酒井敏明さかい としあき

1956年プロ入り。

1934年1月12日生~2007年8月15日逝去

捕手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
中日(1956~1961)
出身出身地三重県・桑名市
高校

桑名 (三重)

大学早稲田大学

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.190
試合数
301
安打
94
本塁打
3
打点
36
盗塁
6
犠打
11

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
195622中日57.16352998621412019401.00020101110.258.221.479
1957234.17062123112519201247101.0002162240.223.214.437
1958244.25754117105927401341324.3333171111.307.324.631
1959254.17247938771520120311.5001041112.217.230.447
19602657.15863857631220014911.5001251121.214.184.398
1961274.2332333300701090101.000201051.258.300.558
通算NPB6年.190301550496269411331203667.462114336745.247.242.489
中日6年.190301550496269411331203667.462114336745.247.242.489
OPS
.489

出塁率+長打率

NOI
327.40

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.172

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.052

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.057

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.215

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.45

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
7.43

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
16.67

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
165.33

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.117

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.38

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
4.00

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1956中日中日に入団。

関連選手RELATION

同じ大学出身の選手

校名選手名
早稲田大学
(東京)
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ