増田珠 ますだ しゅう63 外野手

2017年ドラフト3位で福岡ソフトバンクに入団。

東京ヤクルトスワローズ 1999年5月21日生(25才)

2017年 ドラフト3位 / 実働7
外野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
ソフトバンク(2018~2023)、ヤクルト(2024~)
出身出身地長崎県・長崎市
高校横浜 (神奈川) (甲)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.204
試合数
104
安打
41
本塁打
4
打点
15
盗塁
0
犠打
7

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
201819ソフトバンク33-----------------------
20192033.000244000000000-000010.000.000.000
20202133-----------------------
20212233-----------------------
20222333.25615453941031118601.000213060.302.462.764
20232433.18235756671220117300-1053170.270.258.528
202425ヤクルト63.207521029281940229601.0004051222.255.315.570
通算NPB7年.2041042262011941914641502.00071134462.265.318.583
ソフトバンク6年.20252124109112251235901.0003183240.273.321.594
ヤクルト1年.207521029281940229601.0004051222.255.315.570
OPS
.583

出塁率+長打率

NOI
370.98

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.199

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.114

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.061

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.243

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.28

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
4.91

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
17.38

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
50.25

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.169

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.48

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
0.00

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

2017ドラフト3位でソフトバンクに入団。
2024ヤクルトヤクルトに移籍。

横浜高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN

スコアをすべて開く

2016年(平成28年)
98全国高等学校野球選手権大会詳細

  • 1回戦
    横浜
    (神奈川)
    7-1
     123456789
    横浜1031011007
    東北0010000001
    横浜
    藤平、石川
    東北
    渡辺、古川原
  • 2回戦
    横浜
    (神奈川)
    1-5
     123456789
    横浜1000000001
    履正社05000000×5
    横浜
    石川、藤平
    履正社
    寺島

2017年(平成29年)
99全国高等学校野球選手権大会詳細

  • 1回戦
    横浜
    (神奈川)
    4-6
     123456789
    秀岳館3010002006
    横浜0000103004
    秀岳館
    川端、田浦
    横浜
    塩原、奥村、及川、万波、板川

関連選手RELATION

同じ高校出身の選手

校名選手名
横浜
(神奈川)

東京ヤクルトスワローズSWALLOWS

  • 投手
  • 捕手
  • 内野手
  • 外野手
  • 監督・コーチ
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ