高校野球史 甲子園篇|春・夏甲子園の記録・データベース

徳山商工公立山口

  • Twitter
  • LINE
正式校名山口県立徳山商工高等学校
校名変遷(※)徳山商 → 徳山商工

出場がない時代の校名は省略されている可能性があります。また合併などの場合、変遷が正しくない可能性があります。

総合
2.38Pnt
出場
Pnt
2.38Pnt

出場回数
/ 全国最多出場回数

優勝
Pnt
0.00Pnt

優勝回数
/ 全国最多優勝回数

上位進出
Pnt
0.00Pnt

上位進出回数
/ 全国最多上位進出回数

勝数
Pnt
0.00Pnt

勝数
/ 全国最多勝数

勝率
Pnt
0.00Pnt

勝数
/(勝数+敗数)

 春夏通算センバツ選手権
出場 1 1 -
優勝 - - -
準優勝 - - -
ベスト4 - - -
ベスト8 - - -



勝敗0101-
勝率.000.000-
得点(1試合平均)3(3.00)3(3.00)-
失点(1試合平均)5(5.00)5(5.00)-
▼都道府県別対戦成績を見る
東海愛知0101-

スコアをすべて開く

1934年(昭和9年)1934

第11回選抜中等学校野球大会詳細

  • 2回戦
    徳山商
    (山口)
    3-5
     123456789 
    享栄商000000001 
    徳山商000010000 
     101112131415161718 
     000000000 
     000000000 
     19        
     4        5
     2        3
    享栄商
    近藤
    徳山商
    土谷

年別出場歴

  • 結果
  • 星取表
センバツ選手権
校名結果校名結果
193411徳山商2回戦敗退
センバツ選手権
校名1


2


3











校名1


2


3











193411徳山商

山口の歴代出場校

ページトップへ