蝦名達夫えびな たつお61

2019年ドラフト6位で横浜DeNAに入団。

横浜DeNAベイスターズ 1997年9月20日生

2019年 ドラフト6位 / 実働5
外野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
DeNA(2020~)
出身出身地青森県・青森市
高校青森商 (青森)
大学青森大学

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.233
試合数
227
安打
108
本塁打
7
打点
27
盗塁
10
犠打
16

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
202023DeNA61.143172421331017100-002181.250.333.583
20212461.167312118130003100-003072.286.167.452
20222561.24761181158213940352865.54570106433.316.329.645
20232661.1404251436610070101.0003014120.229.163.392
20242761.2567625322328571303791737.30061176511.324.354.678
通算NPB5年.233227530463591081907148271012.45516133171217.307.320.627
DeNA5年.233227530463591081907148271012.45516133171217.307.320.627
OPS
.627

出塁率+長打率

NOI
413.94

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.218

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.086

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.074

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.301

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.27

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
4.38

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
16.06

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
66.14

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.153

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.52

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
8.24

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

2019ドラフト6位でDeNAに入団。

関連選手RELATION

同じ高校出身の選手

校名選手名
青森商
(青森)

横浜DeNAベイスターズBAYSTARS

  • 投手
  • 捕手
  • 内野手
  • 外野手
  • 監督・コーチ
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ