中西太なかにし ふとし
1952年プロ入り。最優秀選手1回、最優秀新人、首位打者2回、最多本塁打5回、最多打点3回、最多安打2回を受賞するなど活躍した。
1933年4月11日生~2023年5月11日逝去
- 内野手 / 右投右打
- NPB
- MLB
- WBC
西鉄(1952~1969)
出身 | 出身地 | 香川県・高松市松島町 |
---|---|---|
高校 | 高松一 (香川) (甲) |
打撃成績/打率・本塁打・打点
生涯成績
打撃成績
- 打率
- .307
- 試合数
- 1388
- 安打
- 1262
- 本塁打
- 244
- 打点
- 785
- 盗塁
- 142
- 犠打
- 4
赤字はタイトル
年 | 年齢 | チーム名 | 背番号 | 打率 | 試合数 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 塁打 | 打点 | 盗塁 | 盗塁死 | 盗塁成功率 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺打 | 出塁率 | 長打率 | OPS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1952 | 19 | 西鉄 | 6 | .281 | 111 | 410 | 384 | 57 | 108 | 20 | 7 | 12 | 178 | 65 | 16 | 4 | .800 | 0 | 0 | 26 | 0 | 38 | 12 | .327 | .464 | .790 |
1953 | 20 | 〃 | 6 | .314 | 120 | 509 | 465 | 92 | 146 | 20 | 7 | 36 | 288 | 86 | 36 | 16 | .692 | 1 | 0 | 41 | 1 | 52 | 13 | .370 | .619 | .989 |
1954 | 21 | 〃 | 6 | .296 | 130 | 554 | 493 | 87 | 146 | 28 | 8 | 31 | 283 | 82 | 23 | 9 | .719 | 2 | 4 | 51 | 4 | 73 | 10 | .364 | .574 | .938 |
1955 | 22 | 〃 | 6 | .332 | 135 | 549 | 473 | 96 | 157 | 28 | 4 | 35 | 298 | 98 | 19 | 12 | .613 | 0 | 3 | 71 | 2 | 91 | 10 | .419 | .630 | 1.049 |
1956 | 23 | 〃 | 6 | .325 | 137 | 523 | 462 | 74 | 150 | 27 | 5 | 29 | 274 | 95 | 15 | 12 | .556 | 1 | 5 | 54 | 1 | 70 | 8 | .393 | .593 | .987 |
1957 | 24 | 〃 | 6 | .317 | 132 | 538 | 486 | 84 | 154 | 31 | 3 | 24 | 263 | 100 | 15 | 6 | .714 | 0 | 2 | 49 | 1 | 71 | 14 | .379 | .541 | .920 |
1958 | 25 | 〃 | 6 | .314 | 126 | 469 | 404 | 61 | 127 | 19 | 1 | 23 | 217 | 84 | 8 | 9 | .471 | 0 | 2 | 60 | 3 | 59 | 10 | .405 | .537 | .942 |
1959 | 26 | 〃 | 6 | .294 | 59 | 181 | 153 | 21 | 45 | 10 | 1 | 7 | 78 | 29 | 2 | 3 | .400 | 0 | 3 | 24 | 1 | 24 | 6 | .387 | .510 | .897 |
1960 | 27 | 〃 | 6 | .362 | 32 | 54 | 47 | 6 | 17 | 2 | 1 | 1 | 24 | 10 | 1 | 0 | 1.000 | 0 | 1 | 6 | 0 | 8 | 4 | .426 | .511 | .937 |
1961 | 28 | 〃 | 6 | .304 | 99 | 301 | 253 | 48 | 77 | 6 | 1 | 21 | 148 | 54 | 4 | 6 | .400 | 0 | 3 | 44 | 1 | 42 | 8 | .405 | .585 | .990 |
1962 | 29 | 〃 | 6 | .268 | 44 | 82 | 71 | 6 | 19 | 1 | 0 | 2 | 26 | 11 | 2 | 1 | .667 | 0 | 1 | 9 | 1 | 8 | 4 | .354 | .366 | .720 |
1963 | 30 | 〃 | 6 | .282 | 81 | 241 | 216 | 26 | 61 | 7 | 0 | 11 | 101 | 26 | 0 | 3 | .000 | 0 | 0 | 24 | 1 | 47 | 10 | .357 | .468 | .824 |
1964 | 31 | 〃 | 6 | .150 | 33 | 46 | 40 | 2 | 6 | 2 | 0 | 0 | 8 | 4 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 6 | 0 | 10 | 2 | .261 | .200 | .461 |
1965 | 32 | 〃 | 6 | .294 | 34 | 58 | 51 | 3 | 15 | 2 | 0 | 2 | 23 | 9 | 0 | 0 | - | 0 | 1 | 6 | 0 | 8 | 4 | .362 | .451 | .813 |
1966 | 33 | 〃 | 6 | .275 | 51 | 55 | 51 | 6 | 14 | 2 | 0 | 6 | 34 | 15 | 1 | 0 | 1.000 | 0 | 1 | 3 | 0 | 9 | 0 | .309 | .667 | .976 |
1967 | 34 | 〃 | 6 | .278 | 32 | 40 | 36 | 3 | 10 | 2 | 0 | 3 | 21 | 9 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 3 | 1 | 7 | 1 | .350 | .583 | .933 |
1968 | 35 | 〃 | 6 | .400 | 26 | 28 | 25 | 1 | 10 | 0 | 0 | 1 | 13 | 8 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 3 | 0 | 5 | 1 | .464 | .520 | .984 |
1969 | 36 | 〃 | 6 | .000 | 6 | 7 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | .143 | .000 | .143 |
通算 | NPB | 18年 | .307 | 1388 | 4645 | 4116 | 673 | 1262 | 207 | 38 | 244 | 2277 | 785 | 142 | 81 | .637 | 4 | 26 | 481 | 17 | 624 | 117 | .379 | .553 | .933 | |
∟ | 西鉄 | 18年 | .307 | 1388 | 4645 | 4116 | 673 | 1262 | 207 | 38 | 244 | 2277 | 785 | 142 | 81 | .637 | 4 | 26 | 481 | 17 | 624 | 117 | .379 | .553 | .933 |
- OPS
- .933
出塁率+長打率
- NOI
- 563.71
(出塁率+長打率÷3)×1000
450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者
- GPA
- .309
(出塁率×1.8+長打率)/4
- IsoP
- .247
長打率-打率
純粋な長打力の指標
- IsoD
- .073
出塁率-打率
選球眼(四死球での出塁率)の指標
- BABIP
- .311
(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)
選球眼(四死球での出塁率)の指標
- BB/K
- 0.77
四球÷三振
三振に対する四球の数の指標
- PA/K
- 7.44
打席÷三振
何打席に1回三振するかの指標
- PA/BB
- 9.66
打席÷四球
何打席に1回四球を選ぶかの指標
- AB/HR
- 16.87
打数÷本塁打
本塁打に必要な打数の指標
- SecA
- .378
(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数
長打力と出塁率の高さを表す指標
- TA
- 0.93
(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)
アウト1つまでに稼げる塁の指標
- PS
- 179.52
(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)
パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標
プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY
1952 | 西鉄 | 西鉄に入団。最優秀新人受賞。 |
---|---|---|
1953 | 〃 | オールスター出場、ベストナイン、最多本塁打、最多打点、最多安打受賞。 |
1954 | 〃 | オールスター出場、ベストナイン、最多本塁打受賞。 |
1955 | 〃 | オールスター出場、ベストナイン、首位打者、最多本塁打受賞。 |
1956 | 〃 | ベストナイン、最多本塁打、最多打点受賞。 |
1957 | 〃 | オールスター出場、ベストナイン、最多打点、最多安打受賞。 |
1958 | 〃 | オールスター出場、ベストナイン、首位打者、最多本塁打受賞。 |
1961 | 〃 | オールスター出場、ベストナイン受賞。 |
1963 | 〃 | オールスター出場。 |
高松一高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN
スコアをすべて開く
1949年(昭和24年)
夏第31回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 水戸商 0 0 0 2 0 0 0 0 2 4 高松一 2 0 2 0 2 0 0 0 × 6 - 水戸商
- 鈴木
- 高松一
- 北村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 芦屋 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 高松一 0 2 3 0 0 0 0 0 × 5 - 芦屋
- 有本、村上
- 高松一
- 小原
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 高松一 0 0 0 0 0 1 0 1 0 湘南 0 0 0 1 1 0 0 0 0 10 計 0 2 1× 3 - 高松一
- 北村、小原
- 湘南
- 田中
1951年(昭和26年)
夏第33回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 岡山東 1 0 0 0 2 0 0 0 0 3 高松一 0 0 7 4 0 0 1 0 × 12 - 岡山東
- 秋山、三宅、秋山
- 高松一
- 荒井
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 福島商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 高松一 0 0 0 0 0 2 0 0 × 2 - 福島商
- 佐藤
- 高松一
- 荒井
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 高松一 2 1 2 0 1 0 0 0 0 6 芦屋 1 0 0 0 0 1 0 0 0 2 - 高松一
- 荒井
- 芦屋
- 植村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 平安 0 1 0 0 0 1 0 2 0 4 高松一 0 0 0 0 0 0 0 0 3 3 - 平安
- 清水宏
- 高松一
- 荒井