出場が長年途絶えている高校ランキングRANKING
-
出場遠ざかり
高校 -
優勝遠ざかり
高校 -
優勝遠ざかり
都道府県
春のセンバツ
- 393位宜野座沖縄公立22年
(2003年以来) - 402位一関一岩手公立21年
(2004年以来) - 402位東海大山形山形私立21年
(2004年以来) - 402位土浦湖北茨城公立21年
(2004年以来) - 402位拓大紅陵千葉私立21年
(2004年以来) - 402位法隆寺国際奈良公立21年
(2004年以来) - 402位岡山城東岡山公立21年
(2004年以来) - 402位鳴門渦潮徳島公立21年
(2004年以来) - 402位八幡浜愛媛公立21年
(2004年以来) - 402位福岡工大城東福岡私立21年
(2004年以来) - 402位佐賀商佐賀公立21年
(2004年以来) - 412位羽黒山形私立20年
(2005年以来) - 412位一迫商宮城公立20年
(2005年以来) - 412位修徳東京私立20年
(2005年以来) - 412位甲府工山梨公立20年
(2005年以来) - 412位福井商福井公立20年
(2005年以来) - 412位八幡商滋賀公立20年
(2005年以来) - 412位大阪産大付大阪私立20年
(2005年以来) - 412位育英兵庫私立20年
(2005年以来) - 412位如水館広島私立20年
(2005年以来) - 412位高松香川公立20年
(2005年以来) - 412位三本松香川公立20年
(2005年以来) - 412位新田愛媛私立20年
(2005年以来) - 412位東筑紫学園福岡私立20年
(2005年以来) - 412位戸畑福岡公立20年
(2005年以来) - 426位旭川実北海道私立19年
(2006年以来) - 426位北海道栄北海道私立19年
(2006年以来) - 426位真岡工栃木公立19年
(2006年以来) - 426位愛知啓成愛知私立19年
(2006年以来) - 426位岐阜城北岐阜公立19年
(2006年以来) - 426位金沢桜丘石川公立19年
(2006年以来) - 426位岡山東商岡山公立19年
(2006年以来) - 426位今治北愛媛公立19年
(2006年以来) - 426位伊万里商佐賀公立19年
(2006年以来) - 426位八重山商工沖縄公立19年
(2006年以来) - 436位旭川南北海道公立18年
(2007年以来) - 436位成田千葉私立18年
(2007年以来) - 436位日大藤沢神奈川私立18年
(2007年以来) - 436位都留山梨公立18年
(2007年以来) - 436位中京岐阜私立18年
(2007年以来) - 436位松本国際長野私立18年
(2007年以来) - 436位関大北陽大阪私立18年
(2007年以来) - 436位市川兵庫私立18年
(2007年以来) - 436位和歌山商和歌山公立18年
(2007年以来) - 436位宇部商山口公立18年
(2007年以来) - 436位室戸高知公立18年
(2007年以来) - 436位大牟田福岡私立18年
(2007年以来) - 436位小城佐賀公立18年
(2007年以来) - 436位都城泉ケ丘宮崎公立18年
(2007年以来) - 436位鹿児島商鹿児島公立18年
(2007年以来) - 451位駒大岩見沢北海道私立17年
(2008年以来) - 451位一関学院岩手私立17年
(2008年以来) - 451位水戸商茨城公立17年
(2008年以来) - 451位宇都宮南栃木公立17年
(2008年以来) - 451位聖望学園埼玉私立17年
(2008年以来) - 451位安房千葉公立17年
(2008年以来) - 451位千葉経大付千葉私立17年
(2008年以来) - 451位成章愛知公立17年
(2008年以来) - 451位丸子修学館長野公立17年
(2008年以来) - 451位長野日大長野私立17年
(2008年以来) - 451位北大津滋賀公立17年
(2008年以来) - 451位興譲館岡山私立17年
(2008年以来) - 451位八頭鳥取公立17年
(2008年以来) - 451位華陵山口公立17年
(2008年以来) - 451位下関商山口公立17年
(2008年以来) - 451位小松島徳島公立17年
(2008年以来) - 451位城北熊本私立17年
(2008年以来) - 451位鹿児島工鹿児島公立17年
(2008年以来) - 469位鵡川北海道公立16年
(2009年以来) - 469位利府宮城公立16年
(2009年以来) - 469位下妻二茨城公立16年
(2009年以来) - 469位高崎商群馬公立16年
(2009年以来) - 469位前橋商群馬公立16年
(2009年以来) - 469位掛川西静岡公立16年
(2009年以来) - 469位PL学園大阪私立16年
(2009年以来) - 469位箕島和歌山公立16年
(2009年以来) - 469位西条愛媛公立16年
(2009年以来) - 469位清峰長崎公立16年
(2009年以来) - 469位大分上野丘大分公立16年
(2009年以来) - 480位秋田商秋田公立15年
(2010年以来) - 480位前橋工群馬公立15年
(2010年以来) - 480位帝京東京私立15年
(2010年以来) - 480位神港学園兵庫私立15年
(2010年以来) - 480位向陽和歌山公立15年
(2010年以来) - 480位川島徳島公立15年
(2010年以来) - 480位自由ケ丘福岡私立15年
(2010年以来) - 480位宮崎工宮崎公立15年
(2010年以来) - 480位嘉手納沖縄公立15年
(2010年以来) - 480位興南沖縄私立15年
(2010年以来) - 490位大館鳳鳴秋田公立14年
(2011年以来) - 490位水城茨城私立14年
(2011年以来) - 490位静清静岡私立14年
(2011年以来) - 490位佐渡新潟公立14年
(2011年以来) - 490位金沢石川私立14年
(2011年以来) - 490位京都成章京都私立14年
(2011年以来) - 490位加古川北兵庫公立14年
(2011年以来) - 490位総合技術広島公立14年
(2011年以来) - 490位四国学院大香川西香川私立14年
(2011年以来) - 490位城南徳島公立14年
(2011年以来) - 490位波佐見長崎公立14年
(2011年以来)
夏の甲子園
- 394位渋谷大阪公立35年
(1990年以来) - 394位星林和歌山公立35年
(1990年以来) - 394位津和野島根公立35年
(1990年以来) - 404位米沢工山形公立34年
(1991年以来) - 404位竜ヶ崎一茨城公立34年
(1991年以来) - 404位我孫子千葉公立34年
(1991年以来) - 404位市沼津静岡公立34年
(1991年以来) - 404位村野工兵庫私立34年
(1991年以来) - 404位岡山東商岡山公立34年
(1991年以来) - 404位益田翔陽島根公立34年
(1991年以来) - 404位瓊浦長崎私立34年
(1991年以来) - 412位能代秋田公立33年
(1992年以来) - 412位郡山福島公立33年
(1992年以来) - 412位秀明埼玉私立33年
(1992年以来) - 412位桐陽静岡私立33年
(1992年以来) - 412位長岡向陵新潟公立33年
(1992年以来) - 412位山口県鴻城山口私立33年
(1992年以来) - 412位池田徳島公立33年
(1992年以来) - 412位延岡工宮崎公立33年
(1992年以来) - 420位久慈東岩手公立32年
(1993年以来) - 420位東濃実岐阜公立32年
(1993年以来) - 420位不二越工富山私立32年
(1993年以来) - 420位近江兄弟社滋賀私立32年
(1993年以来) - 420位岡山南岡山公立32年
(1993年以来) - 420位西条農広島公立32年
(1993年以来) - 420位小林西宮崎私立32年
(1993年以来) - 427位砂川北海道公立31年
(1994年以来) - 427位八戸青森公立31年
(1994年以来) - 427位盛岡四岩手公立31年
(1994年以来) - 427位鶴岡工山形公立31年
(1994年以来) - 427位双葉福島公立31年
(1994年以来) - 427位志学館千葉私立31年
(1994年以来) - 427位市川山梨公立31年
(1994年以来) - 427位愛知愛知私立31年
(1994年以来) - 427位大垣商岐阜公立31年
(1994年以来) - 427位西城陽京都公立31年
(1994年以来) - 427位山陽広島私立31年
(1994年以来) - 427位光山口公立31年
(1994年以来) - 427位小松島西徳島公立31年
(1994年以来) - 427位宿毛高知公立31年
(1994年以来) - 427位真颯館福岡私立31年
(1994年以来) - 427位長崎北陽台長崎公立31年
(1994年以来) - 427位那覇商沖縄公立31年
(1994年以来) - 444位北海道科学大高北海道私立30年
(1995年以来) - 444位東海大山形山形私立30年
(1995年以来) - 444位磐城福島公立30年
(1995年以来) - 444位越谷西埼玉公立30年
(1995年以来) - 444位日大藤沢神奈川私立30年
(1995年以来) - 444位韮山静岡公立30年
(1995年以来) - 444位享栄愛知私立30年
(1995年以来) - 444位六日町新潟公立30年
(1995年以来) - 444位尼崎北兵庫公立30年
(1995年以来) - 444位田辺和歌山公立30年
(1995年以来) - 444位宮島工広島公立30年
(1995年以来) - 444位倉吉東鳥取公立30年
(1995年以来) - 444位観音寺総合香川公立30年
(1995年以来) - 444位日田大分公立30年
(1995年以来) - 444位鹿児島商鹿児島公立30年
(1995年以来) - 459位弘前実青森公立29年
(1996年以来) - 459位水戸啓明茨城私立29年
(1996年以来) - 459位東海大諏訪長野私立29年
(1996年以来) - 459位北嵯峨京都公立29年
(1996年以来) - 459位防府商工山口公立29年
(1996年以来) - 459位唐津工佐賀公立29年
(1996年以来) - 459位佐伯鶴城大分公立29年
(1996年以来) - 459位前原沖縄公立29年
(1996年以来) - 467位函館大有斗北海道私立28年
(1997年以来) - 467位茨城東茨城公立28年
(1997年以来) - 467位堀越東京私立28年
(1997年以来) - 467位岩倉東京私立28年
(1997年以来) - 467位浜松工静岡公立28年
(1997年以来) - 467位桑名西三重公立28年
(1997年以来) - 467位西京山口公立28年
(1997年以来) - 467位長崎南山長崎私立28年
(1997年以来) - 467位文徳熊本私立28年
(1997年以来) - 476位仙台宮城公立27年
(1998年以来) - 476位埼玉栄埼玉私立27年
(1998年以来) - 476位滑川総合埼玉公立27年
(1998年以来) - 476位八千代松陰千葉私立27年
(1998年以来) - 476位平塚学園神奈川私立27年
(1998年以来) - 476位豊田大谷愛知私立27年
(1998年以来) - 476位海星三重私立27年
(1998年以来) - 476位関大一大阪私立27年
(1998年以来) - 476位岡山城東岡山公立27年
(1998年以来) - 476位沖縄水産沖縄公立27年
(1998年以来) - 486位盛岡中央岩手私立26年
(1999年以来) - 486位学法石川福島私立26年
(1999年以来) - 486位栃木翔南栃木公立26年
(1999年以来) - 486位柏陵千葉公立26年
(1999年以来) - 486位桐蔭学園神奈川私立26年
(1999年以来) - 486位小松石川公立26年
(1999年以来) - 486位敦賀福井公立26年
(1999年以来) - 486位関大北陽大阪私立26年
(1999年以来) - 486位周防大島山口公立26年
(1999年以来) - 486位佐賀東佐賀公立26年
(1999年以来) - 486位都城宮崎私立26年
(1999年以来) - 497位札幌南北海道公立25年
(2000年以来) - 497位福島商福島公立25年
(2000年以来) - 497位水戸商茨城公立25年
(2000年以来) - 497位東海大浦安千葉私立25年
(2000年以来)
-
出場遠ざかり
高校 -
優勝遠ざかり
高校 -
優勝遠ざかり
都道府県