大下誠一郎 おおした せいいちろう39 内野手

2019年育成ドラフト6位でオリックスに入団。

千葉ロッテマリーンズ 1997年11月3日生(27才)

2019年 育成ドラフト6位 / 実働5
内野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
オリックス(2020~2022)、ロッテ(2023~2024)
出身出身地福岡県・北九州市若松区
高校白鴎大足利 (栃木) (甲)
大学白鴎大学

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.202
試合数
97
安打
33
本塁打
4
打点
14
盗塁
0
犠打
4

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
202023オリックス40.2163210488101960231901.0002185153.314.352.666
20212440.160152725140017200-001170.222.280.502
20222540.2505108122004000-001120.400.500.900
202326ロッテ39.227232822250018201.000102370.370.364.734
20242739.150222220131004100-101040.190.200.390
通算NPB5年.202971911631533904541402.000411310353.299.331.631
オリックス3年.207521411211225803421101.00021107243.302.347.649
ロッテ2年.1904550423810112301.0002033110.292.286.577
OPS
.631

出塁率+長打率

NOI
409.89

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.218

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.129

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.097

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.232

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.37

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
5.46

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
14.69

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
40.75

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.196

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.56

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
0.00

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

2019育成ドラフト6位でオリックスに入団。
2023ロッテロッテに移籍。

白鴎大足利高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN

スコアをすべて開く

2014年(平成26年)
86選抜高等学校野球大会詳細

  • 1回戦
    白鴎大足利
    (栃木)
    9-1
     123456789
    東陵0000000101
    白鴎大足利10141101×9
    東陵
    佐藤、岡本
    白鴎大足利
    比嘉
  • 2回戦
    白鴎大足利
    (栃木)
    1-8
     123456789
    白鴎大足利1000000001
    沖縄尚学10000133×8
    白鴎大足利
    比嘉、大下、長谷川
    沖縄尚学
    山城

関連選手RELATION

千葉ロッテマリーンズMARINES

  • 投手
  • 捕手
  • 内野手
  • 外野手
  • 監督・コーチ
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ