飯田徳治いいだ とくじ

1947年プロ入り。最優秀選手1回、最多打点2回、最多盗塁1回、最多安打2回を受賞するなど活躍した。

1924年4月6日生~2000年6月19日逝去

内野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
南海(1947~1956)、国鉄(1957~1963)
出身出身地神奈川県・横浜市
高校浅野綜合中 (神奈川) (甲)
社会人東京鉄道局

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.284
試合数
1965
安打
1978
本塁打
183
打点
969
盗塁
390
犠打
42

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
194723南海23.2539437133635851534118311212.50010313220.322.351.673
19482423.2801385755327114930414229921611.59300421380.334.430.764
19492523.32213559653710317331327291101216.77800590380.389.542.931
19502623.3271205384629015133623265973012.714007424111.422.574.996
19512723.296100441402631192041519287198.704003813311.358.478.836
19522823.32312153147310015329418244864013.75500552495.396.516.912
19532923.2961205254669113836412218734813.787205703410.373.468.841
19543023.2811405504738313317318210744822.686366714113.372.444.816
19553123.3101436105257916321514236754218.70038722475.396.450.845
19563223.25215465757976146279620962458.849586416318.328.361.689
195733国鉄23.293130542492671442079205394013.755334045110.351.417.767
19583423.245381541431235242511345.4441190220.289.357.646
19593523.29612748644252131257418229109.52642380437.352.412.764
19603623.2721274594194611413371544073.700113716112.333.368.700
19613723.2301305204654010714181475176.5381423816111.290.316.606
19623823.1196312010941320118511.5003161297.172.165.338
19633923.20985124115724501321401.0002160180.248.278.526
通算NPB17年.28419657799697010191978340671833001969390161.708423373320691120.352.431.783
南海10年.2951265539447857911410259451512212778321123.72314225591340673.368.462.831
国鉄7年.260700240521852285688122327891916938.6452811174728547.315.361.676
OPS
.783

出塁率+長打率

NOI
495.63

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.266

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.147

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.068

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.293

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
1.06

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
11.29

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
10.64

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
38.09

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.285

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.76

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
249.11

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1947南海南海に入団。
1950ベストナイン受賞。
1951オールスター出場、ベストナイン、最多打点受賞。
1952オールスター出場、ベストナイン、最多打点、最多安打受賞。
1953オールスター出場、ベストナイン受賞。
1954オールスター出場。
1955オールスター出場、ベストナイン、最多安打受賞。
1956オールスター出場。
1957国鉄国鉄に移籍。オールスター出場、最多盗塁受賞。
1959オールスター出場。
1960オールスター出場。

関連選手RELATION

同じ高校出身の選手

校名選手名
浅野
(神奈川)
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ