滝田政治たきた まさはる

1948年プロ入り。

1926年10月26日生

外野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
急映(1948)、大映(1949~1956)、東映(1957~1961)、阪神(1962)
出身出身地秋田県・秋田市
高校秋田中 (秋田)
大学秋田鉱山専門学校
社会人中央工業

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.257
試合数
1314
安打
991
本塁打
42
打点
404
盗塁
74
犠打
10

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
194822急映11.219233632270007000-004040.306.219.524
194923大映29.265801431322035511451722.5000083190.322.341.663
19502429.24911748043364108253816347142.87520441508.320.376.697
19512529.245642452292056922752122.50020122251.288.328.616
19522629.2517325423523591315893464.60000163201.307.379.686
19532729.2781195104506012521371734878.46720571432.360.384.745
19542829.28311749543450123266718239127.63202581439.369.419.789
19552929.2371254904184199193112730913.40911655437.346.304.650
19563029.23710732527823661101802823.40012413251.342.288.629
195731東映29.328711421318431000531935.3750290141.371.405.776
19583229.27487298263297212251033057.41711303296.355.392.746
19593329.263112391350349215521233877.50001382378.338.351.690
19603429.2818428124924701141922722.50011282253.358.369.728
19613529.160801821628261002422034.42900173316.253.259.512
196236阪神1.14955736711010011601.0000060142.219.164.383
通算NPB15年.257131443453863407991188304213654047467.52510104332942255.335.353.689
東映6年.261457133011871053105811104201342025.444251261014024.336.354.690
大映8年.2578022942260930167112919329342645441.568853011926829.338.358.696
阪神1年.14955736711010011601.0000060142.219.164.383
OPS
.689

出塁率+長打率

NOI
452.96

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.239

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.097

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.079

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.278

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
1.03

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
10.30

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
10.03

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
91.98

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.211

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.61

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
53.59

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1948急映急映に入団。
1949大映大映に移籍。
1957東映東映に移籍。
1962阪神阪神に移籍。

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ