下社邦男 しもやしろ くにお 外野手

1943年プロ入り。

1923年10月26日生

外野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
阪急(1943~1947)、金星(1948)
出身出身地愛知県
高校享栄商 (愛知)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.231
試合数
363
安打
262
本塁打
3
打点
85
盗塁
22
犠打
26

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
194320阪急2.236813292592161671843098.52950650240.389.324.713
19462311.26343162137163693051612.33300241190.377.372.749
19472415.2531023312933074750911744.500100271180.318.311.628
194825金星2.204137495446389196211832810.444110371230.267.265.531
通算NPB4年.2313631317113510526231213344852224.4782601533840.324.303.627
阪急3年.2482268226896717122151226531414.5001501162610.358.328.686
金星1年.204137495446389196211832810.444110371230.267.265.531
OPS
.627

出塁率+長打率

NOI
424.81

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.221

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.072

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.093

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.247

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
1.82

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
15.68

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
8.61

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
378.33

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.205

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.56

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
5.28

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1943阪急阪急に入団。
1948金星金星に移籍。

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ