松竹ロビンスセ・リーグ
- 投手
- 投手ヴィクトル・スタルヒン1936~1955 (東京巨人 - パシフィック - 金星 - 高橋)/実働22年旭川中
- 投手池田勝彦いけだ かつひこ1941~1942 (朝日)/実働2年四条商
- 投手池田善蔵いけだ ぜんぞう1947~1954 (太陽 - 金星 - 阪急)/実働8年尾道商慶應義塾大学
- 投手石川清逸いしかわ きよいつ1950~1952 (広島 - 松竹)/実働3年名古屋工
- 投手井筒研一いづつ けんいち1939~1952 (ライオン)/実働10年明石中
- 投手井上嘉弘いのうえ よしひろ1944~1951 (産業 - 急映 - 巨人 - 松竹 - 広島)/実働7年飯塚商
- 投手岩本信一いわもと のぶかず1947~1951 (南海 - 大洋 - 松竹)/実働5年広陵中明治大学広島鯉城園
- 投手江田孝えだ たかし1941~1957 (阪急 - ゴールドスター - 大陽 - 大洋)/実働15年伊丹中
- 投手遠藤忠二郎えんどう ちゅうじろう1936~1939 (大東京 - 名古屋 - 東京)/実働8年浜松一中早稲田大学
- 投手大島信雄おおしま のぶお1950~1955 (松竹 - 名古屋)/実働6年岐阜商慶應義塾大学大塚産業
- 投手大橋一郎おおはし いちろう1942~1946 (朝日 - 近畿)/実働4年京都商
- 投手荻原隆おぎわら たかし1950~1954 (大洋 - 松竹 - 洋松)/実働5年熊谷
- 投手片山栄次かたやま えいじ1936~1943 (大東京 - 大和)/実働3年全静岡
- 投手片山博かたやま ひろし1948~1955 (急映 - 大洋 - 松竹 - 広島)/実働8年若松中門司鉄道局
- 投手川内実かわうち みのる1948~1948 (大陽)/実働1年愛知商
- 投手菊矢吉男きくや よしお1936~1946 (大阪 - 大東京 - ゴールドスター)/実働12年八尾中関西大学
- 投手北本重二きたもと しげじ1949~1952 (大陽 - 阪急)/実働3年京都一商
- 投手木下勇きのした いさむ1938~1952 (大阪 - 近畿日本 - 大陽 - 西鉄)/実働12年米子中
- 投手小林経旺こばやし つねお1948~1958 (金星 - 大陽 - 洋松 - 近鉄)/実働11年台中商上田栞製作所
- 投手近藤久こんどう ひさし1936~1940 (大東京)/実働8年名古屋商
- 投手後藤修ごとう おさむ1952~1963 (松竹 - 洋松 - 東映 - 大映 - 巨人 - 近鉄 - 南海 - 西鉄)/実働12年磐田南
- 投手斎藤忠二さいとう ただじ1942~1942 (朝日)/実働1年宮城工福島日東紡
- 投手桜井七之助さくらい しちのすけ1936~1939 (大東京)/実働7年神奈川工
- 投手真田重蔵さなだ じゅうぞう1943~1956 (朝日 - 大阪)/実働12年向陽
- 投手島本和夫しまもと かずお1948~1954 (大陽 - 洋松)/実働7年和歌山商
- 投手椙本勝すぎもと まさる1952~1958 (松竹 - 洋松 - 松竹 - 洋松)/実働9年萩北
- 投手鈴木康司すずき こうじ1952~1954 (松竹 - 洋松)/実働3年安房水産
- 投手竹内愛一たけうち よしかず1941~1941 (朝日)/実働1年京都一商早稲田大学神戸スタークラブ
- 投手内藤幸三ないとう こうぞう1936~1951 (金鯱 - 朝日 - ゴールドスター - 阪急 - 広島)/実働14年東京市商東京リーガル倶楽部
- 投手林茂はやし しげる1950~1952 (西日本 - 松竹)/実働3年唐津中横浜高等工業学校杵島炭鉱
- 投手林直明はやし なおあき1946~1954 (中部日本 - 金星 - 大陽 - 大洋)/実働9年一宮中
- 投手林安夫はやし やすお1942~1943 (朝日)/実働2年一宮中
- 投手福士勇ふくし いさむ1938~1942 (ライオン)/実働6年青森商青森林友倶楽部
- 投手藤村隆男ふじむら たかお1940~1957 (大阪 - パシフィック - 大阪 - 広島)/実働14年呉港中
- 投手望月潤一もちづき じゅんいち1937~1946 (イーグルス - パシフィック)/実働6年早稲田実
- 投手山本秀男やまもと ひでお1940~1942 (ライオン)/実働3年関東中
- 投手渡辺誠太郎わたなべ せいたろう1941~1951 (阪神 - 大陽 - 大洋)/実働9年秋田商
- 投手ジミー・ボンナ1936~1936 (大東京)/実働1年
- 投手