森下翔太 もりした しょうた1 外野手

2022年ドラフト1位で阪神に入団。

阪神タイガース 2000年8月14日生(24才)

2022年 ドラフト1位 / 実働2
外野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
阪神(2023~2024)
出身出身地神奈川県・横浜市港南区
高校東海大相模 (神奈川) (甲)
大学中央大学

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.259
試合数
223
安打
205
本塁打
26
打点
114
盗塁
1
犠打
0

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
202323阪神1.2379437733342791411012541101.000042911706.316.375.691
2024241.27512952645864126242162027302.0000353127813.363.441.804
通算NPB2年.2592239037911062053832632711412.33307822314819.343.413.757
阪神2年.2592239037911062053832632711412.33307822314819.343.413.757
OPS
.757

出塁率+長打率

NOI
481.10

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.258

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.154

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.084

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.287

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.55

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
6.10

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
11.01

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
30.42

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.257

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.71

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
1.93

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

2022ドラフト1位で阪神に入団。

東海大相模高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN

スコアをすべて開く

2018年(平成30年)
90記念選抜高等学校野球大会詳細

  • 2回戦
    東海大相模
    (神奈川)
    12-3
     123456789
    聖光学院1010000013
    東海大相模63010101×12
    聖光学院
    高坂、上石
    東海大相模
    齋藤、遠藤
  • 3回戦
    東海大相模
    (神奈川)
    8-1
     123456789
    東海大相模0202000318
    静岡0000100001
    東海大相模
    野口、浅海、齋藤
    静岡
    春、鈴木翔、草薙
  • 準々決勝
    東海大相模
    (神奈川)
    3-1
     123456789
    日本航空石川0001000001
    東海大相模10000101×3
    日本航空石川
    杉本
    東海大相模
    野口、齋藤
  • 準決勝
    東海大相模
    (神奈川)
    10-12
     123456789 
    智弁和歌山002300140 
    東海大相模400024000 
     10        
     2        12
     0        10
    智弁和歌山
    池田、平田
    東海大相模
    野口、齋藤

関連選手RELATION

同じ大学出身の選手

校名選手名
中央大学
(東京)

阪神タイガースTIGERS

  • 投手
  • 捕手
  • 内野手
  • 外野手
  • 監督・コーチ
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ