上市皓雄 かみいち あきお 捕手

1952年プロ入り。

1933年1月12日生

捕手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
大映(1952~1957)
出身出身地京都府・京都市
高校平安 (京都) (甲)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.190
試合数
298
安打
125
本塁打
8
打点
44
盗塁
7
犠打
11

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
195219大映23.11113119010001000-0-2030.273.111.384
19532023.167882482282238700451032.6004-123366.218.197.415
19542123.152481291121017801286101.00020141292.252.250.502
19552223.259591471391136213491522.5004121240.275.353.627
19562323.2216215514520321204561311.5001090313.266.386.652
19572423.042282624010001000-0011110.115.042.157
通算NPB6年.1902987166576312529181804475.58311140613411.243.274.517
大映6年.1902987166576312529181804475.58311140613411.243.274.517
OPS
.517

出塁率+長打率

NOI
334.22

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.178

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.084

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.053

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.227

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.30

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
5.34

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
17.90

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
82.13

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.148

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.42

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
7.47

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1952大映大映に入団。

平安高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN

スコアをすべて開く

1949年(昭和24年)
21選抜高等学校野球大会詳細

  • 1回戦
    平安
    (京都)
    3-5
     123456789
    徳島商3000100015
    平安0020100003
    徳島商
    板東
    平安
    大島泰、清水


31全国高等学校野球選手権大会詳細

  • 1回戦
    平安
    (京都)
    18-7
     123456789
    盛岡0020023007
    平安10372041×18
    盛岡
    田頭
    平安
    大島泰
  • 2回戦
    平安
    (京都)
    4-5
     123456789
    平安0200011004
    柳井20000120×5
    平安
    清水
    柳井
    中司

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ