瓦谷嘉宏 かわらたに よしひろ 捕手

1958年プロ入り。

1936年3月21日生

捕手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
近鉄(1958~1966)
出身出身地兵庫県
高校尼崎北 (兵庫)
大学大阪商業大学

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.166
試合数
147
安打
32
本塁打
1
打点
4
盗塁
0
犠打
2

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
195822近鉄46-----------------------
19592346.000161313000000000-000030.000.000.000
19602446.000333000000000-000020.000.000.000
19612546.1536311511131730020100-2011285.168.180.348
19622646.26329393821010114300-0010120.282.368.650
19632746.0001165000000000-001010.167.000.167
19642846.200755010001000-000020.200.200.400
19652946.222181818041005000-000050.222.278.500
19663046-----------------------
通算NPB9年.16614719919353250140400-2031535.183.207.390
近鉄9年.16614719919353250140400-2031535.183.207.390
OPS
.390

出塁率+長打率

NOI
251.83

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.134

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.041

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.017

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.223

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.06

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
3.75

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
66.33

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
193.00

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.057

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.27

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
0.00

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1958近鉄近鉄に入団。

関連選手RELATION

同じ高校出身の選手

校名選手名
尼崎北
(兵庫)
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ