春日昭之介 かすが しょうのすけ 内野手

1974年ドラフト5位で太平洋クラブに入団。

1953年11月17日生

1974年 ドラフト5位 / 実働9
内野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
太平洋(1975~1980)、ロッテ(1981~1983)
出身出身地大分県・中津市
高校中津工 (大分)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.204
試合数
76
安打
19
本塁打
1
打点
6
盗塁
2
犠打
7

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
197522太平洋40-----------------------
19762340-----------------------
197724クラウン40-----------------------
19782540-----------------------
197926西武40.1302126235300030201.000200130.167.130.297
19802740-----------------------
198128ロッテ42.000311100000000-000000.000.000.000
19822942.100121210110001101.000101000.182.100.282
19833042.254407059171520120500-4061100.333.339.672
通算NPB9年.2047610993241920124621.6677072130.275.258.533
西武6年.1302126235300030201.000200130.167.130.297
ロッテ3年.229558370191620121601.0005071100.308.300.608
OPS
.533

出塁率+長打率

NOI
360.53

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.188

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.054

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.070

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.228

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.54

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
8.38

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
15.57

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
93.00

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.140

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.45

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
1.33

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1974ドラフト5位で太平洋に入団。
1981ロッテロッテに移籍。

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ