[た] で始まる選手の検索結果
検索結果544件
- 投手平良幸一たいら こういち1970年生/1998~2000 (西武)/実働3年沖縄水産沖縄電力
- 外野手平良吉照たいら よしてる
- 内野手髙木大成たかぎ たいせい1973年生/1996~2005 (西武)/実働10年桐蔭学園慶應義塾大学
- 内野手高木喬たかぎ たかし1940年生/1963~1973 (近鉄 - 西鉄)/実働11年三国丘法政大学
- 内野手高木浩之たかぎ ひろゆき1972年生/1995~2008 (西武)/実働14年享栄駒澤大学
- 捕手高岸佳宏たかぎし よしひろ1958年生/1976~1978 (近鉄)/実働3年社
- 内野手高島昭夫たかしま あきお1933年生/1964~1968 (東映)/実働5年広陵中神奈川大学
- 内野手高島正義たかしま まさよし1938年生/1960~1966 (東映)/実働7年西南学院門司鉄道局
- 内野手高須洋介たかす ようすけ1976年生/1998~2013 (近鉄 - 楽天)/実働16年金沢青山学院大学
- 捕手高田重信たかだ しげのぶ1940年生/1958~1959 (東映)/実働2年桐生
- 投手髙塚信幸たかつか のぶゆき1979年生/1998~2003 (近鉄)/実働6年智弁和歌山
- 外野手高野价司たかの かいし1935年生/1955~1958 (大映 - 大毎)/実働4年桐生工立教大学
- 投手高野一彦たかの かずひこ1939年生/1958~1963 (東映)/実働5年京都
- 投手高野慎哉たかの しんや1973年生/1992~1993 (日本ハム)/実働2年原町
- 外野手鷹野史寿たかの ふみとし1973年生/2000~2008 (近鉄 - 楽天)/実働9年浦和学院国士舘大学日産自動車
- 投手高橋薫たかはし かおる1976年生/2000~2003 (ロッテ)/実働4年南稜日本通運
- 投手高橋幸一たかはし こういち1935年生/1955 (毎日)/実働1年原町神奈川大学
- 投手高橋功一たかはし こういち1965年生/1984~1988 (日本ハム)/実働5年鷲宮
- 外野手高橋忠一たかはし ちゅういち1960年生/1984~1990 (ロッテ)/実働7年前橋工東京ガス
- 投手髙橋朋己たかはし ともみ1988年生/2013~2020 (西武)/実働8年加藤学園岐阜聖徳学園大学西濃運輸
- 投手高橋憲幸たかはし のりゆき1971年生/1997~2005 (日本ハム)/実働9年拓大紅陵日本石油
- 捕手高橋博士たかはし ひろし1946年生/1964~1982 (南海 - 東映 - ロッテ)/実働19年宮崎商
- 外野手高橋二三男たかはし ふみお1948年生/1971~1979 (西鉄 - ロッテ)/実働8年大鉄新日本製鐵広畑
- 内野手高橋正雄たかはし まさお1935年生/1953~1955 (毎日)/実働3年成田
- 投手高橋善正たかはし よしまさ1944年生/1967~1977 (東映 - 巨人)/実働11年高知商中央大学
- 投手高堀和也たかほり かずや1987年生/2010~2016 (楽天)/実働7年砺波工三菱自動車岡崎
- 投手高柳出己たかやなぎ いずみ1964年生/1988~1996 (近鉄)/実働9年春日部工日本通運
- 投手高山優希たかやま ゆうき1998年生/2017~2022 (日本ハム)/実働6年大阪桐蔭
- 投手高良一輝たから かずき1994年生/2017~2018 (日本ハム)/実働2年興南九州産業大学
- 投手滝良彦たき よしひこ1929年生/1952~1959 (毎日 - 高橋 - 大映 - 大毎)/実働8年名古屋商名古屋外国語専門学校愛知トヨタ自動車
- 内野手滝内弥瑞生たきうち やすお1935年生/1954~1963 (西鉄)/実働10年戸畑
- 内野手滝本康正たきもと やすまさ1949年生/1972 (ロッテ)/実働1年明石国学院大学
- 内野手田切勝之たぎり かつゆき1935年生/1957~1958 (毎日)/実働2年作新学院神奈川大学
- 外野手内匠政博たくみ まさひろ1968年生/1993~2002 (近鉄)/実働10年PL学園近畿大学日本生命
- 投手田鎖博美たぐさり ひろみ1961年生/1980~1986 (西武)/実働7年盛岡工
- 投手武内和男たけうち かずお1931年生/1950~1958 (大映 - 近鉄)/実働9年松山東
- 投手竹内和憲たけうち かずのり1959年生/1978~1980 (南海)/実働3年東住吉工
- 投手竹内和也たけうち かずや1983年生/2002~2004 (西武)/実働3年近江
- 投手竹岡和宏たけおか かずひろ1975年生/2004~2008 (ダイエー)/実働4年守口近畿大学中山硬式野球クラブ
- 投手竹清剛治たけきよ こうじ1974年生/1997~2002 (ロッテ)/実働6年平安三菱自動車京都
- 投手武隈祥太たけくま しょうた1989年生/2008~2022 (西武)/実働15年旭川工
- 投手竹口昭憲たけぐち あきのり1959年生/1978~1987 (南海)/実働10年人吉
- 投手竹下潤たけした じゅん1969年生/1992~2003 (西武)/実働12年静岡市商駒澤大学
- 投手武末悉昌たけすえ よしまさ1922年生/1949~1955 (南海 - 西鉄 - 高橋)/実働7年大連商西日本鉄道
- 投手武田久たけだ ひさし1978年生/2003~2017 (日本ハム)/実働15年生光学園駒澤大学日本通運
- 投手武田勝たけだ まさる1978年生/2006~2016 (日本ハム)/実働11年関東一立正大学シダックス
- 投手武智文雄たけち ふみお1926年生/1950~1962 (近鉄)/実働13年岐阜商大日本土木
- 捕手岳野竜也たけの たつや1986年生/2009~2013 (西武)/実働5年九産大九産福岡大学
- 投手田子譲治たご じょうじ1963年生/1982~1990 (ロッテ)/実働9年鳥取西
- 内野手田坂正明たさか まさあき1946年生/1965~1969 (南海)/実働5年尾道商
- 内野手田沢由哉たざわ ゆうや1987年生/2006~2010 (西武)/実働5年旭川大高
- 投手田沢芳夫たざわ よしお1936年生/1955~1963 (南海)/実働9年鶴岡工
- 投手田島定たじま さだむ1935年生/1953~1956 (西鉄)/実働4年水俣
- 投手田島俊雄たじま としお1965年生/1987~1996 (南海 - ロッテ - 日本ハム)/実働8年長浜北日本生命
- 投手多田野数人ただの かずひと1980年生/2004~2014 (インディアンス - 日本ハム)/実働9年八千代松陰立教大学
- 投手橘健治たちばな けんじ1954年生/1972~1986 (近鉄)/実働15年津久見
- 投手立田将太たつた しょうた1996年生/2015~2019 (日本ハム)/実働5年大和広陵
- 投手巽真悟たつみ しんご1987年生/2009~2016 (ソフトバンク)/実働8年新宮近畿大学
- 投手立石尚行たていし なおゆき1970年生/1999~2007 (日本ハム)/実働9年市船橋NTT関東
- 内野手立石充男たていし みつお1957年生/1976~1986 (南海)/実働11年初芝
- 外野手田中耀飛たなか あきと1996年生/2018~2020 (楽天)/実働3年英明芦屋大学
- 内野手田中彰たなか あきら1954年生/1977~1982 (阪急)/実働6年九州学院神戸学院大学
- 外野手田中一朗たなか いちろう1932年生/1949~1960 (南海)/実働11年橋本
- 投手田中英祐たなか えいすけ1992年生/2015~2017 (ロッテ)/実働3年白陵京都大学
- 内野手田中和男たなか かずお1938年生/1961~1962 (東映)/実働2年県岐阜商法政大学
- 投手田中喜八郎たなか きはちろう1937年生/1959~1963 (西鉄)/実働5年津久見東洋高圧大牟田
- 内野手田中賢介たなか けんすけ1981年生/2000~2019 (日本ハム - ジャイアンツ - 日本ハム)/実働19年東福岡
- 投手田中総司たなか そうじ1977年生/2000~2004 (ダイエー)/実働5年伊丹北立命館大学
- 投手田中充たなか たかし1975年生/2002~2007 (ロッテ - ヤクルト)/実働6年浦和学院東洋大学NTT東日本
- 投手田中崇博たなか たかひろ1990年生/2009 (ロッテ)/実働1年八日市南
- 内野手田中辰次たなか たつじ1944年生/1966~1967 (西鉄)/実働2年興国商鷺宮製作所
- 内野手田中達彦たなか たつひこ1945年生/1964~1969 (南海)/実働6年銚子商
- 捕手田中力たなか ちから1959年生/1984~1987 (ロッテ)/実働4年育英亜細亜大学東芝府中
- 投手田中俊幸たなか としゆき1940年生/1959~1960 (南海)/実働2年下関商
- 内野手田中直樹たなか なおき1984年生/2003~2005 (ダイエー)/実働3年沖学園
- 内野手田中平八郎たなか へいはちろう1937年生/1955~1956 (東映)/実働2年武生
- 投手田中学たなか まなぶ1961年生/1984~1988 (日本ハム)/実働5年三池農日立造船有明
- 内野手田中瑞季たなか みずき1980年生/2000~2006 (ダイエー)/実働7年柳川住友金属
- 外野手田中実たなか みのる1967年生/1986~1993 (日本ハム)/実働8年尽誠学園
- 投手田中靖洋たなか やすひろ1987年生/2006~2022 (西武 - ロッテ)/実働17年加賀
- 投手田中幸雄たなか ゆきお1959年生/1991 (日本ハム - 日本ハム - 日本ハム - 日本ハム - 日本ハム - 中日 - 中日)/実働4年流山電電関東
- 内野手田中幸雄たなか ゆきお1967年生/1992~2007 (日本ハム - 日本ハム - 日本ハム - 日本ハム - 日本ハム - 日本ハム - 日本ハム)/実働22年都城
- 投手田中良平たなか りょうへい1982年生/2001~2008 (ロッテ)/実働8年加賀
- 内野手田邊徳雄たなべ のりお1966年生/1985~2000 (西武 - 巨人)/実働16年吉田
- 捕手田辺義三たなべ よしぞう1937年生/1956~1964 (西鉄)/実働9年桐生
- 外野手谷口雄也たにぐち ゆうや1992年生/2011~2021 (日本ハム)/実働11年愛工大名電
- 内野手種田訓久たねだ くにひさ1931年生/1949~1956 (南海 - 東映)/実働7年洛陽工
- 投手田上一秀たのうえ かずひで1947年生/1966~1967 (南海)/実働2年都城農
- 捕手田原晃司たはら こうじ1975年生/1993~2008 (西武)/実働16年泉州
- 投手田吹昭博たぶき あきひろ1971年生/1990~1999 (日本ハム)/実働10年作陽
- 内野手田部輝男たべ てるお1916年生/1950~1954 (西日本 - 西鉄)/実働5年広陵中立教大学古沢建設
- 外野手玉造陽二たまつくり ようじ1936年生/1955~1967 (西鉄)/実働13年水戸一
- 投手玉村祐典たまむら ゆうすけ1995年生/2015~2018 (西武)/実働4年敦賀気比
- 捕手田村藤夫たむら ふじお1959年生/1978~1998 (日本ハム - ロッテ - ダイエー)/実働21年関東一
- 投手樽井清一たるい せいいち1929年生/1950~1957 (東急)/実働8年岐阜商明治大学
- 投手多和田真三郎たわた しんさぶろう1993年生/2016~2021 (西武)/実働6年中部商富士大学
- 内野手丹波健二たんば けんじ1965年生/1992~1996 (ロッテ)/実働5年日体荏原東芝
- 投手リー・タネル1960年生/1982~1993 (パイレーツ - カージナルス - ツインズ - ダイエー)/実働9年
- 投手ラモン・タティス1973年生/1997~2000 (カブス - デビルレイズ - 日本ハム)/実働3年
- 内野手大順将弘たいじゅん まさひろ1964年生/1991~1992 (ロッテ)/実働2年名古屋商科大学
ピックアップ選手PICKUP PLAYER
プロ野球クイズ・コラムQUIZ/COLUMN
- 前年最下位から翌年リーグ優勝した確率は?過去の事例と確率を分析セ・パ2リーグ制になってから75年。 リーグ優勝は巨人の9年連続や横浜の38年ぶりの他、各チームの栄光や悲願がそれぞれの時代を彩ってきた。 一部の新人やトレード、FA選...
- 交流戦優勝チームのリーグ優勝の確率は?6月3日から始まるセ・パ交流戦。 2005年からスタートし、コロナで中止の2020年を除いて今年で20回目を迎える。 それまでの戦況が変わり、各リーグ戦復帰後の流れや優...
- 【福本豊】盗塁数のシーズン記録は何個?「世界の盗塁王」の異名を持つ福本豊選手。 13年連続の盗塁王はNPB史上最長、通算1065盗塁は堂々の1位。 しかも2位とは496個も差をつけており、20年の実働を通し...
- 【金田正一】今後破られないであろう通算400勝!敗戦は?「カネやん」こと金田正一投手。 生涯20年の現役生活で通算最多の400勝を挙げた。 分業制が進んでいる現代において、この記録は今後破られることはないだろうと言われている...
- 【野村克也】選手兼任監督を務めたのは何年間?27年間に渡る長いプロ野球生活で、王、長嶋両選手に闘志を燃やした野村克也選手。 監督としても5度のリーグ優勝、3度の日本一に輝くなど、生涯をかけて球界に貢献した第一人者だった。  ...
- 【松坂大輔】新人から3年連続では達成できなかったものは? 言わずと知れた"平成の怪物"松坂大輔投手。 1999年の"新人から3年連続"では達成できなかったものは何でしょう?
- 【岩瀬仁紀】NPB最多セーブ男が20年で1だけ記録したものは?生涯中日で、NPB最多となる1002試合登板と407セーブの通算記録を打ち立てた岩瀬仁紀投手。 そんなレジェンドが20年のリリーフ生活の中で、たった1つだけ記録したものとは何...
- 【長嶋茂雄】史上唯一!現役全シーズンで受賞したものとは?永久に不滅の名言を残したミスタージャイアンツ・長嶋茂雄選手。 1958年の入団から1974年の引退まで、史上唯一現役全シーズンで受賞したものとは何でしょう?