[井] の検索結果
検索結果385件
選手名:井
- 平井誠一
- 堀井幹夫
- 西井敏次
- 平井正明
- 新井武士
- 桃井進
- 筒井孝
- 藤井清一郎
- 松井清
- 藤井秀通
- 向井嘉久蔵
- 樽井信章
- 福井努
- 玉井英紀
- 鳥井源義
- 保井浩一
- 平井興
- 武井祐行
- 高井準一
- 平井徳次
- 松井一弥
- 永井正尚
- 内野手浅井太郎あさい たろう1914年生/1938~1939 (金鯱)/実働2年大正中
- 投手浅井守あさい まもる1924年生/1950~1952 (毎日)/実働3年武義中東洋産業
- 内野手新井彰あらい あきら1939年生/1962~1964 (大毎)/実働3年銚子商昭和鉄管
- 外野手新井茂あらい しげる1935年生/1955~1959 (大映 - 大毎)/実働5年藤岡高崎鉄道管理局
- 投手荒井穣吉あらい じょうきち1938年生/1958 (大毎)/実働1年前橋工
- 投手荒井健あらい たけし1934年生/1957~1958 (近鉄)/実働2年高松一早稲田大学
- 外野手新井一あらい はじめ1916年生/1940 (金鯱)/実働1年享栄商
- 投手井坂亮平いさか りょうへい1984年生/2009~2014 (楽天)/実働6年藤代中央大学住友金属鹿島
- 投手石井秋雄いしい あきお1914年生/1937 (イーグルス)/実働1年千葉中同志社大学大連実業団
- 投手石井毅いしい たけし1961年生/1983~1988 (西武)/実働6年箕島住友金属
- 投手石井伸幸いしい のぶゆき1974年生/1993~1995 (西武)/実働3年藤枝明誠
- 内野手石井豊いしい ゆたか1920年生/1940~1942 (翼 - 大洋軍)/実働3年中京商
- 投手井筒研一いづつ けんいち1919年生/1939~1952 (ライオン)/実働10年明石中
- 投手井手亮太郎いで りょうたろう1996年生/2018~2019 (楽天)/実働2年九産大九州九州産業大学
- 捕手井上修いのうえ おさむ1942年生/1962~1966 (南海)/実働5年峰山
- 投手井上勝巳いのうえ かつみ1942年生/1960~1967 (大毎 - 近鉄)/実働8年育英
- 内野手現役井上絢登いのうえ けんと2000年生/2024~ (DeNA)/実働1年久留米商福岡大学
- 投手現役井上剣也いのうえ けんや2006年生/2025~ (中日)鹿児島実
- 内野手井上忠行いのうえ ただゆき1935年生/1957~1964 (西鉄)/実働8年八女工門司鉄道管理局
- 投手井上雄介いのうえ ゆうすけ1986年生/2009~2013 (楽天)/実働5年千葉経大付青山学院大学
- 捕手井股明いのまた あきら1923年生/1942 (黒鷲)/実働1年帝京商
- 投手井辺康二いべ やすじ1959年生/1982~1992 (ロッテ)/実働11年東海大一東海大学
- 投手現役岩井俊介いわい しゅんすけ2001年生/2024~ (ソフトバンク)/実働1年京都翔英名城大学
- 捕手大井久士おおい ひさし1963年生/1982~1990 (西武)/実働9年都城西
- 捕手大井光雄おおい みつお1935年生/1954~1956 (高橋)/実働3年双葉
- 外野手金井清かない きよし1914年生/1936~1937 (金鯱 - イーグルス)/実働2年大成中簡易保険局
- 外野手金井満盛かない みつもり1931年生/1950~1951 (大映)/実働2年松山中
- 投手亀井猛斗かめい たけとし1968年生/1987~1993 (西武)/実働7年中央
- 投手川井貴志かわい たかし1976年生/1999~2016 (ロッテ - 楽天)/実働17年大阪桐蔭城西大学
- 内野手河井学かわい まなぶ1936年生/1955~1957 (毎日)/実働3年岡崎
- 投手駒井鉄雄こまい てつお1937年生/1956~1957 (大映)/実働2年大鉄
- 投手五井孝蔵ごい こうぞう1925年生/1950~1954 (近鉄)/実働5年角館中立教大学
- 投手現役坂井遼さかい はる2006年生/2025~ (ロッテ)関東一
- 投手現役坂井陽翔さかい はると2005年生/2024~ (楽天)/実働1年滝川二
- 投手酒井増夫さかい ますお1955年生/1974~1979 (近鉄)/実働6年八幡浜工
- 投手酒井泰志さかい やすし1979年生/2003~2004 (ロッテ)/実働2年大宮東専修大学いすゞ自動車
- 投手桜井七之助さくらい しちのすけ1918年生/1936~1939 (大東京)/実働4年神奈川工
- 捕手桜井太郎さくらい たろう1917年生/1950 (西日本)/実働1年愛知商立教大学丸物百貨店
- 内野手澤井良輔さわい りょうすけ1978年生/1996~2005 (ロッテ)/実働10年銚子商
- 外野手島井寛仁しまい ひろひと1990年生/2013~2019 (楽天)/実働7年西原ビッグ開発ベースボールクラブ
- 投手樽井清一たるい せいいち1929年生/1950~1957 (東急)/実働8年岐阜商明治大学
- 捕手筒井良武つつい よしたけ1916年生/1936~1939 (大東京 - イーグルス)/実働3年松山商
- 投手坪井俊樹つぼい としき1986年生/2009~2011 (ロッテ)/実働3年社筑波大学
- 外野手土井正博どい まさひろ1943年生/1961~1981 (近鉄 - 太平洋)/実働21年大鉄
- 捕手貫井丞治ぬくい かんじ1924年生/1946 (セネタース)/実働1年京王商明治大学
- 外野手花井悠はない ゆう1932年生/1957~1964 (西鉄)/実働8年岐阜慶應義塾大学日本石油
- 内野手原井和也はらい かずや1968年生/1996~2005 (西武 - ロッテ)/実働10年箕島松下電器
- 外野手肘井竜蔵ひじい りゅうぞう1995年生/2014~2018 (ロッテ)/実働5年北条
- 外野手平井光親ひらい みつちか1966年生/1989~2002 (ロッテ)/実働14年東福岡愛知工業大学
- 投手福井強ふくい つよし1980年生/2001~2004 (西武)/実働4年大阪桐蔭プリンスホテル
- 外野手藤井信行ふじい のぶゆき1949年生/1970~1975 (ロッテ - 太平洋)/実働6年徳山工協和醗酵
- 内野手藤井宏海ふじい ひろみ1985年生/2004~2007 (ロッテ)/実働4年福井
- 外野手待井昇まちい のぼる1954年生/1973~1976 (太平洋)/実働4年日大三
- 内野手松井宏次まつい こうじ1984年生/2010~2011 (楽天)/実働2年磐田農東海大学NAGOYA23
- 外野手松井猛まつい たけし1940年生/1958~1959 (大毎)/実働2年興国商
- 内野手松井信勝まつい のぶかつ1921年生/1946~1948 (パシフィック)/実働3年嘉義中早稲田大学
- 投手三井浩二みつい こうじ1973年生/2001~2009 (西武)/実働9年足寄新日本製鐵広畑
- 内野手光井正和みつい まさかず1957年生/1980~1985 (近鉄)/実働6年広陵大阪商業大学
- 投手三井雅晴みつい まさはる1954年生/1973~1982 (ロッテ)/実働10年半田商
- 捕手村井英司むらい ひでし1950年生/1974~1983 (日本ハム)/実働10年北海電電北海道
- 内野手安井智規やすい としのり1943年生/1961~1976 (近鉄)/実働16年大阪
- 投手吉井英昭よしい ひであき1972年生/1991~1995 (ロッテ)/実働5年苫小牧工
- 内野手瀬井清せい きよし1916年生/1936~1940 (金鯱)/実働5年大分商横浜専門学校
ピックアップ選手PICKUP PLAYER
プロ野球クイズ・コラムQUIZ/COLUMN
- 前年最下位から翌年リーグ優勝した確率は?過去の事例と確率を分析セ・パ2リーグ制になってから75年。 リーグ優勝は巨人の9年連続や横浜の38年ぶりの他、各チームの栄光や悲願がそれぞれの時代を彩ってきた。 一部の新人やトレード、FA選...
- 交流戦優勝チームのリーグ優勝の確率は?6月3日から始まるセ・パ交流戦。 2005年からスタートし、コロナで中止の2020年を除いて今年で20回目を迎える。 それまでの戦況が変わり、各リーグ戦復帰後の流れや優...
- 【福本豊】盗塁数のシーズン記録は何個?「世界の盗塁王」の異名を持つ福本豊選手。 13年連続の盗塁王はNPB史上最長、通算1065盗塁は堂々の1位。 しかも2位とは496個も差をつけており、20年の実働を通し...
- 【金田正一】今後破られないであろう通算400勝!敗戦は?「カネやん」こと金田正一投手。 生涯20年の現役生活で通算最多の400勝を挙げた。 分業制が進んでいる現代において、この記録は今後破られることはないだろうと言われている...
- 【野村克也】選手兼任監督を務めたのは何年間?27年間に渡る長いプロ野球生活で、王、長嶋両選手に闘志を燃やした野村克也選手。 監督としても5度のリーグ優勝、3度の日本一に輝くなど、生涯をかけて球界に貢献した第一人者だった。  ...
- 【松坂大輔】新人から3年連続では達成できなかったものは? 言わずと知れた"平成の怪物"松坂大輔投手。 1999年の"新人から3年連続"では達成できなかったものは何でしょう?
- 【岩瀬仁紀】NPB最多セーブ男が20年で1だけ記録したものは?生涯中日で、NPB最多となる1002試合登板と407セーブの通算記録を打ち立てた岩瀬仁紀投手。 そんなレジェンドが20年のリリーフ生活の中で、たった1つだけ記録したものとは何...
- 【長嶋茂雄】史上唯一!現役全シーズンで受賞したものとは?永久に不滅の名言を残したミスタージャイアンツ・長嶋茂雄選手。 1958年の入団から1974年の引退まで、史上唯一現役全シーズンで受賞したものとは何でしょう?