三宅宅三 みやけ たくぞう 内野手

1950年プロ入り。

1921年2月22日生~2006年4月16日逝去

内野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
毎日(1950~1957)
出身出身地岡山県・倉敷市
高校玉島中 (岡山)
大学明治大学

打撃成績/打率・本塁打・打点

  • オールスター出場 1回

生涯成績

打撃成績

打率
.262
試合数
723
安打
547
本塁打
73
打点
312
盗塁
125
犠打
12

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
195029毎日27.23137827891831126911.5000-40112.268.333.602
19513027.281883062784578112811739198.7044-220129.333.421.754
19523127.2941064143786611119218188692515.6250-321279.350.497.848
19533227.2731134203775510317114164633210.7621-3902217.341.435.776
19543327.19912241437647751039118452610.722133113413.262.314.576
19553427.27611431928641791441514646186.75014270289.339.510.849
19563527.274110313274357519671273728.20055281275.343.464.807
19573627.20033424068201134201.000002040.238.325.563
通算NPB8年.2627232310208730454795197389931212558.6831212185316564.321.431.752
毎日8年.2627232310208730454795197389931212558.6831212185316564.321.431.752
OPS
.752

出塁率+長打率

NOI
464.97

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.252

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.169

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.059

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.255

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
1.12

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
14.00

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
12.49

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
28.59

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.289

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.69

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
92.17

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1950毎日毎日に入団。
1952オールスター出場。

関連選手RELATION

同じ高校出身の選手

校名選手名
玉島商
(岡山)

同じ大学出身の選手

校名選手名
明治大学
(東京)
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ