大久保秀昭 おおくぼ ひであき 捕手

1996年ドラフト6位で近鉄に入団。

1969年7月3日生

1996年 ドラフト6位 / 実働5
捕手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
近鉄 (1997~2001)
出身出身地神奈川県・愛甲郡清川村
高校桐蔭学園 (神奈川)
大学慶應義塾大学
社会人日本石油

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.232
試合数
83
安打
22
本塁打
2
打点
11
盗塁
2
犠打
1

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
199728近鉄36-----------------------
19982936.1382234297401061101.000102231.242.207.449
19993036.3055668595182022610101.0000072102.397.441.838
20003136.000577000000000-000031.000.000.000
20013236-----------------------
通算NPB5年.232831099512222123211201.0001094164.324.337.661
近鉄5年.232831099512222123211201.0001094164.324.337.661
OPS
.661

出塁率+長打率

NOI
436.35

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.230

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.105

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.092

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.260

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.56

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
6.81

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
12.11

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
47.50

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.221

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.61

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
2.00

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

  • X
  • LINE

ピックアップ選手PICKUP PLAYER

プロ野球クイズ・コラムQUIZ/COLUMN

ページトップへ