高木公男たかぎ きみお
1952年プロ入り。
1930年10月1日生
- 内野手 / 左投左打
出身 | 出身地 | 岐阜県・土岐市 |
---|---|---|
高校 | 享栄商 (愛知) |
打撃成績/打率・本塁打・打点
生涯成績
打撃成績
- 打率
- .230
- 試合数
- 505
- 安打
- 216
- 本塁打
- 3
- 打点
- 71
- 盗塁
- 24
- 犠打
- 14
赤字はタイトル
年 | 年齢 | チーム名 | 背番号 | 打率 | 試合数 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 塁打 | 打点 | 盗塁 | 盗塁死 | 盗塁成功率 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺打 | 出塁率 | 長打率 | OPS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1951 | 21 | 名古屋 | 22 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
1952 | 22 | 〃 | 22 | .182 | 17 | 24 | 22 | 2 | 4 | 0 | 0 | 1 | 7 | 1 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 2 | 0 | 5 | 0 | .250 | .318 | .568 |
1954 | 24 | 東映 | 1 | .083 | 30 | 27 | 24 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | .000 | 0 | 0 | 2 | 0 | 5 | 1 | .154 | .083 | .237 |
1955 | 25 | 〃 | 59 | .255 | 60 | 114 | 106 | 20 | 27 | 3 | 1 | 0 | 32 | 8 | 3 | 3 | .500 | 1 | 0 | 7 | 0 | 13 | 3 | .301 | .302 | .603 |
1956 | 26 | 〃 | 59 | .227 | 107 | 257 | 238 | 18 | 54 | 7 | 3 | 0 | 67 | 17 | 7 | 9 | .438 | 4 | 0 | 15 | 0 | 28 | 4 | .273 | .282 | .554 |
1957 | 27 | 〃 | 22 | .245 | 86 | 185 | 163 | 17 | 40 | 8 | 4 | 0 | 56 | 9 | 9 | 6 | .600 | 0 | 0 | 19 | 1 | 22 | 1 | .328 | .344 | .671 |
1958 | 28 | 〃 | 22 | .284 | 68 | 146 | 134 | 15 | 38 | 7 | 3 | 1 | 54 | 22 | 0 | 0 | - | 2 | 1 | 8 | 1 | 17 | 0 | .329 | .403 | .732 |
1959 | 29 | 〃 | 22 | .220 | 61 | 127 | 118 | 8 | 26 | 4 | 1 | 0 | 32 | 9 | 3 | 0 | 1.000 | 0 | 1 | 8 | 0 | 12 | 1 | .270 | .271 | .541 |
1960 | 30 | 〃 | 22 | .189 | 73 | 149 | 132 | 9 | 25 | 1 | 0 | 1 | 29 | 4 | 2 | 6 | .250 | 7 | 1 | 9 | 0 | 17 | 0 | .241 | .220 | .461 |
1961 | 31 | 〃 | 22 | .000 | 3 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | .000 | .000 |
通算 | NPB | 10年 | .230 | 505 | 1031 | 939 | 91 | 216 | 30 | 12 | 3 | 279 | 71 | 24 | 25 | .490 | 14 | 3 | 70 | 2 | 119 | 10 | .284 | .297 | .581 | |
∟ | 名古屋 | 2年 | .182 | 17 | 24 | 22 | 2 | 4 | 0 | 0 | 1 | 7 | 1 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 2 | 0 | 5 | 0 | .250 | .318 | .568 | |
∟ | 東映 | 8年 | .231 | 488 | 1007 | 917 | 89 | 212 | 30 | 12 | 2 | 272 | 70 | 24 | 25 | .490 | 14 | 3 | 68 | 2 | 114 | 10 | .285 | .297 | .581 |
- OPS
- .581
出塁率+長打率
- NOI
- 383.07
(出塁率+長打率÷3)×1000
450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者
- GPA
- .202
(出塁率×1.8+長打率)/4
- IsoP
- .067
長打率-打率
純粋な長打力の指標
- IsoD
- .054
出塁率-打率
選球眼(四死球での出塁率)の指標
- BABIP
- .260
(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)
選球眼(四死球での出塁率)の指標
- BB/K
- 0.59
四球÷三振
三振に対する四球の数の指標
- PA/K
- 8.66
打席÷三振
何打席に1回三振するかの指標
- PA/BB
- 14.73
打席÷四球
何打席に1回四球を選ぶかの指標
- AB/HR
- 313.00
打数÷本塁打
本塁打に必要な打数の指標
- SecA
- .141
(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数
長打力と出塁率の高さを表す指標
- TA
- 0.46
(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)
アウト1つまでに稼げる塁の指標
- PS
- 5.33
(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)
パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標
プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY
1951 | 名古屋 | 名古屋に入団。 |
---|---|---|
1954 | 東映 | 東映に移籍。 |
享栄商高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN
スコアをすべて開く
1947年(昭和22年)
春第19回選抜中等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 和歌山中 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 享栄商 3 0 2 2 0 0 0 2 × 9 - 和歌山中
- 宇治田、薮中
- 享栄商
- 水野
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 享栄商 0 0 0 0 0 0 2 0 1 3 慶応普通部 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 - 享栄商
- 水野
- 慶応普通部
- 加藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 徳島商 0 0 0 2 3 0 0 0 0 5 享栄商 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 - 徳島商
- 蔵本
- 享栄商
- 吉田、水野
1948年(昭和23年)
春第20回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 徳島商 0 0 0 2 0 0 1 0 0 3 享栄商 3 0 0 0 0 0 0 1 × 4 - 徳島商
- 蔵本
- 享栄商
- 水野
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 京都二商 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 享栄商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 京都二商
- 足立
- 享栄商
- 水野
関連選手RELATION
同じ高校出身の選手
校名 | 選手名 |
---|---|
享栄 (愛知) |
|