岩本章いわもと あきら

1938年プロ入り。最多本塁打1回を受賞するなど活躍した。

1921年1月14日生~1993年3月4日逝去

外野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
東京巨人(1938~1939)、名古屋(1939~1947)、阪急(1948~1949)、広島(1950~1953)
出身出身地高知県・高知市
高校高知商 (高知)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.225
試合数
949
安打
639
本塁打
47
打点
274
盗塁
102
犠打
34

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
1938
17東京巨人6.000111000000000-000010.000.000.000
1939186.250774310001000-003010.571.250.821
名古屋20.182152422140106000-002090.250.273.527
19401920.13637866689100103501.00000200260.337.152.489
19412020.16466166140723200258501.00010250260.291.179.469
19422120.1988532828832572347722154.78930370340.289.267.557
19432220.197592362082441214572374.63640240320.280.274.554
194423産業-.24183429270109031.750005040.352.310.662
194625中部日本20.204954213435670125611034194.82600744530.352.321.672
194726中日20.2043411198142041335962.75000130170.297.357.654
194827阪急15.22074198182134064054875.58340120280.268.297.565
19492826.257922121913249834751995.64340143240.317.393.710
195029広島7.27711247341962116941216951142.87540446459.354.403.757
1951307.25199415366549221791544863.667100345412.323.421.744
1952317.26887348313338421331203345.44440265437.334.383.718
1953327.155781811681226112351622.50000112234.215.208.424
通算NPB15年.2259493241283835363989344793727410237.7343403442540722.314.330.644
東京巨人1.5年.200885310001000-003020.500.200.700
中日7.5年.19339914061194144231231217329996015.8008020042010.311.276.587
阪急2年.23916641037345891474129271610.61580263520.294.346.639
広島4年.251376141712661613185215264781482612.6841801151815222.322.378.700
OPS
.644

出塁率+長打率

NOI
424.37

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.224

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.105

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.089

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.248

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.85

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
7.96

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
9.42

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
60.38

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.249

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.61

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
64.35

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1938東京巨人東京巨人に入団。
1939名古屋名古屋に移籍。
1943最多本塁打受賞。
1948阪急阪急に移籍。
1950広島広島に移籍。

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ