望月充 もちづき みつる 外野手
1971年ドラフト3位で阪神に入団。
1948年10月6日生~2015年逝去
| 出身 | 出身地 | 静岡県・富士市 |
|---|---|---|
| 高校 | 静岡 (静岡) (甲) | |
| 大学 | 立教大学 | |
| 社会人 | 大昭和製紙 |
打撃成績/打率・本塁打・打点
- オールスター出場 1回
生涯成績
打撃成績
- 打率
- .211
- 試合数
- 398
- 安打
- 216
- 本塁打
- 30
- 打点
- 100
- 盗塁
- 5
- 犠打
- 16
赤字はタイトル
| 年 | 年齢 | チーム名 | 背番号 | 打率 | 試合数 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 塁打 | 打点 | 盗塁 | 盗塁死 | 盗塁成功率 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺打 | 出塁率 | 長打率 | OPS |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1972 | 24 | 阪神 | 29 | .207 | 92 | 255 | 232 | 22 | 48 | 12 | 0 | 7 | 81 | 21 | 1 | 1 | .500 | 3 | 2 | 15 | 3 | 36 | 4 | .262 | .349 | .611 |
| 1973 | 25 | 〃 | 29 | .214 | 95 | 331 | 294 | 27 | 63 | 8 | 2 | 7 | 96 | 25 | 3 | 3 | .500 | 7 | 1 | 22 | 7 | 48 | 5 | .284 | .327 | .610 |
| 1974 | 26 | 〃 | 29 | .231 | 88 | 273 | 251 | 20 | 58 | 11 | 2 | 9 | 100 | 32 | 0 | 0 | - | 4 | 0 | 11 | 7 | 38 | 7 | .283 | .398 | .681 |
| 1975 | 27 | 〃 | 29 | .214 | 76 | 169 | 154 | 9 | 33 | 6 | 1 | 4 | 53 | 12 | 0 | 1 | .000 | 1 | 1 | 10 | 3 | 31 | 1 | .274 | .344 | .618 |
| 1976 | 28 | 南海 | 10 | .167 | 33 | 80 | 72 | 4 | 12 | 2 | 0 | 3 | 23 | 9 | 1 | 0 | 1.000 | 1 | 0 | 5 | 2 | 19 | 1 | .241 | .319 | .560 |
| 1977 | 29 | 〃 | 10 | .091 | 14 | 25 | 22 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 2 | 1 | 8 | 1 | .200 | .182 | .382 |
| 通算 | NPB | 6年 | .211 | 398 | 1133 | 1025 | 83 | 216 | 41 | 5 | 30 | 357 | 100 | 5 | 5 | .500 | 16 | 4 | 65 | 23 | 180 | 19 | .272 | .348 | .620 | |
| ∟ | 阪神 | 4年 | .217 | 351 | 1028 | 931 | 78 | 202 | 37 | 5 | 27 | 330 | 90 | 4 | 5 | .444 | 15 | 4 | 58 | 20 | 153 | 17 | .276 | .354 | .631 | |
| ∟ | 南海 | 2年 | .149 | 47 | 105 | 94 | 5 | 14 | 4 | 0 | 3 | 27 | 10 | 1 | 0 | 1.000 | 1 | 0 | 7 | 3 | 27 | 2 | .231 | .287 | .518 |
- OPS
- .620
出塁率+長打率
- NOI
- 388.26
(出塁率+長打率÷3)×1000
450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者
- GPA
- .210
(出塁率×1.8+長打率)/4
- IsoP
- .138
長打率-打率
純粋な長打力の指標
- IsoD
- .061
出塁率-打率
選球眼(四死球での出塁率)の指標
- BABIP
- .227
(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)
選球眼(四死球での出塁率)の指標
- BB/K
- 0.36
四球÷三振
三振に対する四球の数の指標
- PA/K
- 6.29
打席÷三振
何打席に1回三振するかの指標
- PA/BB
- 17.43
打席÷四球
何打席に1回四球を選ぶかの指標
- AB/HR
- 34.17
打数÷本塁打
本塁打に必要な打数の指標
- SecA
- .201
(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数
長打力と出塁率の高さを表す指標
- TA
- 0.53
(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)
アウト1つまでに稼げる塁の指標
- PS
- 8.57
(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)
パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標
静岡高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN
スコアをすべて開く


