佐竹一雄 さたけ かずお 捕手

1946年プロ入り。

1925年1月28日生~2017年3月12日逝去

捕手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
パシフィック(1946~1950)、国鉄(1951~1957)
出身出身地大阪府・大阪市
高校京阪商 (大阪)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.237
試合数
1032
安打
720
本塁打
19
打点
206
盗塁
36
犠打
50

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
194621パシフィック28.135344237151019500-0-503-.238.243.481
194722太陽23.21211142138224811730104673.7001-34333-.282.272.554
194823大陽23.249114373346358619421192084.6671-24228-.301.344.645
19492423.282531651561844722611831.7501-808-.317.391.708
195025松竹23.162174337560006211.5000-6022.279.162.441
195126国鉄21.2971003843533610514561473603.0005-2512520.346.416.762
19522721.26897346325278716111082472.7782-181268.308.332.640
19532821.22311137333225741022942934.4297-331287.295.283.578
1954294.291802842582275821902111.50053171215.337.349.686
1955304.2211284524172892123311935301.000121175405.260.285.545
1956314.192114307276175371165623.400100210305.249.236.485
1957324.10073132120312000124101.0006060244.143.100.243
通算NPB12年.23710323322303924172011123199342063622.6215042141426856.290.307.597
松竹5年.232329104495883222449529951199.67930775742.292.312.604
国鉄7年.239703227820811584986714146351551713.567474137919454.289.305.594
OPS
.597

出塁率+長打率

NOI
392.27

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.207

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.070

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.053

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.254

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.80

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
12.40

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
15.52

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
159.95

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.145

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.49

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
24.87

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1946パシフィックパシフィックに入団。
1951国鉄国鉄に移籍。

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ