目時春雄 めどき はるお 捕手

1949年プロ入り。

1925年1月12日生~1995年3月28日逝去

捕手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
大陽・松竹 (1949~1952)、洋松・大洋 (1953~1958)
出身出身地北海道・江別市
高校札幌光星商 (北海道)
社会人配炭公団 → 小樽野球協会

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.227
試合数
782
安打
509
本塁打
50
打点
231
盗塁
19
犠打
5

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
194924大陽25.238162221150005200-0-104-.273.238.511
195025松竹25.000455000000000-0-0000.000.000.000
19512625.1952646417800214900-0-4191.283.341.624
19522725.223115416390218718271303682.8001-1954812.268.333.601
195328洋松11.27312042840641111214121765657.4170-1663613.311.433.744
19542911.2151234484183090142712937301.000052145312.260.309.568
195530大洋11.1971053343141662606862532.60000182516.246.274.519
19563111.2201052802592057706821704.00021162457.271.317.587
19573211.26310027224727658481053502.000132013612.321.425.746
19583311.16968154142524512371400-10101322.229.261.489
通算NPB10年.227782240522431685097913507642311917.528591252231465.273.341.614
松竹4年.2191614894572910018291494782.800102466113.267.326.593
大洋6年.229621191617861394096111416151841115.423491011625352.275.344.619
OPS
.614

出塁率+長打率

NOI
386.99

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.208

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.114

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.047

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.243

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.40

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
7.66

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
19.24

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
44.86

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.170

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.50

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
27.54

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

  • X
  • LINE

ピックアップ選手PICKUP PLAYER

プロ野球クイズ・コラムQUIZ/COLUMN

ページトップへ