[ガイ] の検索結果
検索結果3件
選手名:ガイ
- 外野手赤井勝利あかい かつとし1937年生/1957~1959 (広島)/実働3年米子南
- 捕手赤井喜代次あかい きよじ1944年生/1965~1969 (サンケイ)/実働5年享栄商本田技研
- 内野手赤池彰敏あかいけ あきとし1938年生/1958~1959 (国鉄)/実働2年静岡立教大学
- 投手粟津凱士あわつ かいと1997年生/2019~2024 (西武)/実働6年山本学園東日本国際大学
- 投手磯貝公伸いそがい きみのぶ1970年生/1988~1990 (巨人)/実働3年宮崎南
- 外野手伊藤海斗いとう かいと2001年生/2020~2022 (巨人)/実働3年酒田南
- 投手現役入山海斗いりやま かいと2000年生/2023~ (オリックス)/実働2年日高中津東北福祉大学
- 内野手現役植田海うえだ かい1996年生/2015~ (阪神)/実働10年近江
- 捕手鵜飼昭雪うかい あきゆき1934年生/1953~1957 (毎日)/実働5年享栄商
- 投手鵜飼克雄うかい かつお1947年生/1974~1977 (日本ハム - 広島)/実働4年徳島商同志社大学四国電力
- 外野手現役鵜飼航丞うかい こうすけ1999年生/2022~ (中日)/実働3年中京大中京駒澤大学
- 内野手鵜飼勝美うがい かつみ1932年生/1952~1963 (国鉄)/実働12年享栄商
- 投手現役内野海斗うちの かいと2004年生/2023~ (ソフトバンク)/実働2年武田
- 外野手大貝恭史おおがい やすふみ1972年生/1994~2002 (日本ハム)/実働9年鳴門NTT四国
- 外野手現役生海かい いくみ2000年生/2023~ (ソフトバンク)/実働2年九州国際大付東北福祉大学
- 内野手甲斐和雄かい かずお1949年生/1967~1973 (西鉄 - ロッテ)/実働7年日南
- 投手甲斐拓哉かい たくや1990年生/2012 (オリックス - オリックス - オリックス)/実働2年東海大三
- 捕手現役甲斐拓也かい たくや1992年生/2013~ (ソフトバンク - ソフトバンク - ソフトバンク - 巨人)/実働14年楊志館
- 外野手甲斐友治かい ともはる1923年生/1952~1953 (近鉄)/実働2年
- 内野手甲斐雅人かい まさひと1982年生/2001~2008 (広島)/実働8年高鍋
- 外野手甲斐雄平かい ゆうへい1988年生/2010~2012 (阪神)/実働3年博多工福岡大学
- 外野手海蔵寺弘司かいぞうじ こうじ1915年生/1938~1939 (南海)/実働2年広陵中慶應義塾大学
- 投手海田智行かいだ ともゆき1987年生/2012~2022 (オリックス)/実働11年賀茂駒澤大学日本生命
- 投手貝塚博次かいづか ひろじ1956年生/1975~1981 (中日 - 南海)/実働7年三田学園
- 内野手貝塚政秀かいづか まさひで1974年生/2000~2008 (西武)/実働9年長崎日大
- 投手現役甲斐野央かいの ひろし1996年生/2019~ (ソフトバンク - 西武)/実働6年東洋大姫路東洋大学
- 内野手戒能朶一かいのう だいち1916年生/1938~1940 (名古屋)/実働3年広陵中明治大学
- 内野手海部和夫かいべ かずお1930年生/1952 (毎日)/実働1年早稲田実
- 内野手現役熊谷敬宥くまがい たかひろ1995年生/2018~ (阪神)/実働7年仙台育英立教大学
- 内野手黒川凱星くろかわ かいせい2004年生/2023~2024 (ロッテ)/実働2年学法石川
- 内野手現役小園海斗こぞの かいと2000年生/2019~ (広島)/実働6年報徳学園
- 投手呉屋開斗ごや かいと1997年生/2016 (中日)/実働1年八戸学院光星
- 投手現役才木海翔さいき かいと2000年生/2023~ (オリックス)/実働2年北海道栄大阪経済大学
- 投手坂井勝二さかい かつじ1938年生/1959~1976 (大毎 - 大洋 - 日本ハム)/実働18年田川中央専修大学
- 投手酒井圭一さかい けいいち1958年生/1977~1990 (ヤクルト)/実働14年海星
- 投手酒井順也さかい じゅんや1981年生/1999~2007 (巨人)/実働9年矢上
- 内野手堺崇展さかい たかはる1941年生/1960~1965 (東映 - 近鉄)/実働6年佐伯鶴城
- 投手酒井豪久さかい たけひさ1931年生/1951~1956 (大洋 - 国鉄)/実働3年丸の内
- 内野手酒井忠晴さかい ただはる1970年生/1989~2006 (中日 - ロッテ - 中日 - 楽天)/実働18年修徳
- 投手酒井大輔さかい だいすけ1980年生/1999~2004 (広島)/実働6年春日丘
- 投手酒井勉さかい つとむ1963年生/1989~1996 (オリックス)/実働8年東海大浦安東海大学日立製作所
- 捕手酒井敏明さかい としあき1934年生/1956~1961 (中日)/実働6年桑名早稲田大学
- 投手現役酒居知史さかい ともひと1993年生/2017~ (ロッテ - 楽天)/実働8年龍谷大平安大阪体育大学大阪ガス
- 内野手坂井豊司さかい とよし1925年生/1944~1950 (阪急 - 広島)/実働4年岐阜商
- 投手酒井弘樹さかい ひろき1971年生/1994~2001 (近鉄 - 阪神)/実働8年関東一国学院大学
- 投手酒井光次郎さかい みつじろう1968年生/1990~1997 (日本ハム - 阪神)/実働8年松山商近畿大学
- 投手酒井泰志さかい やすし1979年生/2003~2004 (ロッテ)/実働2年大宮東専修大学いすゞ自動車
- 外野手現役重松凱人しげまつ かいと2000年生/2023~ (ソフトバンク)/実働2年戸畑亜細亜大学
- 外野手現役島田海吏しまだ かいり1996年生/2018~ (阪神)/実働7年九州学院上武大学
- 投手白濱快起しらはま かいき2004年生/2023~2024 (ロッテ)/実働2年飯塚
- 投手現役菅井信也すがい しんや2003年生/2022~ (西武)/実働3年山本学園
- 内野手曽根海成そね かいせい1995年生/2014~2024 (ソフトバンク - 広島)/実働11年京都国際
- 投手現役平良海馬たいら かいま1999年生/2018~ (西武)/実働7年八重山商工
- 投手高井諭たかい さとし1945年生/1968~1971 (サンケイ)/実働4年中京商名古屋商科大学日本コロムビア
- 投手髙井俊たかい すぐる1995年生/2017~2020 (巨人)/実働4年東北悠久山栄養調理専門学校
- 内野手高井一たかい はじめ1969年生/1988~1994 (阪神)/実働7年横浜
- 内野手高井保弘たかい やすひろ1945年生/1964~1982 (阪急)/実働19年今治西名古屋日産モーター
- 外野手雄平たかい ゆうへい1984年生/2003~2021 (ヤクルト)/実働19年東北
- 投手高泉秀輝たかいずみ ひでき1948年生/1974~1979 (ヤクルト)/実働6年夕張南札幌鉄道管理局
- 投手高市俊たかいち しゅん1984年生/2007~2011 (ヤクルト)/実働5年帝京青山学院大学
- 内野手高井良一男たかいら かずお1940年生/1959~1964 (大阪 - 大毎)/実働6年下関商
- 外野手高野价司たかの かいし1935年生/1955~1958 (大映 - 大毎)/実働4年桐生工立教大学
- 外野手渡海昇二とかい しょうじ1938年生/1961~1964 (巨人 - 東映)/実働4年芦屋慶應義塾大学
- 投手中井悦雄なかい えつお1943年生/1963~1971 (阪神 - 西鉄)/実働8年大鉄関西大学
- 投手中居謹蔵なかい きんぞう1961年生/1980~1987 (ロッテ)/実働8年小高工
- 捕手中居殉也なかい じゅんや1972年生/1991~1995 (ダイエー)/実働5年金沢
- 内野手中井大介なかい だいすけ1989年生/2008~2021 (巨人 - DeNA)/実働14年宇治山田商
- 投手中井伸之なかい のぶゆき1971年生/1990~1991 (ダイエー)/実働2年熊谷
- 外野手中井康之なかい やすゆき1954年生/1973~1984 (巨人)/実働12年西京商
- 外野手永井敦士ながい あつし2000年生/2018~2021 (広島)/実働4年二松学舎大付
- 投手永井怜ながい さとし1984年生/2007~2015 (楽天)/実働9年東農大二東洋大学
- 内野手長井繁夫ながい しげお1948年生/1970~1976 (ヤクルト)/実働7年PL学園中央大学
- 投手永射保ながい たもつ1953年生/1972~1990 (広島 - 太平洋 - 大洋 - ダイエー)/実働19年指宿商
- 投手永井智浩ながい ともひろ1975年生/1998~2005 (ダイエー)/実働8年明石JR東海
- 投手永井康雄ながい やすお1932年生/1953~1959 (近鉄 - 広島)/実働7年大阪商大阪郵便局
- 捕手永井洋二郎ながい ようじろう1923年生/1949~1950 (巨人)/実働2年秋田中専修大学
- 投手長井良太ながい りょうた1999年生/2017~2019 (広島)/実働3年つくば秀英
- 外野手長池徳士ながいけ あつし1944年生/1966~1979 (阪急)/実働14年撫養法政大学
- 内野手永池恭男ながいけ やすお1973年生/1992~2006 (大洋 - 巨人 - 近鉄 - 楽天)/実働15年福岡工大付
- 捕手現役野田海人のだ かいと2005年生/2023~ (西武)/実働2年九州国際大付
- 投手平井快青ひらい かいせい2000年生/2019~2021 (巨人)/実働3年岐阜第一
- 外野手桝嘉一ます かいち1908年生/1936~1943 (名古屋)/実働8年同志社高商明治大学安田火災
- 内野手向谷拓巳むかいたに たくみ1997年生/2017~2018 (楽天)/実働2年大和広陵
- 外野手村上海斗むらかみ かいと1995年生/2018~2020 (巨人)/実働2年北照奈良学園大学
- 内野手現役村松開人むらまつ かいと2001年生/2023~ (中日)/実働2年静岡明治大学
- 投手現役横川凱よこがわ かい2000年生/2019~ (巨人)/実働6年大阪桐蔭
- 投手現役與座海人よざ かいと1995年生/2018~ (西武)/実働7年沖縄尚学岐阜経済大学
- 内野手若井基安わかい もとやす1963年生/1988~1999 (南海)/実働12年PL学園法政大学日本石油
- 投手レオ・カイリー1929年生/1951~1960 (レッドソックス - 毎日 - レッドソックス - アスレチックス)/実働8年
- 内野手ミッキー・マクガイア1941年生/1962~1974 (オリオールズ - 広島)/実働4年
- 投手ガイ・ホフマン1956年生/1991 (ホワイトソックス - カブス - レッズ - レンジャーズ - オリックス - オリックス)/実働8年
- 投手カイル・アボット1968年生/1992~1996 (エンゼルス - フィリーズ - 近鉄 - フィリーズ - エンゼルス)/実働5年
- 投手カイル・デイビーズ1983年生/2016 (ブレーブス - ロイヤルズ - ヤンキース - ヤクルト)/実働8年
- 投手カイル・ジェンセン1988年生/2017 (ダイヤモンドバックス - ソフトバンク)/実働1年
- 投手カイル・マーティン1991年生/2019 (レッドソックス - 西武 - 西武)/実働2年
- 投手現役カイル・ケラー1993年生/2021~ (マーリンズ - エンゼルス - パイレーツ - 阪神 - 巨人)/実働5年
- 投手カイル・バード1993年生/2021 (レンジャーズ - 広島)/実働1年
- 投手カイル・レグナルト1988年生/2019 (広島)
- 外野手アーロン・ガイエル1972年生/2002~2011 (ロイヤルズ - ヤンキース - ヤクルト)/実働10年
- 投手鄭凱文ジェン カイウェン1988年生/2009~2013 (阪神 - DeNA)/実働5年
ピックアップ選手PICKUP PLAYER
プロ野球クイズ・コラムQUIZ/COLUMN
- 前年最下位から翌年リーグ優勝した確率は?過去の事例と確率を分析セ・パ2リーグ制になってから75年。 リーグ優勝は巨人の9年連続や横浜の38年ぶりの他、各チームの栄光や悲願がそれぞれの時代を彩ってきた。 一部の新人やトレード、FA選...
- 交流戦優勝チームのリーグ優勝の確率は?6月3日から始まるセ・パ交流戦。 2005年からスタートし、コロナで中止の2020年を除いて今年で20回目を迎える。 それまでの戦況が変わり、各リーグ戦復帰後の流れや優...
- 【福本豊】盗塁数のシーズン記録は何個?「世界の盗塁王」の異名を持つ福本豊選手。 13年連続の盗塁王はNPB史上最長、通算1065盗塁は堂々の1位。 しかも2位とは496個も差をつけており、20年の実働を通し...
- 【金田正一】今後破られないであろう通算400勝!敗戦は?「カネやん」こと金田正一投手。 生涯20年の現役生活で通算最多の400勝を挙げた。 分業制が進んでいる現代において、この記録は今後破られることはないだろうと言われている...
- 【野村克也】選手兼任監督を務めたのは何年間?27年間に渡る長いプロ野球生活で、王、長嶋両選手に闘志を燃やした野村克也選手。 監督としても5度のリーグ優勝、3度の日本一に輝くなど、生涯をかけて球界に貢献した第一人者だった。  ...
- 【松坂大輔】新人から3年連続では達成できなかったものは? 言わずと知れた"平成の怪物"松坂大輔投手。 1999年の"新人から3年連続"では達成できなかったものは何でしょう?
- 【岩瀬仁紀】NPB最多セーブ男が20年で1だけ記録したものは?生涯中日で、NPB最多となる1002試合登板と407セーブの通算記録を打ち立てた岩瀬仁紀投手。 そんなレジェンドが20年のリリーフ生活の中で、たった1つだけ記録したものとは何...
- 【長嶋茂雄】史上唯一!現役全シーズンで受賞したものとは?永久に不滅の名言を残したミスタージャイアンツ・長嶋茂雄選手。 1958年の入団から1974年の引退まで、史上唯一現役全シーズンで受賞したものとは何でしょう?