大室勝美 おおむろ かつみ 外野手

1972年ドラフト外で東映に入団。

1950年12月12日生

1972年 ドラフト外 / 実働4
外野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
日拓(1973~1976)
出身出身地茨城県
高校土浦日大 (茨城)
社会人日拓観光

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.213
試合数
305
安打
59
本塁打
3
打点
17
盗塁
25
犠打
16

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
197323日拓46.2481021871651941202497152.882110101181.295.297.592
197424日本ハム46.152867466161030013664.600215041.208.197.405
19752546.25079312813702114431.750201021.276.500.776
19762646.0563819187110020101.000100060.056.111.167
通算NPB4年.21330531127755596237817257.781161161303.258.282.539
日本ハム4年.21330531127755596237817257.781161161303.258.282.539
OPS
.539

出塁率+長打率

NOI
351.49

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.186

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.069

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.045

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.229

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.53

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
10.37

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
19.44

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
92.33

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.191

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.50

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
5.36

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1972ドラフト外で東映に入団。

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ