淡口憲治あわぐち けんじ

1952年4月5日生

1970年 ドラフト3位 / 実働19
外野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
巨人(1971~1985)、近鉄(1986~1989)
出身出身地兵庫県西宮市
高校三田学園 (兵庫) (甲)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.275
試合数
1639
安打
1076
本塁打
118
打点
474
盗塁
58
犠打
27
年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
197119巨人35.000322000000000-000010.000 .000.000
19722055.2271824224520110300-002050.292 .455.746
19732155.2222430270621010200-1020110.276 .370.646
19742235.23563796881621329800-0092171.342 .426.768
19752335.2931143563143592151121454213.25041307516.366 .462.828
19762435.29810828725844771411012339104.71410208412.367 .477.844
19772535.245901521431235205522121.6671152263.278 .364.642
19782635.30080119110173360451961.8572250210.325 .464.788
19792735.25910222520527531005782063.66722151280.309 .380.690
19802835.29411437034448101202141674745.44432174416.332 .485.818
19812935.313116371336501051731316735116.64722310452.369 .497.866
19823035.2661203833533894155131584653.62502280503.319 .448.766
19833135.30211943738161115184101715035.37557404386.368 .449.817
19843235.2831032281983156615793141.80032241232.360 .399.759
19853335.20869907771620121802.0001390124.281 .273.554
198634近鉄7.2971153943604310724181573833.50002320466.353 .436.789
1987357.2401023162872469916983002.00002270378.304 .341.645
1988367.21890234216224712057418101.00020160254.272 .343.614
1989377.2298923421416491013702721.66701190261.291 .327.618
通算NPB19年.27516394331391548710761862211816604745840.59227293312954454.334.424.758
巨人15年.283124331532838382804131199612613615234.60525242372941035.342.444.786
近鉄4年.253396117810771052725532239911366.5002594013419.311.370.682
OPS
.758

出塁率+長打率

NOI
474.98

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.256

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.149

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.059

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.292

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.61

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
7.96

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
13.08

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
33.18

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.238

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.69

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
77.77

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

三田学園高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN

スコアをすべて開く

1969年(昭和44年)
41選抜高等学校野球大会詳細

  • 1回戦
    三田学園
    (兵庫)
    3-2
     123456789
    三田学園0101100003
    鎌倉学園0002000002
    三田学園
    磯田
    鎌倉学園
    久保
  • 2回戦
    三田学園
    (兵庫)
    14-2
     123456789
    三田学園06020300314
    銚子商0002000002
    三田学園
    磯田、岸本
    銚子商
    遠藤、窪田、伊藤
  • 準々決勝
    三田学園
    (兵庫)
    1-2
     123456789
    三田学園0000000101
    堀越00020000×2
    三田学園
    磯田
    堀越
    但田

1970年(昭和45年)
42選抜高等学校野球大会詳細

  • 2回戦
    三田学園
    (兵庫)
    5-3
     123456789
    日大三0010100013
    三田学園10000013×5
    日大三
    渡辺、宮田
    三田学園
    甲斐
  • 準々決勝
    三田学園
    (兵庫)
    0-1
     123456789
    三田学園0000000000
    鳴門00001000×1
    三田学園
    甲斐
    鳴門
    落合

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ