春第2回全国中等学校優勝野球大会1916
| 開催年 | 1916年 | 開催球場 | 豊中球場 | 出場校数 | 12校 | 本塁打数 | 4本 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スコアをすべて開く
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 慶応普通部 0 1 0 0 1 1 0 0 4 7 和歌山中 2 1 0 0 0 0 0 0 0 3 - 慶応普通部
- 新田、山口
 - 和歌山中
- 谷口
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 市岡中 2 1 0 0 1 0 0 0 0 鳥取中 0 2 0 0 0 2 0 0 0 10 計 1 5 0 4 - 市岡中
- 松本
 - 鳥取中
- 西尾
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 香川商 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 慶応普通部 1 1 2 2 0 2 1 0 × 9 - 香川商
- 鳥居
 - 慶応普通部
- 新田、河野
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 和歌山中 0 0 1 0 1 0 0 3 1 6 広島商 0 0 0 0 0 0 4 0 0 4 - 和歌山中
- 谷口
 - 広島商
- 石本
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 市岡中 3 0 0 0 3 2 0 0 0 8 一関中 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 市岡中
- 松本
 - 一関中
- 菅原
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 市岡中 0 0 4 0 0 0 0 2 0 6 長野師範 0 0 0 0 1 1 0 0 0 2 - 市岡中
- 松本
 - 長野師範
- 片瀬
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 広島商 0 1 2 2 0 2 9 3 0 19 中学明善 0 0 2 0 1 0 0 1 0 4 - 広島商
- 石本、坂本
 - 中学明善
- 吉和、権藤
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 京都二中 0 0 0 0 0 0 1 0 1 2 一関中 2 0 0 0 0 0 0 0 1× 3 - 京都二中
- 綾木
 - 一関中
- 菅原
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 香川商 1 0 0 1 0 0 0 0 0 2 関西学院中 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 - 香川商
- 鳥居
 - 関西学院中
- 内海
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 慶応普通部 0 1 0 0 0 0 2 2 1 6 愛知四中 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 - 慶応普通部
- 新田、山口
 - 愛知四中
- 下山兄
 
- 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 和歌山中 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2 鳥取中 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 - 和歌山中
- 谷口
 - 鳥取中
- 西尾
 
| 延長戦 | 1点差 ゲーム | 無失点 ゲーム | 逆転 ゲーム | サヨナラ ゲーム | 
|---|---|---|---|---|
| 1試合 | 4試合 | 1試合 | 4試合 | 1試合 | 
| 先制 チーム 勝敗 | 許先制 チーム 勝敗 | 3回 ビハインド チーム 勝敗 | 6回 ビハインド チーム 勝敗 | 
|---|---|---|---|
| 11勝2敗.846 | 2勝11敗.154 | 1勝12敗.077 | 1勝10敗.091 | 
- 第1回(1915年)春 
 優勝:京都二中
- 第1回(1915年)夏 
 優勝:京都二中
- 第2回(1916年)春 
 優勝:慶応普通部
- 第2回(1916年)夏 
 優勝:慶応普通部
- 第3回(1917年)夏 
 優勝:愛知一中


