夏第107回全国高等学校野球選手権大会2025
心をひとつに夢の先まで!
- 優勝
- 沖縄尚学(沖縄・初優勝)
開催年 | 2025年 | 開催球場 | 阪神甲子園球場 | 出場校数 | 49校 | 本塁打数 | 10本 |
---|
熱闘甲子園オープニング曲 〃 ・エンディング曲 | ノンフィクションズ/Da-iCE |
---|
スコアをすべて開く
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 日大三 1 0 0 0 0 0 0 1 0 県岐阜商 0 1 0 0 1 0 0 0 0 10 計 2 4 0 2 - 日大三
- 根本、近藤
- 県岐阜商
- 柴田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 山梨学院 1 0 0 0 2 1 0 0 0 4 沖縄尚学 1 0 0 0 0 3 1 0 × 5 - 山梨学院
- 菰田、檜垣
- 沖縄尚学
- 末吉、新垣有
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 京都国際 1 0 0 0 0 0 0 1 2 4 山梨学院 0 5 0 0 3 1 2 0 × 11 - 京都国際
- 西村、長谷川颯、鳥羽
- 山梨学院
- 菰田、檜垣
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日大三 0 0 0 3 2 0 0 0 0 5 関東第一 0 0 0 2 1 0 0 0 0 3 - 日大三
- 山口、近藤
- 関東第一
- 坂本、松沢、石田、石井
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 横浜 0 0 0 0 0 3 0 1 0 県岐阜商 1 0 0 1 2 0 0 0 0 10 11 計 3 0 7 3 1× 8 - 横浜
- 織田、山脇、奥村頼
- 県岐阜商
- 渡辺大、柴田、和田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 沖縄尚学 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2 東洋大姫路 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 - 沖縄尚学
- 新垣有、末吉
- 東洋大姫路
- 阪下、木下
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 高川学園 1 0 3 0 0 0 0 0 0 4 日大三 5 2 0 0 0 0 2 0 × 9 - 高川学園
- 木下、松本
- 日大三
- 近藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 山梨学院 1 0 0 1 6 0 1 5 0 14 岡山学芸館 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 山梨学院
- 菰田、檜垣、山口
- 岡山学芸館
- 吉井、田路、青中、板谷、佐藤光
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 京都国際 1 0 0 0 0 0 0 2 0 3 尽誠学園 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 - 京都国際
- 酒谷、西村
- 尽誠学園
- 広瀬
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 関東第一 0 0 2 0 0 0 0 0 2 4 創成館 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 - 関東第一
- 石田、坂本
- 創成館
- 森下、今村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 沖縄尚学 0 1 1 0 0 0 1 0 0 仙台育英 1 0 0 0 2 0 0 0 0 10 11 計 0 2 5 0 0 3 - 沖縄尚学
- 末吉
- 仙台育英
- 吉川
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 横浜 0 0 2 0 0 1 0 2 0 5 津田学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 横浜
- 織田
- 津田学園
- 桑山、丹羽
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東洋大姫路 0 0 0 1 2 0 0 0 0 3 西日本短大付 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 - 東洋大姫路
- 森、木下
- 西日本短大付
- 原、中野
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 明豊 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 県岐阜商 3 0 0 0 0 0 0 0 × 3 - 明豊
- 寺本
- 県岐阜商
- 豊吉、渡辺大、柴田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 高川学園 0 3 0 3 0 2 0 0 0 8 未来富山 2 1 0 0 1 0 0 0 1 5 - 高川学園
- 木下、松本
- 未来富山
- 江藤、松井光
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 豊橋中央 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 日大三 0 0 2 0 0 0 0 1 × 3 - 豊橋中央
- 高橋
- 日大三
- 近藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 聖光学院 0 0 0 0 0 0 1 0 1 2 山梨学院 0 0 0 0 0 1 1 4 × 6 - 聖光学院
- 大嶋
- 山梨学院
- 菰田、檜垣
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 松商学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 岡山学芸館 1 0 1 0 0 0 0 1 × 3 - 松商学園
- 加藤、森田
- 岡山学芸館
- 青中
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東大阪大柏原 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 尽誠学園 0 0 0 0 3 0 0 0 × 3 - 東大阪大柏原
- 川崎、古川、内畑谷
- 尽誠学園
- 広瀬
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 健大高崎 0 0 3 0 0 0 0 0 0 3 京都国際 2 0 2 0 1 1 0 0 × 6 - 健大高崎
- 下重、山田、佐藤、石垣元
- 京都国際
- 西村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 中越 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 関東第一 0 0 0 1 2 0 2 1 × 6 - 中越
- 雨木、石山、遠藤
- 関東第一
- 坂本
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 創成館 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 神村学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 創成館
- 奥田、森下
- 神村学園
- 早瀬、千原
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 開星 1 0 0 0 0 0 0 1 0 2 仙台育英 2 0 0 0 1 2 0 1 × 6 - 開星
- 持田、松浦
- 仙台育英
- 梶井、吉川
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 沖縄尚学 0 1 0 0 0 0 0 0 2 3 鳴門 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 沖縄尚学
- 新垣有、末吉
- 鳴門
- 辻、橋本
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 横浜 0 0 0 0 1 2 0 2 0 5 綾羽 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 - 横浜
- 池田、織田、奥村頼
- 綾羽
- 米田、市場、藤田、安井、川北、元木
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 花巻東 0 0 0 0 0 0 1 3 0 4 東洋大姫路 1 0 1 0 2 3 0 1 × 8 - 花巻東
- 萬谷、金野、赤間
- 東洋大姫路
- 木下、阪下
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 聖隷クリストファー 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 西日本短大付 0 0 1 0 0 0 0 1 × 2 - 聖隷クリストファー
- 高部
- 西日本短大付
- 原、中野
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 明豊 0 0 0 0 3 1 0 2 0 6 佐賀北 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 - 明豊
- 大浦、大堀、寺本
- 佐賀北
- 稲富
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 県岐阜商 0 0 0 0 3 0 0 1 0 4 東海大熊本星翔 0 0 1 0 1 0 1 0 0 3 - 県岐阜商
- 柴田
- 東海大熊本星翔
- 水野、三池、緒方
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 小松大谷 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 創成館 0 1 2 0 0 0 0 0 × 3 - 小松大谷
- 江守、中田
- 創成館
- 森下
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 仙台育英 0 0 0 4 1 0 0 0 0 5 鳥取城北 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 仙台育英
- 吉川
- 鳥取城北
- 田中、鈴木、浜野
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 宮崎商 0 0 0 3 0 0 0 0 2 開星 0 3 0 0 0 0 1 1 0 10 計 0 5 1× 6 - 宮崎商
- 永友、日高有
- 開星
- 松浦、篠田、持田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 金足農 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 沖縄尚学 0 0 0 0 0 0 1 0 × 1 - 金足農
- 斎藤、佐藤凌、吉田
- 沖縄尚学
- 末吉
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 天理 2 1 0 0 0 0 1 0 0 4 鳴門 0 1 0 2 1 1 0 0 × 5 - 天理
- 松村、橋本、長尾
- 鳴門
- 橋本
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 叡明 2 1 0 0 0 0 1 0 0 4 津田学園 0 1 0 2 1 1 0 0 × 5 - 叡明
- 増渕、田口
- 津田学園
- 桑山
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 旭川志峯 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 広陵 0 0 0 1 0 1 1 0 × 3 - 旭川志峯
- 大渕、宝泉、河合
- 広陵
- 堀田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 智弁和歌山 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 花巻東 2 0 0 0 1 1 0 0 × 4 - 智弁和歌山
- 渡辺、宮口
- 花巻東
- 萬谷
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 済美 0 2 0 0 0 1 0 0 0 3 東洋大姫路 1 2 0 0 0 0 2 0 × 5 - 済美
- 田河、梅原
- 東洋大姫路
- 木下
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 敦賀気比 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 横浜 2 2 0 1 0 0 0 0 × 5 - 敦賀気比
- 岡部、鶴田、森田、山本
- 横浜
- 織田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 綾羽 0 0 0 0 1 0 0 0 1 高知中央 0 0 1 1 0 0 0 0 0 10 計 4 6 2 4 - 綾羽
- 安井、元木、藤田
- 高知中央
- 堅田、クレメンツ、横山宏、松浦
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 西日本短大付 0 0 0 2 0 0 1 0 0 弘前学院聖愛 0 0 0 3 0 0 0 0 0 10 計 1 4 0 3 - 西日本短大付
- 中野、原
- 弘前学院聖愛
- 芹川
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 聖隷クリストファー 1 0 0 0 0 1 0 3 0 5 明秀日立 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 - 聖隷クリストファー
- 高部
- 明秀日立
- 中岡、矢口
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 青藍泰斗 1 0 0 3 0 0 0 0 0 佐賀北 0 1 2 1 0 0 0 0 0 10 計 0 4 1× 5 - 青藍泰斗
- 永井、鈴木、永井
- 佐賀北
- 稲富
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 明豊 0 0 2 0 2 1 0 0 1 6 市船橋 0 0 0 0 0 0 1 1 0 2 - 明豊
- 寺本、大浦、寺本
- 市船橋
- 諸岡、島田、川崎
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日大山形 1 0 0 0 0 0 0 0 2 3 県岐阜商 0 0 0 0 2 0 4 0 × 6 - 日大山形
- 小林、本田、児玉
- 県岐阜商
- 柴田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東海大熊本星翔 2 0 0 0 1 0 6 1 0 10 北海 0 0 0 0 3 0 1 3 0 7 - 東海大熊本星翔
- 水野、緒方、三池
- 北海
- 森、小野、浅水、松田、近江
延長戦 | 1点差 ゲーム | 無失点 ゲーム | 逆転 ゲーム | サヨナラ ゲーム |
---|---|---|---|---|
7試合 | 15試合 | 10試合 | 25試合 | 3試合 |
先制 チーム 勝敗 | 許先制 チーム 勝敗 | 3回 ビハインド チーム 勝敗 | 6回 ビハインド チーム 勝敗 |
---|---|---|---|
28勝19敗.596 | 19勝28敗.404 | 8勝25敗.242 | 5勝34敗.128 |
熱闘甲子園オープニング・エンディング曲
ノンフィクションズ/Da-iCE
公式応援動画・CM
- 第96回(2024年)春
優勝:健大高崎 - 第106回(2024年)夏
優勝:京都国際 - 第97回(2025年)春
優勝:横浜 - 第107回(2025年)夏
優勝:沖縄尚学
高校野球ニュース(2025年)日刊スポーツNEWS
- 異様な空気…19年ぶり出場の広陵は初戦敗退 清岡監督「私たちは私たち」軟式野球全国選手権 2025年 8月 25日
- 沖縄尚学・新垣有絃が沖縄県選抜に、甲子園優勝導いた末吉良丞と投げ合うか 高校代表と壮行試合 2025年 8月 25日
- 「私たちは私たち」広陵の軟式野球部が全国大会初戦敗退 19年ぶり大舞台で三浦学苑に完封負け 2025年 8月 25日
- 広陵の軟式野球部が全国大会出場 硬式野球部は今夏甲子園を途中辞退 2025年 8月 25日
- 【甲子園】入退院を繰り返していた少年が大舞台に…聖光学院・大嶋哲平「今度は人の命救いたい」 2025年 8月 25日
- 【甲子園】もし今夏大会が7回制なら…日大三は決勝進出ならず それでも8回以降の逆転はわずか3度 2025年 8月 25日
- 【高校野球】センバツ目指す、新生・東北が白星発進「もっともっと強くなれる」8月復帰の我妻監督 2025年 8月 24日
- 【高校野球】仙台三1年加賀一至が代打起用に応える走者一掃二塁打「自分ができる役割を全力で」 2025年 8月 24日
- 【甲子園】初V沖縄尚学が地元凱旋!那覇空港は祝福の人だかり 指笛で盛大に迎えられる 2025年 8月 24日
- 【甲子園】日大三ナインが帰京し準V報告 本間主将「日本一の目標は後輩に」150人が出迎え 2025年 8月 24日