春第106回全国高等学校野球選手権大会2024
ここにかける、ここから始まる。
| 開催年 | 2024年 | 開催球場 | 阪神甲子園球場 | 出場校数 | 49校 | 本塁打数 | 7本 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スコアをすべて開く
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 関東第一 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 神村学園 0 0 0 0 0 0 2 0 × 2 - 関東第一
- 大後、坂井
 - 神村学園
- 今村
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 京都国際 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 青森山田 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 - 京都国際
- 中崎、西村
 - 青森山田
- 下山、関
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 滋賀学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 青森山田 0 0 0 0 0 0 1 0 × 1 - 滋賀学園
- 土田、脇本
 - 青森山田
- 下山、関
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 智弁学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 京都国際 0 0 0 2 1 0 1 0 × 4 - 智弁学園
- 杉本、浅井、田中、田近
 - 京都国際
- 西村
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 神村学園 0 1 0 1 1 0 4 1 0 8 大社 1 0 0 1 0 0 0 0 0 2 - 神村学園
- 今村、早瀬
 - 大社
- 岸、山本、馬庭
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東海大相模 0 0 2 0 3 3 0 0 0 8 広陵 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 - 東海大相模
- 藤田、高橋
 - 広陵
- 山口、高尾、堀田
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 石橋 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 青森山田 2 1 0 0 0 1 1 0 × 5 - 石橋
- 柳田、入江
 - 青森山田
- 下山、菊池統、桜田
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 滋賀学園 1 0 2 1 2 0 0 0 0 6 霞ヶ浦 0 0 0 0 1 0 0 0 1 2 - 滋賀学園
- 脇本、土田
 - 霞ヶ浦
- 市村、真仲、乾
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 小松大谷 0 2 0 0 0 0 0 0 1 3 智弁学園 1 0 1 2 2 0 0 0 × 6 - 小松大谷
- 中田、竹本、橋、西川
 - 智弁学園
- 田近、巴田、北村、田中
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 京都国際 0 2 0 0 1 0 0 0 1 4 西日本短大付 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 京都国際
- 中崎
 - 西日本短大付
- 村上、中野、尾方
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 神村学園 1 0 0 2 4 0 0 0 0 7 岡山学芸館 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 - 神村学園
- 早瀬
 - 岡山学芸館
- 沖田、鳥山、丹羽、永田
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 早稲田実 0 0 0 0 0 1 1 0 0 大社 1 0 0 0 0 0 0 0 1 10 11 計 0 0 2 0 1× 3 - 早稲田実
- 中村、川上
 - 大社
- 馬庭
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 広陵 0 0 0 0 0 0 2 0 0 2 熊本工 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 - 広陵
- 高尾
 - 熊本工
- 山本、幸
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 東海大相模 1 0 0 0 0 1 0 1 1 4 富山商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 東海大相模
- 藤田、福田
 - 富山商
- 福村、山本、森
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 鳥取城北 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 明徳義塾 1 1 0 0 3 1 1 0 × 7 - 鳥取城北
- 田中、鈴木
 - 明徳義塾
- 池崎
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 北陸 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 関東第一 0 0 2 1 1 2 0 1 × 7 - 北陸
- 井黒、鳴海、竹田煌、竹田海
 - 関東第一
- 畠中、坂井
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 青森山田 0 0 4 1 0 0 4 0 0 9 長野日大 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 - 青森山田
- 関
 - 長野日大
- 山田、中島、山田
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 石橋 0 0 0 4 0 0 1 0 0 5 聖和学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 石橋
- 入江
 - 聖和学園
- 斎藤佑、千葉
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 霞ヶ浦 0 2 0 0 1 0 0 0 0 智弁和歌山 0 0 0 0 0 0 0 3 0 10 11 計 0 2 5 0 1 4 - 霞ヶ浦
- 市村、真仲
 - 智弁和歌山
- 松倉、渡辺
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 滋賀学園 0 3 0 0 2 0 0 3 0 8 花巻東 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 滋賀学園
- 脇本
 - 花巻東
- 小松、葛西、田崎
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 智弁学園 0 1 0 0 0 0 0 0 1 2 健大高崎 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 - 智弁学園
- 田近
 - 健大高崎
- 杉山、仲本、石垣
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 小松大谷 0 0 0 0 0 0 2 1 0 3 大阪桐蔭 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 小松大谷
- 西川
 - 大阪桐蔭
- 森、平嶋
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 新潟産大付 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 京都国際 0 0 0 0 0 0 1 3 × 4 - 新潟産大付
- 宮田、田中
 - 京都国際
- 西村
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 西日本短大付 1 0 8 0 0 0 1 0 3 13 菰野 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 西日本短大付
- 村上、中野
 - 菰野
- 森、奥野、栄田
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 神村学園 0 0 0 0 0 3 0 0 1 4 中京大中京 0 0 1 1 0 0 0 0 1 3 - 神村学園
- 今村
 - 中京大中京
- 中井、田中、宮内、飯島
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 掛川西 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 岡山学芸館 0 1 0 0 0 0 1 0 × 2 - 掛川西
- 高橋、増井
 - 岡山学芸館
- 丹羽
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 鶴岡東 0 0 0 0 0 0 0 0 0 早稲田実 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 計 0 0 1× 1 - 鶴岡東
- 桜井
 - 早稲田実
- 中村
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 大社 0 0 0 0 1 0 0 2 0 創成館 0 0 1 0 0 2 0 0 0 10 計 2 5 1 4 - 大社
- 馬庭
 - 創成館
- 奥田、村田
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 滋賀学園 3 0 0 0 1 0 0 4 2 10 有田工 0 0 1 3 0 0 0 0 2 6 - 滋賀学園
- 脇本、高橋侠
 - 有田工
- 石永、田中
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 英明 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 健大高崎 0 0 0 0 1 0 0 0 × 1 - 英明
- 清家
 - 健大高崎
- 下重、石垣
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 智弁学園 0 0 0 0 0 0 1 0 2 岐阜城北 0 0 2 0 0 0 0 1 0 10 11 計 3 3 9 3 0 6 - 智弁学園
- 田近、浅井、田中
 - 岐阜城北
- 中本、亀山
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 興南 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 大阪桐蔭 0 0 3 2 0 0 0 0 × 5 - 興南
- 田崎、金城
 - 大阪桐蔭
- 中野
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 小松大谷 3 0 0 0 0 0 3 2 0 8 明豊 3 0 0 0 0 1 0 0 0 4 - 小松大谷
- 西川、竹本
 - 明豊
- 野田、寺本、一ノ瀬
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 京都国際 4 0 1 2 0 0 0 0 0 7 札幌日大 0 0 0 0 1 0 0 0 2 3 - 京都国際
- 中崎
 - 札幌日大
- 小熊、島田
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 新潟産大付 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2 花咲徳栄 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 - 新潟産大付
- 宮田、田中
 - 花咲徳栄
- 上原
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 金足農 0 0 0 0 0 0 0 0 4 4 西日本短大付 1 0 0 0 4 0 0 1 × 6 - 金足農
- 吉田、花田
 - 西日本短大付
- 村上
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 菰野 1 0 1 1 0 2 0 0 1 6 南陽工 0 0 0 0 0 0 1 1 0 2 - 菰野
- 栄田
 - 南陽工
- 阿部
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 宮崎商 0 0 0 0 0 2 1 0 0 3 中京大中京 0 0 0 2 0 0 2 0 × 4 - 宮崎商
- 上山、小野
 - 中京大中京
- 中井、田中
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 木更津総合 0 0 1 0 0 2 1 0 1 5 神村学園 0 1 0 0 0 2 4 1 × 8 - 木更津総合
- 千葉、石沢、川端
 - 神村学園
- 今村
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 聖カタリナ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 岡山学芸館 0 0 0 0 1 0 0 0 × 1 - 聖カタリナ
- 有馬、寺井
 - 岡山学芸館
- 沖田、丹羽
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 掛川西 3 0 0 1 0 0 4 0 0 8 日本航空 2 2 0 0 0 0 0 0 0 4 - 掛川西
- 高橋、増井
 - 日本航空
- 高木、戸板、柳沢、白井
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 早稲田実 0 3 0 0 0 1 2 1 1 8 鳴門渦潮 2 0 0 0 0 1 1 0 0 4 - 早稲田実
- 中村、川上
 - 鳴門渦潮
- 岡田
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 鶴岡東 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 聖光学院 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 - 鶴岡東
- 桜井
 - 聖光学院
- 高野、古宇田
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 大社 2 0 0 0 0 0 1 0 0 3 報徳学園 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 - 大社
- 馬庭
 - 報徳学園
- 今朝丸、間木、伊藤
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 白樺学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 創成館 0 0 1 0 0 0 0 0 × 1 - 白樺学園
- 半沢、神谷
 - 創成館
- 村田
 
| 延長戦 | 1点差 ゲーム | 無失点 ゲーム | 逆転 ゲーム | サヨナラ ゲーム | 
|---|---|---|---|---|
| 6試合 | 19試合 | 17試合 | 20試合 | 2試合 | 
| 先制 チーム 勝敗 | 許先制 チーム 勝敗 | 3回 ビハインド チーム 勝敗 | 6回 ビハインド チーム 勝敗 | 
|---|---|---|---|
| 37勝11敗.771 | 11勝37敗.229 | 7勝22敗.241 | 4勝31敗.114 | 
- 第105回(2023年)春 
 優勝:慶応
- 第105回(2023年)夏 
 優勝:慶応
- 第106回(2024年)春 
 優勝:京都国際
- 第106回(2024年)夏 
 優勝:京都国際
- 第107回(2025年)夏 
 優勝:沖縄尚学


