高山忠克たかやま ただかつ
1963年プロ入り。
1944年5月18日生
- 外野手 / 右投右打
出身 | 出身地 | 栃木県 |
---|---|---|
高校 | 作新学院 (栃木) (甲) |
打撃成績/打率・本塁打・打点
生涯成績
打撃成績
- 打率
- .224
- 試合数
- 690
- 安打
- 369
- 本塁打
- 51
- 打点
- 171
- 盗塁
- 9
- 犠打
- 11
赤字はタイトル
年 | 年齢 | チーム名 | 背番号 | 打率 | 試合数 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 塁打 | 打点 | 盗塁 | 盗塁死 | 盗塁成功率 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺打 | 出塁率 | 長打率 | OPS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1963 | 19 | 国鉄 | 14 | .429 | 5 | 14 | 14 | 3 | 6 | 0 | 1 | 2 | 14 | 4 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | .429 | 1.000 | 1.429 |
1964 | 20 | 〃 | 14 | .219 | 127 | 427 | 407 | 33 | 89 | 13 | 1 | 18 | 158 | 55 | 4 | 2 | .667 | 0 | 4 | 13 | 3 | 90 | 12 | .246 | .388 | .634 |
1965 | 21 | サンケイ | 14 | .209 | 91 | 223 | 215 | 15 | 45 | 11 | 1 | 1 | 61 | 11 | 2 | 2 | .500 | 0 | 1 | 7 | 0 | 51 | 8 | .233 | .284 | .517 |
1966 | 22 | 〃 | 14 | .245 | 108 | 286 | 274 | 23 | 67 | 8 | 4 | 8 | 107 | 28 | 0 | 1 | .000 | 4 | 3 | 5 | 0 | 40 | 9 | .255 | .391 | .646 |
1967 | 23 | 〃 | 14 | .249 | 88 | 192 | 185 | 21 | 46 | 8 | 3 | 7 | 81 | 23 | 1 | 0 | 1.000 | 2 | 0 | 4 | 1 | 35 | 3 | .268 | .438 | .706 |
1968 | 24 | 〃 | 10 | .235 | 105 | 287 | 272 | 29 | 64 | 6 | 4 | 14 | 120 | 38 | 2 | 2 | .500 | 0 | 1 | 11 | 3 | 50 | 3 | .272 | .441 | .713 |
1969 | 25 | アトムズ | 10 | .220 | 84 | 202 | 186 | 16 | 41 | 10 | 1 | 1 | 56 | 9 | 0 | 4 | .000 | 4 | 1 | 11 | 0 | 31 | 5 | .263 | .301 | .564 |
1970 | 26 | ヤクルト | 10 | .131 | 61 | 65 | 61 | 1 | 8 | 0 | 1 | 0 | 10 | 2 | 0 | 2 | .000 | 1 | 1 | 2 | 0 | 14 | 3 | .156 | .164 | .320 |
1971 | 27 | 阪神 | 25 | .097 | 21 | 32 | 31 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 1 | 0 | 6 | 0 | .125 | .097 | .222 |
通算 | NPB | 9年 | .224 | 690 | 1728 | 1645 | 141 | 369 | 56 | 16 | 51 | 610 | 171 | 9 | 13 | .409 | 11 | 11 | 54 | 7 | 320 | 43 | .250 | .371 | .621 | |
∟ | ヤクルト | 8年 | .227 | 669 | 1696 | 1614 | 141 | 366 | 56 | 16 | 51 | 607 | 170 | 9 | 13 | .409 | 11 | 11 | 53 | 7 | 314 | 43 | .253 | .376 | .629 | |
∟ | 阪神 | 1年 | .097 | 21 | 32 | 31 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 1 | 0 | 6 | 0 | .125 | .097 | .222 |
- OPS
- .621
出塁率+長打率
- NOI
- 374.04
(出塁率+長打率÷3)×1000
450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者
- GPA
- .205
(出塁率×1.8+長打率)/4
- IsoP
- .147
長打率-打率
純粋な長打力の指標
- IsoD
- .026
出塁率-打率
選球眼(四死球での出塁率)の指標
- BABIP
- .247
(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)
選球眼(四死球での出塁率)の指標
- BB/K
- 0.17
四球÷三振
三振に対する四球の数の指標
- PA/K
- 5.40
打席÷三振
何打席に1回三振するかの指標
- PA/BB
- 32.00
打席÷四球
何打席に1回四球を選ぶかの指標
- AB/HR
- 32.25
打数÷本塁打
本塁打に必要な打数の指標
- SecA
- .177
(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数
長打力と出塁率の高さを表す指標
- TA
- 0.50
(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)
アウト1つまでに稼げる塁の指標
- PS
- 15.30
(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)
パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標
プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY
1963 | 国鉄 | 国鉄に入団。 |
---|---|---|
1971 | 阪神 | 阪神に移籍。 |
作新学院高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN
スコアをすべて開く
1961年(昭和36年)
春第33回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 柏原 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 作新学院 0 0 0 2 0 0 0 0 × 2 - 柏原
- 井尻
- 作新学院
- 八木沢
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 作新学院 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 高松商 1 0 0 0 0 0 1 0 × 2 - 作新学院
- 箕輪、八木沢
- 高松商
- 松下
1962年(昭和37年)
春第34回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 作新学院 0 0 0 1 2 0 0 2 0 5 久賀 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 - 作新学院
- 八木沢
- 久賀
- 岡本勝
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 八幡商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 作新学院 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 11 12 13 14 15 16 17 18 計 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 八幡商
- 駒井
- 作新学院
- 八木沢
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 作新学院 0 0 1 0 0 0 0 1 0 2 八幡商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 作新学院
- 熊倉、八木沢
- 八幡商
- 駒井、福永
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 作新学院 1 0 1 0 0 0 0 0 0 松山商 0 0 0 0 1 0 0 0 1 10 11 12 13 14 15 16 計 0 0 0 0 0 0 1 3 0 0 0 0 0 0 0 2 - 作新学院
- 八木沢、加藤
- 松山商
- 山下
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 作新学院 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 日大三 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 作新学院
- 八木沢
- 日大三
- 井上、豊永
夏第44回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 作新学院 1 0 0 0 0 0 0 0 0 気仙沼 0 0 0 1 0 0 0 0 0 10 11 計 0 1 2 0 0 1 - 作新学院
- 加藤
- 気仙沼
- 熊谷
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 作新学院 1 0 1 2 1 0 0 2 0 7 慶応 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 作新学院
- 加藤
- 慶応
- 遠藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 岐阜商 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 作新学院 1 0 0 0 1 0 0 7 × 9 - 岐阜商
- 長縄
- 作新学院
- 加藤、熊倉
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 作新学院 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 中京商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 作新学院
- 加藤
- 中京商
- 林
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 久留米商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 作新学院 0 0 0 0 0 0 1 0 × 1 - 久留米商
- 伊藤
- 作新学院
- 加藤