | 79 | 北陽 | ○ | ● |