金村義明かねむら よしあき
1981年ドラフト1位で近鉄に入団。
1963年8月27日生
- 1981年 ドラフト1位 / 実働18年
- 内野手 / 右投右打
出身 | 出身地 | 兵庫県・宝塚市 |
---|---|---|
高校 | 報徳学園 (兵庫) (甲) |
打撃成績/打率・本塁打・打点
- オールスター出場 1回
生涯成績
打撃成績
- 打率
- .258
- 試合数
- 1262
- 安打
- 939
- 本塁打
- 127
- 打点
- 487
- 盗塁
- 34
- 犠打
- 73
赤字はタイトル
年 | 年齢 | チーム名 | 背番号 | 打率 | 試合数 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 塁打 | 打点 | 盗塁 | 盗塁死 | 盗塁成功率 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺打 | 出塁率 | 長打率 | OPS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1982 | 19 | 近鉄 | 28 | .118 | 7 | 17 | 17 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 | .118 | .118 | .235 |
1983 | 20 | 〃 | 28 | .197 | 38 | 83 | 76 | 6 | 15 | 3 | 0 | 2 | 24 | 11 | 1 | 0 | 1.000 | 4 | 0 | 3 | 0 | 19 | 2 | .228 | .316 | .544 |
1984 | 21 | 〃 | 28 | .170 | 54 | 115 | 94 | 11 | 16 | 3 | 0 | 2 | 25 | 10 | 2 | 0 | 1.000 | 6 | 2 | 11 | 2 | 23 | 3 | .266 | .266 | .532 |
1985 | 22 | 〃 | 28 | .292 | 42 | 80 | 72 | 11 | 21 | 3 | 1 | 3 | 35 | 8 | 0 | 0 | - | 3 | 0 | 4 | 1 | 13 | 1 | .338 | .486 | .824 |
1986 | 23 | 〃 | 28 | .275 | 130 | 493 | 437 | 66 | 120 | 23 | 6 | 23 | 224 | 67 | 3 | 1 | .750 | 10 | 4 | 39 | 3 | 83 | 10 | .335 | .513 | .848 |
1987 | 24 | 〃 | 6 | .243 | 130 | 531 | 469 | 51 | 114 | 12 | 2 | 14 | 172 | 61 | 4 | 3 | .571 | 8 | 11 | 42 | 1 | 101 | 11 | .300 | .367 | .667 |
1988 | 25 | 〃 | 6 | .288 | 99 | 379 | 323 | 37 | 93 | 17 | 0 | 14 | 152 | 48 | 2 | 1 | .667 | 5 | 3 | 48 | 0 | 65 | 7 | .377 | .471 | .848 |
1989 | 26 | 〃 | 6 | .225 | 81 | 288 | 244 | 32 | 55 | 7 | 0 | 7 | 83 | 30 | 0 | 2 | .000 | 12 | 1 | 29 | 2 | 68 | 6 | .312 | .340 | .652 |
1990 | 27 | 〃 | 6 | .274 | 113 | 450 | 376 | 67 | 103 | 25 | 1 | 17 | 181 | 51 | 7 | 7 | .500 | 5 | 2 | 64 | 3 | 85 | 6 | .382 | .481 | .863 |
1991 | 28 | 〃 | 6 | .270 | 130 | 526 | 467 | 65 | 126 | 16 | 3 | 16 | 196 | 60 | 2 | 2 | .500 | 6 | 1 | 50 | 2 | 88 | 13 | .342 | .420 | .762 |
1992 | 29 | 〃 | 6 | .260 | 102 | 390 | 335 | 50 | 87 | 11 | 3 | 13 | 143 | 44 | 5 | 3 | .625 | 4 | 1 | 48 | 2 | 66 | 7 | .355 | .427 | .782 |
1993 | 30 | 〃 | 6 | .221 | 47 | 176 | 154 | 14 | 34 | 6 | 1 | 3 | 51 | 18 | 1 | 1 | .500 | 5 | 0 | 15 | 2 | 21 | 2 | .298 | .331 | .629 |
1994 | 31 | 〃 | 6 | .299 | 80 | 279 | 254 | 34 | 76 | 15 | 0 | 8 | 115 | 28 | 2 | 1 | .667 | 3 | 3 | 17 | 2 | 47 | 3 | .344 | .453 | .797 |
1995 | 32 | 中日 | 6 | .177 | 28 | 88 | 79 | 4 | 14 | 4 | 0 | 1 | 21 | 5 | 0 | 1 | .000 | 2 | 0 | 7 | 0 | 15 | 6 | .244 | .266 | .510 |
1996 | 33 | 〃 | 6 | .175 | 42 | 45 | 40 | 1 | 7 | 1 | 0 | 0 | 8 | 6 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 5 | 0 | 6 | 0 | .267 | .200 | .467 |
1997 | 34 | 〃 | 6 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
〃 | 〃 | 西武 | 24 | .306 | 73 | 152 | 124 | 13 | 38 | 10 | 1 | 3 | 59 | 26 | 3 | 0 | 1.000 | 0 | 2 | 22 | 4 | 28 | 6 | .421 | .476 | .897 |
1998 | 35 | 〃 | 24 | .263 | 41 | 52 | 38 | 2 | 10 | 2 | 0 | 1 | 15 | 7 | 0 | 1 | .000 | 0 | 3 | 10 | 1 | 11 | 0 | .404 | .395 | .799 |
1999 | 36 | 〃 | 24 | .182 | 25 | 60 | 44 | 2 | 8 | 0 | 0 | 0 | 8 | 7 | 2 | 0 | 1.000 | 0 | 0 | 16 | 0 | 6 | 2 | .400 | .182 | .582 |
通算 | NPB | 18年 | .258 | 1262 | 4204 | 3643 | 466 | 939 | 158 | 18 | 127 | 1514 | 487 | 34 | 23 | .596 | 73 | 33 | 430 | 25 | 752 | 85 | .337 | .416 | .753 | |
∟ | 近鉄 | 13年 | .260 | 1053 | 3807 | 3318 | 444 | 862 | 141 | 17 | 122 | 1403 | 436 | 29 | 21 | .580 | 71 | 28 | 370 | 20 | 686 | 71 | .335 | .423 | .758 | |
∟ | 中日 | 2.5年 | .176 | 70 | 133 | 119 | 5 | 21 | 5 | 0 | 1 | 29 | 11 | 0 | 1 | .000 | 2 | 0 | 12 | 0 | 21 | 6 | .252 | .244 | .496 | |
∟ | 西武 | 2.5年 | .272 | 139 | 264 | 206 | 17 | 56 | 12 | 1 | 4 | 82 | 40 | 5 | 1 | .833 | 0 | 5 | 48 | 5 | 45 | 8 | .413 | .398 | .811 |
- OPS
- .753
出塁率+長打率
- NOI
- 475.98
(出塁率+長打率÷3)×1000
450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者
- GPA
- .256
(出塁率×1.8+長打率)/4
- IsoP
- .158
長打率-打率
純粋な長打力の指標
- IsoD
- .080
出塁率-打率
選球眼(四死球での出塁率)の指標
- BABIP
- .290
(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)
選球眼(四死球での出塁率)の指標
- BB/K
- 0.57
四球÷三振
三振に対する四球の数の指標
- PA/K
- 5.59
打席÷三振
何打席に1回三振するかの指標
- PA/BB
- 9.78
打席÷四球
何打席に1回四球を選ぶかの指標
- AB/HR
- 28.69
打数÷本塁打
本塁打に必要な打数の指標
- SecA
- .279
(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数
長打力と出塁率の高さを表す指標
- TA
- 0.70
(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)
アウト1つまでに稼げる塁の指標
- PS
- 53.64
(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)
パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標
プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY
1981 | ドラフト1位で近鉄に入団。 | |
---|---|---|
1990 | 近鉄 | オールスター出場。 |
1995 | 中日 | 中日に移籍。 |
1997 | 西武 | 西武に移籍。 |
報徳学園高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN
スコアをすべて開く
1981年(昭和56年)
春第53回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 報徳学園 0 0 1 0 1 0 0 1 0 3 大府 2 0 1 0 0 2 0 0 × 5 - 報徳学園
- 金村
- 大府
- 槙原
夏第63回全国高等学校野球選手権大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 報徳学園 4 3 0 2 0 0 0 0 0 9 盛岡工 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 報徳学園
- 金村
- 盛岡工
- 北田、高橋、小川
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 横浜 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 報徳学園 0 0 0 1 0 1 1 1 × 4 - 横浜
- 長尾、島村、長尾
- 報徳学園
- 金村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 早稲田実 0 0 0 0 0 0 3 1 0 報徳学園 0 0 0 0 0 0 0 1 3 10 計 0 4 1× 5 - 早稲田実
- 荒木
- 報徳学園
- 金村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 今治西 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 報徳学園 0 0 0 3 0 0 0 0 × 3 - 今治西
- 藤本
- 報徳学園
- 金村
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 報徳学園 0 0 0 1 1 0 1 0 0 3 名古屋電気 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 - 報徳学園
- 金村
- 名古屋電気
- 工藤
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 京都商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 報徳学園 0 0 0 0 0 0 1 1 × 2 - 京都商
- 井口
- 報徳学園
- 金村