寺岡孝 てらおか たかし 外野手

1965年プロ入り。

1942年9月13日生~2011年2月4日逝去

外野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
広島(1965~1969)、南海(1970~1972)
出身出身地宮崎県・宮崎市
高校宮崎商 (宮崎)
大学専修大学

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.210
試合数
332
安打
138
本塁打
18
打点
73
盗塁
6
犠打
1

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
196523広島3.2465813813063240036923.4001052191.285.277.562
1966243.175568280614302238101.0000020193.195.288.483
1967253.217691591521333705551411.5000142314.247.362.609
1968263.1901943425810112500-0010130.209.286.495
1969273-----------------------
197028南海35.2115911610920235054317201.0000151202.252.394.647
19712935.213531301221826405452004.0000053231.262.369.630
19723035.095182121121003000-000051.095.143.238
通算NPB8年.21033268965669138250182177368.4291222813012.244.331.575
広島5年.215202422404308715081263644.50011124828.245.312.557
南海3年.202130267252395110010913724.33301104484.243.361.605
OPS
.575

出塁率+長打率

NOI
354.45

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.193

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.120

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.034

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.235

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.17

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
5.30

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
31.32

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
36.44

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.151

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.46

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
9.00

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1965広島広島に入団。
1970南海南海に移籍。

関連選手RELATION

同じ大学出身の選手

校名選手名
専修大学
(東京)
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ