三好真一 みよし しんいち 内野手

1968年ドラフト5位で中日に入団。

1950年6月2日生~1989年5月22日逝去

1968年 ドラフト5位 / 実働11
内野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
中日(1969~1979)
出身出身地愛媛県・南宇和郡西海町
高校南宇和 (愛媛)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.133
試合数
145
安打
13
本塁打
3
打点
8
盗塁
2
犠打
1

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
196919中日54.000100000000000-000000.000.000.000
19702054-----------------------
19712154.000211100000000-000010.000.000.000
19722254.000222000000000-000010.000.000.000
19732354.125261716220002000-000181.176.125.301
19742454.6009553300161101.000000010.6001.2001.800
19752554.0001933200000000-000020.000.000.000
19762654.000722000000000-000020.000.000.000
19772754.11679796913810215711.5001072192.218.217.435
19782854-----------------------
19792954-----------------------
通算NPB11年.13314510998211310323821.6671073343.213.235.448
中日11年.13314510998211310323821.6671073343.213.235.448
OPS
.448

出塁率+長打率

NOI
291.19

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.155

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.102

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.080

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.164

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.21

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
3.21

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
15.57

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
32.67

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.184

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.38

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
2.40

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1968ドラフト5位で中日に入団。

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ