春第97回選抜高等学校野球大会2025
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 智弁和歌山 0 1 0 0 0 0 0 2 1 4 横浜 1 0 2 0 0 6 2 0 × 11 - 智弁和歌山
- 織田、片山、奥村頼、山脇
- 横浜
- 渡辺、中井、宮口、若井、田中
出場校一覧SCHOOL LIST
都道府県 | 校名 | 出場回数 | 結果 |
---|---|---|---|
北海道 | 東海大札幌 | 10年ぶり7回目 | 2回戦敗退 |
青森 | 青森山田 | 2年連続4回目 | 1回戦敗退 |
岩手 | 花巻東 | 3年ぶり5回目 | ベスト8 |
福島 | 聖光学院 | 3年ぶり7回目 | ベスト8 |
群馬 | 健大高崎 | 3年連続8回目 | ベスト4 |
埼玉 | 浦和実 | 初出場 | ベスト4 |
千葉 | 千葉黎明 | 初出場 | 1回戦敗退 |
東京 | 二松学舎大付 | 2年ぶり8回目 | 2回戦敗退 |
東京 | 早稲田実 | 8年ぶり22回目 | 2回戦敗退 |
神奈川 | 横浜 | 6年ぶり17回目 | 優勝 |
山梨 | 山梨学院 | 4年連続8回目 | 2回戦敗退 |
静岡 | 常葉大菊川 | 2年ぶり6回目 | 1回戦敗退 |
愛知 | 至学館 | 8年ぶり2回目 | 1回戦敗退 |
岐阜 | 大垣日大 | 2年ぶり6回目 | 1回戦敗退 |
石川 | 日本航空石川 | 2年連続4回目 | 1回戦敗退 |
福井 | 敦賀気比 | 5年連続12回目 | 2回戦敗退 |
滋賀 | 滋賀短大付 | 初出場 | 1回戦敗退 |
滋賀 | 滋賀学園 | 8年ぶり3回目 | 1回戦敗退 |
兵庫 | 東洋大姫路 | 3年ぶり9回目 | 2回戦敗退 |
奈良 | 天理 | 3年ぶり27回目 | 1回戦敗退 |
和歌山 | 市和歌山 | 3年ぶり9回目 | 1回戦敗退 |
和歌山 | 智弁和歌山 | 2年ぶり16回目 | 準優勝 |
広島 | 広島商 | 3年ぶり23回目 | ベスト8 |
鳥取 | 米子松蔭 | 33年ぶり2回目 | 1回戦敗退 |
香川 | 高松商 | 2年ぶり29回目 | 1回戦敗退 |
高知 | 明徳義塾 | 4年ぶり21回目 | 1回戦敗退 |
福岡 | 西日本短大付 | 38年ぶり2回目 | ベスト8 |
大分 | 柳ヶ浦 | 20年ぶり3回目 | 1回戦敗退 |
沖縄 | 沖縄尚学 | 2年ぶり8回目 | 2回戦敗退 |
沖縄 | エナジックスポーツ | 初出場 | 2回戦敗退 |
ピックアップ校PICKUP SCHOOL
成績PICKUP GRAPH
都道府県別優勝回数[春夏通算] ベスト8
高校別勝利数[春夏通算] ベスト8
総合ランキングRANKING
1位大阪124Pt 400勝(1位)勝率.632(1位)優勝26回(1位)大阪府の詳細
2位愛知112Pt 310勝(4位)勝率.596(3位)優勝19回(2位)愛知県の詳細
3位神奈川108Pt 222勝(6位)勝率.627(2位)優勝16回(3位)神奈川県の詳細
4位兵庫103Pt 325勝(3位)勝率.563(7位)優勝13回(4位)兵庫県の詳細
5位和歌山99Pt 239勝(5位)勝率.551(9位)優勝13回(5位)和歌山県の詳細
都道府県から探すPREFECTURES
コンテンツCONTENTS
高校野球クイズQUIZ
- 【沖縄】センバツ勝利数が1番多い高校は?センバツ31勝、九州最多3度の優勝を誇る沖縄。 センバツ勝利数が1番多い高校はどこでしょう? ※2024年(第96回大会)終了時点。
- 【鹿児島】センバツ勝利数が1番多い高校は?センバツ29勝の鹿児島。 センバツ勝利数が1番多い高校はどこでしょう? ※2024年(第96回大会)終了時点。
- 【宮崎】センバツ勝利数が1番多い高校は?センバツ16勝の宮崎。 センバツ勝利数が1番多い高校はどこでしょう? ※2024年(第96回大会)終了時点。
- 【熊本】センバツ勝利数が1番多い高校は?センバツでは九州2位の42勝を上げている熊本。 センバツ勝利数が1番多い高校はどこでしょう? ※2024年(第96回大会)終了時点。
- 【大分】センバツ勝利数が1番多い高校は?センバツ26勝の大分。 センバツ勝利数が1番多い高校はどこでしょう? ※2024年(第96回大会)終了時点。
- 【長崎】センバツ勝利数が1番多い高校は?センバツ28勝の長崎。 センバツ勝利数が1番多い高校はどこでしょう? ※2024年(第96回大会)終了時点。
- 【佐賀】センバツ勝利数が1番多い高校は?センバツはまだ6勝と苦しんでいる佐賀。 センバツ勝利数が1番多い高校はどこでしょう? ※2024年(第96回大会)終了時点。
- 【福岡】センバツ勝利数が1番多い高校は?春夏通算・九州一の157勝、4度の全国制覇を誇る福岡。 センバツ勝利数が1番多い高校はどこでしょう? ※2024年(第96回大会)終了時点。
高校野球ニュース日刊スポーツNEWS
- 川口知哉氏が龍谷大平安の監督就任 智弁和歌山・中谷仁監督と甲子園決勝「再戦」注目 2025年 4月 1日
- センバツV横浜、甲子園訪れ春夏連覇誓う「夏、勝ってこそ本物。3冠を目指したい」 2025年 3月 31日
- センバツV横浜・村田監督、阿部葉太主将らが甲子園訪問「また戻ってくる」夏へ向け気持ち新たに 2025年 3月 31日
- センバツ準V智弁和歌山が宿舎出発 中谷仁監督「それがあったから夏優勝できた、と」 2025年 3月 31日
- U18日本代表候補、強化合宿の参加選手一覧 2025年 3月 31日
- 【センバツ】V横浜の20連勝相手校とスコアは 伝説の松坂世代44連勝&過去の甲子園決勝も公開 2025年 3月 31日
- 【中日】横浜OB涌井秀章、母校のセンバツV祝福「監督で日本一すごいな」村田監督とバッテリー 2025年 3月 31日
- 【センバツ】OB松坂大輔氏が母校・横浜を祝福「自分たちの代に並ぶだけではなく、ぜひ超えて」 2025年 3月 31日
- 【センバツ】山田希翔主将「勝つために自分に何ができるのか」故障で献身的なサポートに徹す 2025年 3月 30日
- 【センバツ】横浜OBが祝福 DeNA筒香「感謝の気持ちを持ち続けて」阪神及川「全部すごい」 2025年 3月 30日