江藤慎一えとう しんいち

1959年プロ入り。首位打者3回、最高出塁率1回を受賞するなど活躍した。

1937年10月6日生~2008年2月28日逝去

外野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
中日(1959~1969)、ロッテ(1970~1971)、大洋(1972~1974)、太平洋(1975)、ロッテ(1976)
出身出身地熊本県・山鹿市
高校熊本商 (熊本)
社会人日鉄二瀬

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.287
試合数
2084
安打
2057
本塁打
367
打点
1189
盗塁
78
犠打
5

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
195922中日8.2811305294955213919315209841312.52004273589.319.422.742
1960238.252130474429481081921417361711.38904365498.314.403.718
1961248.26713054048050128171202077748.333484624810.328.431.760
1962258.28813356249374142130232246144.50015603614.365.454.820
1963268.290140583510721482602524970127.63205617509.370.488.859
1964278.32314052746857151210212357251.833064764313.387.502.889
1965288.33612952944375149222292627463.667028133613.440.5911.032
1966298.32110241336451117161262139111.50002434309.397.585.982
1967308.27713255348185133201342577866.50004644499.363.534.898
1968318.30213153548780147291362869373.700024065912.361.587.948
1969328.28011949743651122202252218413.250065145210.356.507.863
197033ロッテ12.2887218114621424011793111.50003302236.409.541.950
19713412.3371144463895713181252169131.750064924115.408.555.963
197235大洋8.250103309276376990181325100-02292358.324.478.802
1973368.2821114053653010370151554423.400013813320.351.425.775
1974378.291111403378341101101616967301.000012403013.333.447.780
197538太平洋12.22888324302286911181063621.667021733112.275.351.626
197639ロッテ12.229692372142249206692412.33304181246.287.322.609
通算NPB18年.287208480477156924205727415367346211897867.53856776158752186.358.484.841
中日11年.29214165742508669514842221326825368456659.52854855647535106.364.499.862
ロッテ3年.2962558647491002221414236414654.5560139758827.375.486.861
大洋3年.277325111710191012822704945616253.625049139841.337.447.784
太平洋1年.22888324302286911181063621.667021733112.275.351.626
OPS
.841

出塁率+長打率

NOI
518.89

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.282

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.196

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.070

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.277

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
1.01

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
10.70

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
10.57

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
19.50

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.304

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.80

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
128.66

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1959中日中日に入団。オールスター出場。
1961オールスター出場、ベストナイン受賞。
1962オールスター出場。
1963オールスター出場、ベストナイン受賞。
1964オールスター出場、ベストナイン、首位打者受賞。
1965オールスター出場、ベストナイン、首位打者受賞。
1966オールスター出場、ベストナイン受賞。
1967オールスター出場。
1968オールスター出場、ベストナイン受賞。
1969オールスター出場。
1970ロッテロッテに移籍。
1971オールスター出場、首位打者、最高出塁率受賞。
1972大洋大洋に移籍。
1975太平洋太平洋に移籍。
1976ロッテロッテに移籍。

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ