渡会純男 わたらい すみお 捕手

1957年プロ入り。

1938年9月4日生

捕手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
南海 (1957~1965)、西鉄 (1966~1967)、南海 (1968~1971)
出身出身地大分県
高校大分商 (大分)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.157
試合数
419
安打
27
本塁打
2
打点
8
盗塁
2
犠打
11

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
195719南海48-----------------------
19582048.000211000000000-000000.000.000.000
19592148.2502144010001000-000011.250.250.500
19602248.056333836121003200-110080.056.083.139
19612348.350252120271008100-100030.350.400.750
19622448.1583540381600191101.000001141.200.237.437
19632548.1923530263510192101.000102140.276.346.622
19642648.176342317131004000-501050.222.235.458
19652748.053422219010001100-200131.100.053.153
196628西鉄44.182251111020002100-000011.182.182.364
19672944-610000000000-100000---
196830南海48-6500000000000-000000---
19693148-3200000000000-000000---
19703248-3900000000000-000000---
19713348-2500000000000-000000---
通算NPB15年.157419191172827402378201.00011143294.189.215.404
南海13年.155388179161825402357201.00010143283.189.217.407
西鉄2年.182311211020002100-100011.182.182.364
OPS
.404

出塁率+長打率

NOI
260.59

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.139

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.058

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.032

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.176

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.14

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
6.59

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
47.75

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
86.00

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.093

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.31

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
2.00

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

  • X
  • LINE

ピックアップ選手PICKUP PLAYER

プロ野球クイズ・コラムQUIZ/COLUMN

ページトップへ