【栃木】センバツ勝利数が1番多い高校は?QUIZ 投稿日2025.03.09 県勢として春1回、夏2回の優勝を誇る栃木。 その優勝を飾ったのはすべて同じ高校。 さて、センバツ勝利数が1番多い高校はどこでしょう? ※2024年(第96回大会)終了時点。 A. 国学院栃木B. 佐野日大C. 作新学院D. 白鴎大足利 正解はCの作新学院。 作新学院が14勝で堂々の1位。春夏連覇を含む栃木県勢3回の全国優勝はすべて作新学院が達成。 2位は国学院栃木の7勝、3位は佐野日大の5勝。 白鴎大足利は1勝のみで、宇都宮商と並んでの8位となっている。 以下は後に巨人で活躍する江川卓投手が20奪三振で1安打完封をした、1973年の準々決勝。 123456789計 作新学院0010110003 今治西0000000000 作新学院江川今治西矢野、佐伯 【栃木】センバツ勝利数ランキングをチェック 【茨城】センバツ勝利数が1番多い高校は?【群馬】センバツ勝利数が1番多い高校は?
作新学院が14勝で堂々の1位。春夏連覇を含む栃木県勢3回の全国優勝はすべて作新学院が達成。
2位は国学院栃木の7勝、3位は佐野日大の5勝。
白鴎大足利は1勝のみで、宇都宮商と並んでの8位となっている。
以下は後に巨人で活躍する江川卓投手が20奪三振で1安打完封をした、1973年の準々決勝。