犬伏稔昌 いぬぶし としあき 捕手

1990年ドラフト3位で西武に入団。

1972年4月24日生

1990年 ドラフト3位 / 実働15
捕手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
西武(1991~2005)
出身出身地大阪府・東大阪市
高校近大付 (大阪) (甲)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.295
試合数
116
安打
56
本塁打
4
打点
29
盗塁
0
犠打
1

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
199119西武50-----------------------
19922050-----------------------
19932150-----------------------
19942250-----------------------
19952350-----------------------
19962450.333333010001000-000010.333.333.666
19972532-----------------------
19982632-----------------------
19992732-----------------------
20002832.143587110014200-100030.143.571.714
20012964-----------------------
20023064.307741511401743823642400-0191313.351.457.808
20033164.233263330070007000-0030110.303.233.536
20043264.40081110142108300-001000.455.8001.255
20053364-----------------------
通算NPB15年.29511620619019561034842900-11131463.341.442.784
西武15年.29511620619019561034842900-11131463.341.442.784
OPS
.784

出塁率+長打率

NOI
488.83

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.264

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.147

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.047

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.369

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.28

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
4.48

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
15.85

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
47.50

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.216

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.72

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
0.00

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1990ドラフト3位で西武に入団。

近大付高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN

スコアをすべて開く

1988年(昭和63年)
70全国高等学校野球選手権大会詳細

  • 1回戦
    近大付
    (大阪)
    1-2
     123456789
    宇都宮学園0002000002
    近大付0000001001
    宇都宮学園
    影山、稲垣
    近大付
    笹垣

1989年(平成元年)
61選抜高等学校野球大会詳細

  • 1回戦
    近大付
    (大阪)
    10-10
     123456789 
    宇都宮工010040301 
    近大付000410220 
     1011       
     10       10
     10       10
    宇都宮工
    篠原、仁平
    近大付
    里田
  • 1回戦
    近大付
    (大阪)
    7-3
     123456789
    宇都宮工0000000033
    近大付00100114×7
    宇都宮工
    篠原
    近大付
    里田
  • 2回戦
    近大付
    (大阪)
    2-1
     123456789
    近大付0101000002
    松江東0000001001
    近大付
    里田
    松江東
    大淀
  • 準々決勝
    近大付
    (大阪)
    2-3
     123456789 
    近大付000000011 
    東邦000020000 
     10        
     0        2
             3
    近大付
    里田
    東邦
    山田

1990年(平成2年)
62選抜高等学校野球大会詳細

  • 1回戦
    近大付
    (大阪)
    11-1
     123456789
    駒大岩見沢0000100001
    近大付60100310×11
    駒大岩見沢
    永原、伊藤、山口
    近大付
    後藤、中川
  • 2回戦
    近大付
    (大阪)
    1-0
     123456789
    東北0000000000
    近大付00000001×1
    東北
    加藤
    近大付
    後藤
  • 準々決勝
    近大付
    (大阪)
    9-2
     123456789
    金沢0010000102
    近大付21040002×9
    金沢
    中川
    近大付
    後藤、幸松
  • 準決勝
    近大付
    (大阪)
    5-4
     123456789 
    東海大甲府000000022 
    近大付201000001 
     10111213     
     0000     4
     000     5
    東海大甲府
    近大付
    後藤
  • 決勝
    近大付
    (大阪)
    5-2
     123456789
    近大付0201000205
    新田0020000002
    近大付
    後藤
    新田
    山本

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ